• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パッと楽しくカーライフのブログ一覧

2023年11月13日 イイね!

初ユーザー車検の帰り道の糞トラック





我が家に86が来てもう早3年になろうとしています。

なので初めてのユーザー車検に仙台まで行ってきました。
何事もなく無事に車検が完了。
書類作成からステッカー発行まで1時間程で完了しました。


しかひその帰り道、この糞トラックのせいで気分は最悪に…

コイツの前にやや遅いクルマがいたのは分かっていました。
なぜが自分が近づいたタイミングで追い越し車線の自分の車の前にずいっと入ってきやがりました。
イラっとしましたがやや車間を開けて走りました。
それから1分ほどしてからでしょうか、コイツから何か飛んできました。
音的に軽めの鉄かアルミのようでした。

思わず発狂してしまいました。
あまりにもムカついたので家に着く前にとりあえずみんカラに載せました。

丁寧な運転をなさっているトラックの方々には頭が下がりますが、今回のような糞トラックのような奴はほんとムカつきます。
後でキズの具合もチェックして整備手帳に載せてみようと思います。

今回の教訓としては、

ムカつくやつには近づくな


ですかね




クソ。😢

Posted at 2023/11/13 13:16:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年04月28日 イイね!

準備万端。待ちに待ったプリウス。

準備万端。待ちに待ったプリウス。本日ようやくプリウスが来ました。
昨年乗っていたプリウスは妹へ譲って、仕事で配達に使っています。
今度のは色は希望通りの白パール、スポイラーも全てモデリスタ。
親戚が新車から乗っていたのでワンオーナー。
スポイラーの取り付けはディーラー外注で、納車前に全て自分が付けました(笑)

結構自分の好きな顔な仕上がりなので今回のプリウスは気合いが入ってます。
とりあえずはTE37ぶち込んで、昨年買って数ヶ月しか使ってない車高調を組んで、サイバーナビ、スーピーカー、外部アンプ、ピラーツイーター、ウーハー、ヘッドライトレンズ交換、オプティマバッテリー、などなどetc…
準備万端です❗️

まだまだ30プリウスだってアリだと思います❗️
Posted at 2023/04/28 21:40:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月07日 イイね!

ついにTAKUMIオイルも値上げ…

ついにTAKUMIオイルも値上げ…7月に自宅用にTAKUMIオイルを200Lドラム缶で購入しました(笑)

そして8月になったらなんとTAKUMIオイルが値上がりしているではありませんか∑(゚Д゚)

20L缶で5000円近く値上がり…
200Lドラム缶では18000円の値上がりです。
7月のうちに買っておいてよかった💧


ただ、今後この値段だと
GRのオイルとほとんど値段が変わらない事になってしまうので、5w-30以外のTAKUMIを使っている車は別の所のオイルにしようかなと考えてます。

9月からはまたタイヤが値上がりします。
なんもかんも値上がりばっかりで自分達一般庶民の生活はどうなってしまうのでしょうね…


ここ数年上がらないのは給料と使える有給の日数だけだ。


あ、ちなみにTEINの車高調も値上がりしました。
買うのを悩んでいた方は残念でした😅
Posted at 2022/08/07 13:38:41 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年06月19日 イイね!

通勤快速、遠征、普段ばき用プリウス導入❗️

通勤快速、遠征、普段ばき用プリウス導入❗️やはり天気や路面、丁寧に使わなくても良い使い勝手が良い車が欲しくなり、この度30プリウスを導入しました。

今現在は中古車側が高騰しているので、たとえ30プリウスでも普通に店で買うのは高くて買えません😂
今回たまたまた知り合いが新車を買ったので、入れ替えのためプリウスを安く譲ってもらうことがで来ました。

とりあえずこれでラジコンしに行くのがとても楽になるのは間違い無しです。
本当は50プリウスが欲しいのですがまだまだ高すぎて無理です😂

これからは86とプリウスで楽しいカーライフを送りたいと思います❗️





まだたった6万キロしか走ってないプリウスだったので、流石にテンション上がりました⤴︎

しばらくは手放すつもりはないので、まずは定番の儀式で車高調取り付けです❗️(笑)

Posted at 2022/06/19 09:58:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月20日 イイね!

クルマいじりが停滞の冬…

クルマいじりが停滞の冬…今シーズンの冬はラジコンばかりでほとんどクルマいじりをしていません。
って言うかやる気が起きません(笑)

とにかく時間の許す限りラジコンばかり走らせてます。
ラジドリ始めて3ヶ月、なかなか上達が見られませんが新しいマシーンは欲しくなります。

と言う事で、ヨコモのSXⅢと言うマシーンからReve Dの MC-1というマシーンへコンバージョンする事にしました。
クルマもラジコンも新しい仕様にするとワクワクしますね。


とりあえず組み上がったので、走れる日が楽しみです。


車重は1270gから1190gへと大幅に軽量化にもなりました(≧∀≦)
あとはひたすら走り込んで腕を磨きます‼️

Posted at 2022/01/20 16:48:06 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@べべ2 さんこんばんは、
自分の経験談からで忍びないのですが、

キャビネットの段数が増えた分だけ深い段の引き出しが無くなるので厚物が入らなくなって結局もう一つキャビネットを増設するか、ワイドキャビネットにして欲張り工具箱にするか2択を迫られる未来が見えます❗️(笑)」
何シテル?   03/02 22:44
思い立ったら即行動。 最近はラジコンのドリフトに目覚めました。 多い時には週3で走ってます。 免許を取ってすぐにAE86で育ち、学びそれから20年、つ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SONY BRAVIA テレビ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:32:54
純正11.6インチナビ 配線・コネクタ 社外オーディオに交換するの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 22:20:11
エアコンコントローラーを接続しようの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 22:19:49

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
中古ですが初めてのPHV納車になりました。 これから各部リフレッシュと色々と手を入れて行 ...
トヨタ 86 はっちー (トヨタ 86)
主に整備手帳に明細を残してます。 パーツレビューは記録用に。 令和2年12月10日納車 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
諸事情により新型ハイゼットを購入しました。 いざ乗ってみるとやっぱ後期いいですね。 基 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーブちゃん (ダイハツ ムーヴカスタム)
嫁の通勤車であり我が家のオーディオ沼カー3号機です。LA150後期です。 アルテッツァ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation