• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パッと楽しくカーライフのブログ一覧

2020年10月08日 イイね!

2020、新型サイバーナビ。

2020、新型サイバーナビ。とりあえず発表になりましたね。

型は911になりましたが新型と言っていいのかな?
マイナーチェンジ?

何にしろこれでようやくサイバーナビ910シリーズの値段も元どおりになりますかね(笑)
今の値段は去年発売した時並みに高いですからね910シリーズ。

Posted at 2020/10/08 11:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月06日 イイね!

繁忙期を前にバランサーの反抗期(つД`)ノ

繁忙期を前にバランサーの反抗期(つД`)ノなんと本日、我が家の中華バランサーがくたばってしまいました(T_T)

バランサーを回すとエラー1と表示されて使えません。
もちろん取説なんてありません…

そこで色々と調べてみたら、自分と同じようなバランサーを使っている方で同じエラー1が出てしまった方の記事を見つけました!
その方の場合には回転を検知するセンサーがダメみたいで、センサーを交換したら治ったと書いてありました。


緑の基板の裏に回転を検知するセンサーがついてます。


この黒いLEGOブロックのようなのが回転センサーらしいです。
フォトインタラプタ って名前らしいです。
電子工学は全くの無知識なので非常に助かります。
この隙間をバランサーの回転する円盤が通って回転を検知しているみたいです。



ウチのバランサーにはコレが3個付いていました。
ワラにもすがる思いで注文しました。
中華製品でもAmazonで買えました!
もうAmazon様さまですヽ(;▽;)ノ

これで無事に治ってくれることを期待してます…

ただ1口の注文で100個単位なのが無駄ですが(笑)


Posted at 2020/10/06 23:46:51 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年09月21日 イイね!

Panasonic CN-RE06D 不良品、最低の気分。

Panasonic CN-RE06D 不良品、最低の気分。休日ともなればあれやコレやと予定をたてますね。
特にナビ付けなどは時間もかかるし、昼間の方が虫も寄ってこないで断然いいです。

そんな休日にPanasonicの新品ナビ取り付け予定を組んで、配線完了。

その後…
スイッチオン


じじじじじじ〜


電動ファンの異音が車内に響き渡りました。


おい、こんなの納品前に電源しないのかPanasonicは?電源入れるだけでわかるだろ?
それともPanasonicのナビにとってはこの音は異音とは言わないのか…





これで明日の休みと、ナビが帰ってくるまでの数日間はナビ無し確定。

ナビ取り付けが終わった充実感から一転、最悪の気分です。

次からPanasonicのナビの取り付けの仕事が入ったら最初から疑いの目で接する事にします。

楽しみにしていたオーナーさんにもご迷惑をかけてしまい申し訳なかったです(´;ω;`)
素直にケンウッドかカロッツェリア にしておけばよかった




Posted at 2020/09/21 18:37:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年08月27日 イイね!

使い物ならないRYOBIの新型ポリッシャー

使い物ならないRYOBIの新型ポリッシャー昨年RYOBIのシングルアクションポリッシャーがモデルチェンジしてPE202という型になりました。
コードも脱着できるようになりました。
とても画期的で、使いやすかったので会社では旧型と入れ替えで2台買いました。
自分でも家用に1台かいました。


ですがこのポリッシャーはとんでもない欠陥商品でした❗️

その欠陥と言うのはギア部分がとんでもなく熱を持って、簡単に焼き付きをおこしてしまうのでした。
ボンネットやルーフなどは2ブロックほど磨くと火傷するくらいまで熱くなるので、そのたびにクールダウンしなければなりません。
それを無視して使ったら煙が上がり唸り音とともに回転数が上がらなくなりました。
今までRYOBIのシングルポリッシャーは何種類か使ってきましたが、こんなにあっという間に熱くなって触れなくなるのは初めてです。
前までのモデルはどんなに熱くなって負荷をかけても全く問題なく使えました。
熱さもPE202くらいまでは熱くなりませんでした。



10分おきに扇風機の前でクールダウン。
全く仕事になりません(笑)

自分のポリッシャーの使い方が悪いんだろうと思うかもしれませんが、前のポリッシャーと使い方は全く変えていません。
まさか仕上げ工程でまでこんなに熱を持ってしまうとは…
縦面を磨く時は少しはましです。
ですが縦面も粗磨きの時には触れなくなるので休みながら磨いてます。

メーカーに電話したら、
欠陥ではないとのことで、お使いの個体の問題だと言われました。

ちなみに手持ちの3台すべてに置いて同じ事が起きております。
焼き付きさせてしまったのは最初の1台だけです。
見積もりにひと月、修理に半月で修理代は1万くらい取られました。
どうやらほかのクルマ屋でも熱くなりすぎるとの事でクレームが入ってるみたいです。

はたしてこのポリッシャーはいつまで使えることやら…

RYOBI PE202、PE 202R

どちらも同じ火傷に注意です。
平面ポリッシング時は早ければ10分もしないうちに触れなくなります。

参った〜
3台も買うんじゃなかった(´;ω;`)



Posted at 2020/08/27 16:23:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年08月20日 イイね!

ベストカーのデマ情報?

ベストカーのデマ情報?お盆休み明けについに86の受注がストップしたとの記事を見つけました。

ついにきてしまったこの時…
もう86 の新車は買えないんだな〜

と思ったのはきっと自分だけではないはずです。



ですがなんと本日人生初の新車購入❗️
86の新車の契約してきました(笑)


一昨日メーカーに問い合わせてもらったところ普通に受注OKとのことで(笑)


おいおいベストカーさんどゆこと?
ガセネタで注目を集めてるの?

ま、そのガセネタのおかげで新車を買う踏ん切りが付いたのはたしかですが(゚∀゚)


ちなみに納期は12月です(´;ω;`)
長いなーこれから3ヶ月ちょい(笑)
Posted at 2020/08/20 21:25:07 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@べべ2 さんこんばんは、
自分の経験談からで忍びないのですが、

キャビネットの段数が増えた分だけ深い段の引き出しが無くなるので厚物が入らなくなって結局もう一つキャビネットを増設するか、ワイドキャビネットにして欲張り工具箱にするか2択を迫られる未来が見えます❗️(笑)」
何シテル?   03/02 22:44
思い立ったら即行動。 最近はラジコンのドリフトに目覚めました。 多い時には週3で走ってます。 免許を取ってすぐにAE86で育ち、学びそれから20年、つ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SONY BRAVIA テレビ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:32:54
純正11.6インチナビ 配線・コネクタ 社外オーディオに交換するの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 22:20:11
エアコンコントローラーを接続しようの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 22:19:49

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
中古ですが初めてのPHV納車になりました。 これから各部リフレッシュと色々と手を入れて行 ...
トヨタ 86 はっちー (トヨタ 86)
主に整備手帳に明細を残してます。 パーツレビューは記録用に。 令和2年12月10日納車 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
諸事情により新型ハイゼットを購入しました。 いざ乗ってみるとやっぱ後期いいですね。 基 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーブちゃん (ダイハツ ムーヴカスタム)
嫁の通勤車であり我が家のオーディオ沼カー3号機です。LA150後期です。 アルテッツァ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation