• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

narutakoのブログ一覧

2012年08月31日 イイね!

吸気の工夫(^_^)

吸気の工夫(^_^)baron_baronさんのマネをしてアルミダクトを使ってコールドエアーを吸えるようにDIYしてました(^_^)

ICEMANさんからも吸気温度対策は重要!との助言を頂き、もう少しアレンジしてみました(^^)





↓フォググリルからの走行風吸い込み口です!赤い方はブレーキ冷却用です!


↓フォググリルからの走行風を吸い込めるように工夫してました。
が…何となくアルミのシルバーでチャッチイ感じがします(-_-)


↓100均(実際200円ですが)で黒いアルミフードを見つけたので、これを使ってアレンジしてみました(^_^)


↓レッドパイプが入るように穴を開けます。


↓ブラックのアルミフードを使ってBOXタイプにしてみました(^_^)





アルミフードで囲ったBOX内へ走行風は入ってくるようにしてみました(^_^)
この状態で様子を見てみます(^^)♪



Posted at 2012/08/31 20:39:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月23日 イイね!

晩飯前の一仕事(^_^)

晩飯前の一仕事(^_^)まだまだ暑いですね~(>_<)

暑い夏には辛いものに限ります(^_^)

ってことで今日の晩御飯はコレです!奥さんも、たまには楽をして貰う(^^)ってことで…
(欲しいパーツがあってゴマすりだったりして(^_^;))



数日前から「SERVICE DUE !」が表示されていたので、辛~いカレーを食べる前にVCDSでサービスリセットしました。



今回はWindows8(無料評価版)をインストールしているタブレットを使用してみました(^_^)
VCDSやコードのドライバインストールも問題なくできたので、Windows8が正式発売されても大丈夫ですね!
タッチパネルで操作できるのでノートPCより操作性バツグンでした(^_^)
Posted at 2012/08/23 18:23:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月16日 イイね!

連休DIYの成果は???

連休DIYの成果は???連休にあれや★これや★とお金の掛からないDIYをやりました(^_^;)








↓コールドエアーを取り込めるようにアルミダクトをフォググリルから設置!
新鮮な空気がヘッドライト下のフォググリルから赤矢印のルートを通るように加工してみました!


↓結束バンドでターボホースの強化(ホースの膨張抑制)!


↓PCVからブローバイガスやブースト圧が漏れることがあるそーなのでシリコンホースによる強化!
というかエンジンルームのドレスアップ(^_^;)


で…近所をちょこっと走ってみました(^_^)


ん~まぁーそんなに変化を感じることが出来ません(^_^;) が…車にとっては良いことをしてると自己満足です(^_^;)
でも…気持ち…1.4barまでブーストの掛かりが鋭くなったかな~どうでしょう…(^_^;)

窓全開だったので風切音がヒドイですが、インテークの音とブローオフの音も拾えてます!


Posted at 2012/08/16 20:27:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月12日 イイね!

連休DIY♪ ★PCVチェックバルブ強化★

連休DIY♪ ★PCVチェックバルブ強化★昨日baron_baronさんから送付いただいた「cool nutsホース」を使ってPCVチェックバルブを強化してみました(^_^)

純正のこの部分からブースト漏れもあるとのことなので、baron_baronさんのDIYを見てやってみよう!と思いました。

で…完成したのがこの写真です。とくにブローバイが漏れていたりブーストが漏れて問題になっていた訳ではありませんが、念のため&エンジンルームのドレスアップですね(^_^)♪


baron_baronさんホースを譲って頂きありがとうございましたm(__)m


↓参考ホームページ
2.0T PCV Check Valve System
この商品はアルミパイプ部分に念入りに逆止弁が入っているようです。
Posted at 2012/08/12 11:01:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月11日 イイね!

cool nutsホース★

cool nutsホース★「PCV CHECK VALVE」からブースト圧漏れやオイル漏れが発生しやすいとのことでbaron_baronさんがDIYされている「PCV CHECK VALVEの補強」を考えてました。

で…色々とbaronさんに相談してましたら、なっなんと無料で「cool nutsホース」を送って頂きました(^_^)

いやー感謝♪感謝♪です。 ありがとうございました(^_^)
早速、連休DIYに使用させて頂きます(^_^)♪





Posted at 2012/08/11 20:46:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #TTクーペ リアエンブレム ブラック化 https://minkara.carview.co.jp/userid/768097/car/654444/8132249/note.aspx
何シテル?   03/01 17:52
narutakoです。よろしくお願いします。 よろしければお友達になって下さいね~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2代目TTに一目ぼれして購入しました!
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
スペーシアカスタム ハイブリット

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation