
9月下旬の追加日程の試合。
発売されたころは首位でマジックも間近かと思われていた時期,
ひょっとしたら優勝シーンに立ち会えるかもなんてのも
今にして思えばただの妄想でした・・・。
今回は会社の同僚たちと見に行きます。
1人は野球をはじめて見る九州育ちの女子でしたが。(笑)

球場へ行く前にカープ神社へお参り。
神に見放されてしまったか・・・いや,実力がなかったんだね。

この日,野村祐輔の現役引退も発表されました。
先発じゃなくてロングリリーフとかならまだいけると思うんだけどなぁ。
寂しい時期になります。

今回の席は「ゲートブリッジ」という6人掛けのテーブルのある席です。
カープうどんもゆっくり食べられます。

今日のスタメンさん,ほんと頼むよ!打ってくれよ!

ってことでまだ優勝争いの渦中にあるタイガースが対戦相手です。

先発,大瀬良。いつぞやのノーヒットノーランの勢いはどこへ?毎回ピンチを背負うハラハラな展開でも守備の助けもあってなんとか7回途中1失点でした。

珍しく坂倉も打ってくれて,2点は取れたのですが,
じわりじわりと追い付かれ,気が付いてみれば,2対2の同点で延長戦・・・。
orz
なんとかしのいで延長12回裏。
野間が出てエラーで2塁へ。

ここんところ凡打ばかりの末包でしたが,最後のチャンス!時間も22時を過ぎて鳴り物応援は禁止のなかでも声出して応援します。
打球は外野に飛ぶ!
「たのむー!抜けてーっ!」

やったー!
ってことでサヨナラ勝ちとなりました。

タイガースさん,今シーズン最後の広島ということで,ご挨拶。
CS頑張ってね。

打ってくれてよかった!
でもこれまでの試合でもっと打ってくれていたらね・・・。
来シーズンは頼むよ。

最後にお礼参りして帰りました。
来年は頼むよ!!
さて,ところで一緒に行った初カープを堪能した子は来年はカープ女子になるのでしょうか!?そこも期待です。
Posted at 2024/09/30 23:34:01 | |
トラックバック(0) |
カープ | 日記