• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CHELLのブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

もう,週末しか眼中にないゼっ!

もう,週末しか眼中にないゼっ!
会社の近くのDさんにアクセラが展示してありました。

試乗できるのかなぁ・・・・。

でもNewアクセラって,パッと見,アテンザに見えるんですよね。
(そりゃそうよね)
で,横にアテンザがあると「ああ,アクセラだったのか」って大きさでようやくわかる,みたいな。

これが街に出回るとどういう風に見えるんだろう?

Mazdaさんって,出すクルマみんな靭(SHINARI)顏。
カッコイイから良いのだけれど,みんなこの顔にしちゃう気か?
どのタイプの車も同じ顔してるBMWみたいなラインナップを目指しているんだろうか?
次期ロードスターもこの顔になってしまうのかなぁ。
(-_-;)
あ,まさかスクラムとかフレアもこの顔にしないよね!?
( ゚Д゚)


さて,今週は仕事に身が入らず・・・。

週末の天気だけが心配な今日この頃です。
Posted at 2013/10/31 22:41:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2013年10月30日 イイね!

そわそわ

そわそわ
最近出番の少ない8兵衛です。

ご主人は鉄道ばっかりに気が行っているしね。

まあ,待ちたまえ!


・・・心配なのは週末の天気のみです。
(あと,急に出勤!って言われないかどうか)


【おまけ】
会社帰り,電車を待っていたら・・・。

目の前を青い壁が横切ります・・・。
(´゚д゚`)なぬ!?


PFに引かれたキハ120でした。
こりゃ,偶然にも珍しいものが見れてラッキー♪
Posted at 2013/10/30 22:43:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2013年10月29日 イイね!

出張だ!「鉄」だ!

出張だ!「鉄」だ!
珍しいことに,CHELLめが出張です!

残念ながら,良いことでの出張じゃないので詳しい内容は伏せますがww

この週末は長駆遠征あるので,可能な限り長引かせたくはないと焦っていたのですが,思いのほか早くかたがつきまして,本日無事に帰広できました~。

こういう出張の唯一の楽しみと言えば,鉄道に乗れること。。。

久々の新幹線です。
月曜の朝の上り「のぞみ」は人が多い・・・。
危うく席がなくなるところでした。


名古屋~。
今まで通過したり乗り換えたことは頻繁にありますが,降りたのは初めて!


在来線に乗り換え・・・おお,みん友のocyappachiさんのところに頻繁に登場するJR東海の車両だ♪


これが最近の近郊型電車の車内なんですなー,新しいぃぃぃ!
115系や105系に見慣れていると新鮮です。


はじめて名鉄の車両に乗りました。
これがかの有名な真紅の名鉄レッド!!

一日目は現地に到着し,ごちゃごちゃとやってホテル泊。

ホテルの横からちっちゃな遊園地が見えました。
息子がいたら喜ぶだろうなぁ・・・と思いながら見てました。


二日目(今日),思ったよりも早く終わって広島へ・・・。
今日も乗る!!
単線ののどかな路線でした。広島でいうところの可部線みたいな感じ?


帰りは名鉄本線に。
快速特急乗りました。
ほとんどの駅に止まらずにかっ飛ばして行くんですねー。
ちょっと気分良かった。


ここまで来たらやっぱりこれを食べなければなりますまい。
ちょっと遅めの昼食になりますが我慢して名古屋駅で食べました~。


帰りの新幹線は窓際が取れたので,外を見ながら車両基地ウォッチング♪
新大阪,岡山駅付近が楽しい♪
普段見られない車両が見られますからね。


牛乳パックカラーの64だぁ。


広島に着くころ・・・日が出てきて夕焼けが見られました。
今頃晴れても遅いのよ・・・。
(^_^;)

そんな出張の二日間でした。
え?普段の鉄旅と違いが分からない?




Posted at 2013/10/29 22:05:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | 「鉄」 | 日記
2013年10月28日 イイね!

愛知に出張中、初名鉄!

愛知に出張中、初名鉄!愛知に出張で来てます。
通過することはけっこうありますが、とどまるのは初めて。
どうせ来るなら良いことで来たかったですけどねぇ…。
とりあえず、名鉄に乗れたので良しとしよう。
Posted at 2013/10/28 21:26:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 「鉄」 | 日記
2013年10月27日 イイね!

出張前に子供とふれあっておいたり,みどりの山手線だったり。

出張前に子供とふれあっておいたり,みどりの山手線だったり。
家に干し柿が干してありました。

先日,農作業をやった際に横にある柿の木から取ってきて干しているらしいです。

いつごろ食べられるのかな。



それにしてもバックに写っているアクセラ,妙にフロントが綺麗になったような・・・。
た,たぶん気のせいでしょう。

今日は息子を水泳教室に連れて行ったりと日々活躍を続けてくれている働きもです。
そして,今日はその水泳教室をプール際のスタンドから姫を子守しながら見学していたCHELLめでありました。
・・・よやく水に顔をつけられるようになった息子にちょっとホロり。

夕方,家に遊びに来た奥さんの友達を見送ってからふと西を見ると・・・

夕日が沈むところでした。
明日は晴れるかな・・・これなら明日の出張,外の作業でも大丈夫かな・・・。

姫のお昼寝の見張り番をしているときにBトレを組みたてたりもしてました。
今回はこれ,

ジャガジャン!「みどりの山手線」!

山手線は緑じゃないかっ!って突っ込みたい人もいらっしゃるかもしれませんが,通常は緑色の帯しか入っていない山手線の電車(E231系500番台)の側面が真みどりにラッピングされた編成が一編成だけありまして,それのモデル化されたBトレなのです。


以前に組み立てた通常の山手線電車と並べてみる。
ちなみに奥の車両はN化してあってNゲージを走行可能です♪


こんな光景が都会じゃ見られるんでしょうね・・・。
Posted at 2013/10/27 22:26:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記

プロフィール

「@モーリス☆ZWGさん
リアルにこのバンドが現実世界にいたら、一般的にはギターボーカルの子が主役ですよね。(笑)」
何シテル?   02/12 07:07
CHELL(チェル)です。よろしくお願いします。 ロドスタ好き,鉄道好きの人です。 もちろん,MAZDA車は全般的に愛してます。 一時期フランス車も所有し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/10 >>

リンク・クリップ

ロードスター30周年記念ミーティング後夜祭 
カテゴリ:ロードスター
2019/05/20 01:35:44
 
広島東洋カープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 22:52:19
 
CLUB J58G Hiroshima 
カテゴリ:ロードスター
2012/07/16 22:50:44
 

愛車一覧

マツダ CX-8 三代目ハチ兵衛 (マツダ CX-8)
エイトからエイトへ!
マツダ ロードスター 十th (マツダ ロードスター)
10thアニバーサリー 限定車なので,ロドスタ20周年で10年乗ったことになります・・・ ...
マツダ RX-8 8兵衛 (マツダ RX-8)
家族で乗れるスポーツカー! こんな車,今を逃すと二度と乗れないと考えて,思い切ってっ! ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
自分の車ではないのですが・・・なぜか通勤に良く使います。 運転して楽なんで。 ウチの歴代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation