• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

narutakoのブログ一覧

2012年05月27日 イイね!

bluefin Stage2 発注☆

bluefin Stage2 発注☆1年前に「bluefin」というROMチューンがあることをbaron_baronさんより教えて頂き、即購入し恐る恐る愛車へ注入(^^)

すぐに試乗すると、別物に生まれ変わっていると言うか…かなりのパワーアップが体感できました(^o^)

bulefin整備手帳
bulefinパワー測定結果


それから現在まで約1年間Stage1で何の問題もなく、また燃費もほとんど変化なく乗り続けてきました(*^_^*)
燃費記録(bulefinは2011年3月に注入してるので12km/ℓは切ってません。)


で…最近そのパワーにも慣れてきてMoreパワーを求める思いが抑えられない状態でした…
Stage2は約5000円で購入でき、bulefin本体をパソコンに繋いでデータをインストールするだけ!とまた簡単です…
欲しいけど…どーしよう…と考えてたらポンドが下がってる…


これはチャンスと思いポチッてしまいました(^o^) Stage2はGolfを選択して発注になります!




ちなみにbluefinを新規購入する場合は↓の選択をします!
現在20%OFFキャンペーン中みたいなので興味のある方はこちらを…(^^)♪









Posted at 2012/05/27 11:24:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月25日 イイね!

レアな動画を撮影しました (^o^)♪

レアな動画を撮影しました (^o^)♪久々のブログ更新です(^^)


今日の岡山は雨です…。車の汚れついでに、前々から見てみたかった(確認してみたかった)ヘッドライト☆ウォッシャーの動画を撮影してみました(^o^)v



ちょっと感動しました(*^_^*)

<object style="height: 390px; width: 640px"></object>

Posted at 2012/05/25 13:41:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月01日 イイね!

オイル交換終了(上抜き)

オイル交換終了(上抜き)ついにオイル交換実施しました(^_^)
前回オイル交換から約3000km走行してます!レベルゲージ穴から吸出しチューブを入れてポンピング☆ポンピング☆

少し時間は掛かりますが放っておけば勝手にオイルが吸い出されます(^_^)
こげ茶のドロドロオイルが出てきます(>_<)



エアーを吸い始めてからポンピングすると、いつまでもジュルジュル…ジュルジュル…と出てきます(ー_ー)!!
早めに諦めて吸い出した量はこんな感じです!容器の横線が1リットル目安なのか分かりませんが3.5リットルくらい抜けました。
もう少し頑張ってジュルジュルしておけば4リットル抜けたかも?です。

オイルレベルを確認しNewオイルを入れていき、更にアイドリングしてからレベル確認。
抜き切れなかった古いドス黒いオイルと混合されてると思いますが、レベルゲージに付いたオイルは入れたオイルと同じく黄色く透明になってました。まぁー合格と思います(^_^)



エンジン始動前にpivotの電圧計でバッテリーチェックしてますが、最近バッテリー電圧が12Vを切ることがあるので充電してみました!正常なバッテリーは走行して24時間後(翌日の朝とか)12.5V程度あるそーです(>_<)  (エンジンかけると14~14.5V)


2008年式なので3年8カ月経過してます。メンテのため充電してみました(現在充電中)!
トランクに念のためケーブルを積んでいますがバッテリー上がると電動スイッチのトランクは開かないのでしょうか?
ケーブル接続する「+」「-」はエンジンルームにもありますが、バッテリー上がると後部座席倒してトランクのケーブルを取るしかないですね!


充電器接続時は「要充電」でした(汗)
Posted at 2012/04/01 12:04:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月31日 イイね!

嫁さんタント号の大改造(^_^)♪

嫁さんタント号の大改造(^_^)♪今日は朝から嫁さんのタント号を大改造しました(^_^)

←これはノーマル状態のタント号です!
TTのヘッドライトをカスタムしたり自作LEDで派手にしてるので少し寂しく感じてました。

↓こちらがYオクで落としたカスタムヘッドライトです(^_^) Hi&Loにプロジェクター&イカリングがインストールされてます♪サイド部にも黄LEDと白LEDが埋め込まれてます!ちょっとフロントマスクがギュっと引き締まった感じになりました!Loは青目加工されてます♪


スモール状態です。CCFLのイカリングではないので鮮明に丸く光りませんが格安だったので満足してます(^_^) 
サイド部の黄白LEDをポジション発光させてます(^_^)


Hi&Lo共にプロジェクターでハロゲンでしたので、Loには純正のHIDを移植しました(^_^)


続いてリアのリフレクターをLED化しました(^_^) 純正にLEDを埋め込んで加工を考えてましたが、Yオクで安くで出ているので、そちらを落札。
クリアで白赤LED埋め込みタイプで、スモール、ブレーキ、バックに連動できます(^_^)♪


いやーオシャレですね~♪運転してたら見えませんがイイ感じです!普通光らない部分が光るので新鮮です!バックする時も明るくなりました!
ただ光に反射しないのでリフレクターの意味を成してません(車検非対応)。
車検時は反射シールを貼ればOKみたいです(^_^)
Posted at 2012/03/31 22:41:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月27日 イイね!

オイル☆到着です♪

オイル☆到着です♪オイルチェンジャーの次はオイルが到着しました(^_^)

100%化学合成油のMobil1 Ultimate Performance 0W-40を購入しました!

週末にオイルチェンジャーを使ってオイル交換に挑戦です!上抜きで何リットル抜けるか楽しみです。
Posted at 2012/03/27 20:42:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #TTクーペ リアエンブレム ブラック化 https://minkara.carview.co.jp/userid/768097/car/654444/8132249/note.aspx
何シテル?   03/01 17:52
narutakoです。よろしくお願いします。 よろしければお友達になって下さいね~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2代目TTに一目ぼれして購入しました!
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
スペーシアカスタム ハイブリット

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation