• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CHELLのブログ一覧

2017年02月28日 イイね!

あら,こんな~ところが♪

あら,こんな~ところが♪
車検帰りの8兵衛でしたが・・・。

←マフラーがちょっとだけキレイになって

帰ってきてました。



ここってすぐ真っ黒になるんで洗車の時はあきらめてた部分だったので。
('◇';)ゞ
Posted at 2017/03/01 01:36:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2017年02月27日 イイね!

【17年2月19日】6年ぶりっ津山へ!④「おまけ」

【17年2月19日】6年ぶりっ津山へ!④「おまけ」
会社の現場事務所でエアコンが壊れてしまいまして。
すごく寒い思いをしながら過ごしました。

現場よりも事務所が寒いってどういうこと!?


さて,津山まなびの鉄道館の画像ももうちょっとだけあるので・・・。



転車台。
今度はこれが回るところを見てみたい・・・。


DE50の足回り。
2000馬力を支えてます。


姫は終始ハイテンション。
きっといい鉄子になります。


ニヤリ☆


「旅たちの汽笛」
どんな曲なんだろ?


声?
気動車がしゃべるのか!?


そのキハ52(真ん中)は・・・。


近代化産業遺産に指定されています。
近代化のために頑張ったのさ。


キハ58のスカートをのぞいてみよう。


車庫から出ておいでよっ。


線路の扇。


糸崎にあったC57の動輪をこちらへ移設したんだそうです。


動輪の中には・・・。


「扇形っ!」
(姫も恥ずかしがらずにやれよ~)


扇形全体を写すとこんな感じでした。


楽しかった扇形機関庫ですが,そろそろ帰る時間です。
窓からのぞくキハ33に見送られながら・・・。


帰りのPAでお土産を買いつつ帰ります。


8兵衛も走った走った!
せっかくなら夏タイヤで走りたかったね。


またじっくりと行ってみたい津山でした。
【おしまい】


フォトギャラはこちら!
Posted at 2017/03/01 01:28:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 「鉄」 | 趣味
2017年02月26日 イイね!

坂に集え

坂に集え
冬場の第四日曜日

ロードスタークラブ,シューティングスターさんの早朝ミーティング

「おはさか」が開催されるのですが,

今月もお邪魔してきました。


早朝ミーティングのメッカ(?)ベイサイドビーチ坂へやってきました。


今日はちょっと出発が遅かったのでかなり下手のほうに停めさしてもらいましたが・・・。


僕のロードスターに人影?


今回は姫を連れて来ていたんで・・・。
家族で子供の面倒を見る関係上こうなりました。(笑)
(恥ずかしいので車からは出ては来ませんでしたが。。。)


今日の天気は晴れたり曇ったりでちょっと肌寒い。
まあ,まだ二月ですからね。


っと,寒かったにもかかわらず結構な台数のロードスターが集まってらっしゃいました。


ずらりと奥までロードスターが並ぶのはなかなか圧巻です。


今日の広島湾・・・いつものように波は穏やか。


今日の船は広島~松山フェリー!
最近乗ってないので久々に乗ってみたい・・・。


黄色のロードスターが加わると華やかに見えますね。
やっぱり黄色っている色よ・・・ねえ,MAZDAさん?


もちろん,青も。
(まだまだしつこく言うぞ!)


今日はたくさんND勢がみえてました,そしてNC勢が一台もいないと言う・・・。
それで良いのか!?NCっ!


家の都合上,今日は解散時間の10時まで滞在できました~。
お疲れさまでした~。


帰り道,すれ違うかなーって思ったら予想通りやってきた瀬戸内マリンビュー。
今年も乗りたい!


ってことで帰ってきました。
幌はボロボロなので今日は開けようという気になれず。
とりあえず応急処置だけでもせんとなと反省するのでありました。
Posted at 2017/02/26 22:19:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2017年02月25日 イイね!

【17年2月19日】6年ぶりっ津山へ!③「車両基地って楽C」

【17年2月19日】6年ぶりっ津山へ!③「車両基地って楽C」
今日は久々の休日出勤。

めんどくさいなと思いつつも出たのは自分ひとりだったので

マイペースでできて良かったかな。

さて,中段が長かったですが津山ドライブの続きです。
津山まなびの鉄道館は津山駅に隣接しているので,津山駅の構内の車両基地が丸見えなんですよね。


ディーゼルカーばかりの車両基地です。


旧国鉄のカラーリングのキハ47ですね。
美作スローライフ号とかでも使われる車両なのかな。
今度機会があったら乗りに行ってみたいもんです。


二月でも日差しが暖かいのでのんびりと見ていられます。


ほんと,天気がいい一日でした。


横で姫がベンチに座りながら運転してます。
(運転のやり方が違うような気がしますが・・・。)


出発しまーす!。


信号よしっ!


こっちは車両の点検中みたい。
グヲン!グヲン!ってエンジン音を響き渡らせてます。


こっちは広島でも見慣れた色のキハ40系ですね。


津山駅には列車が出発時間を待ってますね。


岡山へ向けて出発!


こっちは岡山色のキハ40系,タラコ色に替わらずにまだ残った貴重な機体ですね。


もうちょっと写真が残ってます。


【ニュースでは・・・】

JR可部線の延伸区間での試運転が始まったそうです。
ついに史上初の廃線区間の復活です。
(ほんの数㎞だけですけどね)
Posted at 2017/02/25 20:10:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 「鉄」 | 趣味
2017年02月24日 イイね!

エイトは帰ってくるも・・・

エイトは帰ってくるも・・・八兵衛は無事に車検より戻ってきたんですが、
朝、いつもお世話になっているディーラーマンさんの携帯から電話がありました。
声の主はディーラーマンのかたではなくその奥様でした。
曰く、前日の晩にディーラーマンさんが急に亡くなられて、エイトが約束の時間に持っていけなくなるかもしれないのでその断りの電話でした。
エイトの帰りが遅くなるのはどうでもいいのですが、そのかたが亡くなられてのがとてもびっくりで残念で。
しかもさらにその前日に電話でオイルとATF交換をお願いして、「ブレーキパッドも替えときましょう」って連絡してもらったばかりでしたから。

ウチの車はロードスター、RX-8をはじめほとんどお世話になっていたかただったのでとても残念でなりません。
あの時のDさんなんです。)

ご冥福をお祈りしたいです。
Posted at 2017/02/25 07:21:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@モーリス☆ZWGさん
リアルにこのバンドが現実世界にいたら、一般的にはギターボーカルの子が主役ですよね。(笑)」
何シテル?   02/12 07:07
CHELL(チェル)です。よろしくお願いします。 ロドスタ好き,鉄道好きの人です。 もちろん,MAZDA車は全般的に愛してます。 一時期フランス車も所有し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/2 >>

リンク・クリップ

ロードスター30周年記念ミーティング後夜祭 
カテゴリ:ロードスター
2019/05/20 01:35:44
 
広島東洋カープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 22:52:19
 
CLUB J58G Hiroshima 
カテゴリ:ロードスター
2012/07/16 22:50:44
 

愛車一覧

マツダ CX-8 三代目ハチ兵衛 (マツダ CX-8)
エイトからエイトへ!
マツダ ロードスター 十th (マツダ ロードスター)
10thアニバーサリー 限定車なので,ロドスタ20周年で10年乗ったことになります・・・ ...
マツダ RX-8 8兵衛 (マツダ RX-8)
家族で乗れるスポーツカー! こんな車,今を逃すと二度と乗れないと考えて,思い切ってっ! ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
自分の車ではないのですが・・・なぜか通勤に良く使います。 運転して楽なんで。 ウチの歴代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation