• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CHELLのブログ一覧

2020年09月08日 イイね!

桃太郎もこんなに集まれば鬼にも楽勝??

桃太郎もこんなに集まれば鬼にも楽勝??
台風で完全に止まったJR・・・の翌日。
広島貨物ターミナルの駐機場には
たくさんの桃太郎が停まってました。

貨物のダイヤも乱れてたんだろねぇ。

Posted at 2020/09/10 00:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 「鉄」 | 日記
2020年09月07日 イイね!

台風が去って

台風が去って
かなり警戒された台風10号ですが,
おかげで前日に会社から「来んな」と
連絡がありまして,お休み。

幸い広島近辺はちょっと風が強いくらいで
大きな被害はなく,夕方にはこんな感じで青空も見えました。


でもディーラーさんは営業してて,リコールの出ていたリアハッチの修理と半年点検を済ませたのでした。
奇麗になって帰ってくると,ところどころにある擦り傷が目立つなぁ。(笑)
Posted at 2020/09/10 00:47:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月06日 イイね!

嵐の前のドライブ

嵐の前のドライブ
日曜日,珍しく家族四人で出かけました。

(せっかくCX-8にしたのになかなかファミリーカーな使い方ができてないのよねぇ)

久々に4乗で出発。

道の駅頓原。
最近は高速道路の松江道ができて在来国道54号線は交通量減ってここも以前よりは人も減ってきてますかね。


そんな中でこんな像ができてました。
三井権八。


お昼ご飯の目的地はここ。
面食いな姫は蕎麦を食べに行くぞってことで釣ってきたのでした。


ここに来たらやっぱりこれよね,割子蕎麦五段重ね。
5種類の味の蕎麦が楽しめるぜーたくな一品です。


蕎麦タワー!


五段重ねはさすがにお腹いっぱいになります。
そのまま足を延ばして三瓶山の東の原にやってきました。


翌日には台風が来るはずなのですが,まだ青空が見えています。


観光リフトで山の上に登ってゆきます。


山頂~!
眺めが素晴らしい。


気持ちいいー!


反対側に三瓶山が一望できます。
右から女三瓶,男三瓶,子三瓶,孫三瓶。


実は活火山な三瓶山。


自然に溶け込みそうになりながら,山を後にします。


実はスリリングな下りのリフト。


久々家族で楽しいドライブでした!
Posted at 2020/09/07 21:27:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-8 | 日記
2020年09月04日 イイね!

よく負けなかったもんだ・・・。

よく負けなかったもんだ・・・。
たぶん,今年最初で最後のカープの試合。
奇跡的に会社の年間指定席の抽選が当たりまして・・・。たぶん二度とこんな席に座れないでしょう。



試合開始前は人でごった返すこの球場へと続く道もまばら・・・。
5000人しか見に行けないんですもんね。


会社の席はこんなにイイところ!
こんなところに座れるなんてまずないな。


始球式は広島市長と広島県知事の異色バッテリーでした。


カープ先発はゴールデンルーキー森下君。初めて見られて良かった。
が,どーも調子がよろしくない。
3回5失点でノックアウトくらいました。


佐々岡監督,今年は監督の育成の年かね・・・。


試合はアレな展開ですが,ビールは美味しい。


打線は奮起していつもいいようにやられていたベイの井納投手を打ち崩せました。まさかの5点取られた後に5点取り返す展開。


ちょーのさんも近い。


投手が点られ,打線が取り返し,また投手が打たれ・・・のイライラ展開でした。
(;^ω^)


菊池,今日はよく打ちました!


こんなに出る投手打たれまくったらお互い監督は大変でしょうな。


菊池保もせっかく追いついたのに打たれる。


たぶんラジオ解説の安仁屋宗八さんもご立腹でしょう。


ケムナ君はちょっとフォアボール出したけどたまには勢いがあって良かった。


12対12で延長戦突入・・・フランスアはゼロで抑えてくれて


負けはなくなるも


その裏は打てなかったねぇ。
12点も取ったから野手陣は責められない(この日は・・・)


泥仕合の引き分けー。


そんなわけで選手はあいさつに出てくるも後ろでベイの選手達も喜んでいるという,変な感じの終わり方でした。

今年唯一見に行けた試合,おもしろいっつーか,言いたいことが山ほどあって一緒に行ったおじさんと文句言いながら見てました。
あえて言いませんが,
松山のエラーとか,菊池保の追いついた後の失点ってありえんじゃろとか,坂倉がホームでアウトになったの廣瀬コーチが行くか止めるかはっきりしなかったからとか、田中コースケのショートライナーはもっと手を延ばせば取れとったじゃろ!とか・・・
よくこんなにミスが出て負けなかったな。。。

でも,やっぱり生で見れるのってイイね!
Posted at 2020/09/07 13:29:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | カープ | 日記
2020年09月03日 イイね!

さらば,兄弟!

さらば,兄弟!
アバルト124,生産終了なんですね。

あっという間に終わってしまった感じがします。

NDはまだまだ頑張ってくれるよね!?
・・・にしてもロードスターのOEMって昔ならぜんぜん思いつかなった。
Posted at 2020/09/07 13:56:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「京都からおかえり中のやませみかわせみさんが広島でお休みですね。」
何シテル?   09/25 07:38
CHELL(チェル)です。よろしくお願いします。 ロドスタ好き,鉄道好きの人です。 もちろん,MAZDA車は全般的に愛してます。 一時期フランス車も所有し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/9 >>

リンク・クリップ

ロードスター30周年記念ミーティング後夜祭 
カテゴリ:ロードスター
2019/05/20 01:35:44
 
広島東洋カープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 22:52:19
 
CLUB J58G Hiroshima 
カテゴリ:ロードスター
2012/07/16 22:50:44
 

愛車一覧

マツダ CX-8 三代目ハチ兵衛 (マツダ CX-8)
エイトからエイトへ!
マツダ ロードスター 十th (マツダ ロードスター)
10thアニバーサリー 限定車なので,ロドスタ20周年で10年乗ったことになります・・・ ...
マツダ RX-8 8兵衛 (マツダ RX-8)
家族で乗れるスポーツカー! こんな車,今を逃すと二度と乗れないと考えて,思い切ってっ! ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
自分の車ではないのですが・・・なぜか通勤に良く使います。 運転して楽なんで。 ウチの歴代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation