• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

narutakoのブログ一覧

2016年10月21日 イイね!

New☆アイテム☆GET!

New☆アイテム☆GET!またまた海外からNew☆アイテムが到着しました(^^♪

TT購入直後にVCDS(本物ではないですが…)を購入して長年使用してます。バージョン10.6と古く、今ではバージョン16となってます。

そろそろ更新(同時に車も古くなってるので大きな変化はないと思いますが)しようかと考えていたら新しいものを見つけちゃいました。





VCDSではなくODISというモノです。ちまたでは「VCDSに替わる次世代の診断機!」と言われているようです!
ディーラーでも使われてるとか???
しかも日本語対応(^^♪ ←これは重要!!!

「Offboard Diagnostic Information System」で略すとODISです!
迷わず買っちゃいました(^^)/ 輸入して約8000円(もち正規品ではありません)

USBコードにて接続も可能ですがBluetoothで無線接続も可能です!




Windows10にインストールしようと試行錯誤しましたがWindows7にしかインストールできませんでした(エラーが出てインストールできません)。

↓起動画面です。




早速ですが、いま問題をかかえているABS(ブレーキ関係)をチェック!


日本語対応なので分かりやすいのですが、何をどーしたらいいのか?まだ分かりません(-_-メ)
コーディングも可能なので、これから色々遊んでみます(^^♪


Posted at 2016/10/21 20:21:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月10日 イイね!

New☆アイテム到着です(^^♪

New☆アイテム到着です(^^♪海外からやっと届きました(^^♪

ABSユニットが故障して、Dで見積もりすると43万円(T_T)
なので海外からパーツを取り寄せました。

ちなみに中古完動品をD修理の1/10の価格でGETです!



折角なのでLEDリアフォグも一緒に輸入(^_-)-☆
この商品Y〇クにも出品されてますがカナリお安くGETしました!




まずは発光度合いをチェック☆
この状態で常時発光させデイライトにしようと思います。


こちらは通常のフォグON状態☆


こちらはバックランプと連動☆

車検NGなのでON/OFFスイッチを間に入れようと思います(^^♪
Posted at 2016/09/10 12:31:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月08日 イイね!

New☆アイテム!

New☆アイテム!やっと日本に届きました(^_-)-☆
Posted at 2016/09/08 19:58:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月30日 イイね!

ESP/ABSエラー DIY修理に挑戦(^^)

 ESP/ABSエラー DIY修理に挑戦(^^)突然のABSエラーが発生し、また消えたり発生したりと完全に壊れてない状態でしょうか…
DでチェックしてもらうとABSハイドロポンプが機能していないとのことでABSユニット交換修理代として43万円です( ゚Д゚)

だたABSが効かないだけでブレーキは効くのでネットで色々調査しDIYで修理に挑戦してみました(^^♪




↓ABSユニットは助手席前にあります。


↓アップ写真です。分解時のブレーキフルード漏れ対策してからの作業です。


↓外れました。フルードがダラダラと流れ落ちます。


↓その前にカプラーもオイルに濡れないように外しておきます。


↓ユニットの写真です。


↓基盤と油圧ポンプを分解します。


↓基盤をカラ割りします。


↓はんだ割れも顕微鏡で観察しないと分かりません。


↓適当にはんだを流して補強&修正してみました。


期待を込めて組み込み直し。が、しかーしブレーキリザーバータンクが空っぽになってました(-_-メ)
ブレーキペダルを踏むとスッカスカで危険すぎて走行なんかできません!

ブレーキフルードを補充しつつ4輪ともエアー抜きを行っているうちにブレーキペダルに感触が蘇りました。

残念なことにESP/ABSエラーは消えないままです(T_T)
はんだ割れが問題ではなくABSポンプの問題かと思われます。
再度取り外して修理か?中古を探してみようと思います。

今回ブレーキ関係でもありカナリ安全面に不安がありましたが、キャリパーからのエアー抜きも行い色々と勉強になったDIYでした(^^)
Posted at 2016/07/30 21:29:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月09日 イイね!

ESP/ABSエラー その②

ESP/ABSエラー その②先日ESP/ABSエラーが発生して、走行には問題なさそうなので、そのまま乗ってました。
乗るたびにFAULT!が表示されたり消えたりで、とりあえずVCDSでエラーチェックしてみました。



どうもハイドロリックポンプの異常のようです。
ネットで調べるとエンジンルーム内の助手席前にあるパーツまでは分かりましたが、どうすることもできません。
交換する場合は約40万との情報も…(-_-メ)


時間があったのでディーラーへ行き診断して貰うと…やはりハイドロリックポンプの異常でした。
走行して問題なく作動してる場合は警告灯が消えるようです。
修理見積もりがこちら↓


ガーン(>_<) ネットの情報通り43万円!!!!!
早く交換したほうが当然いいですが、ブレーキが効かなくなったりということはなくABSが効かないだけ!とのこと。
まぁーABSのない昔の車に乗ってるのと同じですね!って話をして、見積もりだけで検討することにしました。



写真で見るよりNewTTかっこよかったし…


NewA4もなかなか…


A7は渋い!でかい!かっこいい!



いやいや、まだまだTTに乗り続けます(^^)/
Posted at 2016/07/09 22:47:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #TTクーペ リアエンブレム ブラック化 https://minkara.carview.co.jp/userid/768097/car/654444/8132249/note.aspx
何シテル?   03/01 17:52
narutakoです。よろしくお願いします。 よろしければお友達になって下さいね~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2代目TTに一目ぼれして購入しました!
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
スペーシアカスタム ハイブリット

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation