• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカマサ@GRヤリスHPのブログ一覧

2011年09月07日 イイね!

2011.09.06 アルテッツァ 3S-GE 15万キロ走行エンジン。。。

2011.09.06 アルテッツァ 3S-GE 15万キロ走行エンジン。。。※メインの日記がミクシィのため所々、画像が無い箇所があります。コピーペーストの日記のためあらかじめご了承ください。


皆さん、こんばんは。

夜はすっかり涼しく過ごしやすくなりましたねぇ~。

徐々に夏から秋モードに移り変わりつつあります。


仕事終わりにガレージ・ワイルドハートへ行ってみると以前、自分のアルテッツァ・トムス280T(マリン)号に元々積んであった15万キロ走行の3S-GEエンジンをバラしていました。





最近、ガレージ・ワイルドハートにアルテッツァの3S-GEエンジンオーバーホール関係のお仕事が立て続けにあるらしく。

需要があるため、オーバーホール済みの3S-GEエンジンを一機在庫で作るとのことでした。

どうやら、2番目のピストンがブローしていたそうです。。。



そして、3番目のシリンダーに傷が付いていたみたいです。。。

第2オイルパンのフロント部分に亀裂が。。。




オイル汚れ・スラッジも酷く、ココまで酷使してエンジンを使用していてなんだか反省している次第であります。。。

だがしかし!!

もっと酷くなる前にオーバーホールして良かったです。w☆キラッ!!
Posted at 2011/09/07 02:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月04日 イイね!

2011.09.03 今まであったものがなくなると物足りなくなる。。。

2011.09.03 今まであったものがなくなると物足りなくなる。。。※メインの日記がミクシィのため所々で画僧が無い個所があります。コピーピーペーストの日記の為あらかじめご了承ください。


皆さん、こんばんは。

つぶやきにもしましたが、通勤快速である我が愛機の白いヤツの方がガレージ・ワイルドハートさんよりタービン・オーバーホールの作業を終えて仕上がってきました。w
(大変ありがとうございましたー!!)



気づけば、エンジンオーバーホールが今年の2月頃に終えて直後にタービンより異音が出るようになって、約半年間、乗っておりました。w

日記のタイトルにもありますように、

「今まであったもの(異音)がなくなると物足りなくなる」

のでした。

とても静かになりました。

しかも、パイピングを新調したせいか、タービンが新しくなったせいなのか。
(たぶん両方効果があったかと)

だいぶクルマが調子良くなった気がします♪

タービン慣らし運転1000kmですが、ストレスなくスグにノルマ達成できそうですー。w^-^w
Posted at 2011/09/04 17:15:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月03日 イイね!

2011.09.02 最近の出来事。。。

2011.09.02 最近の出来事。。。※メインの日記がミクシィのため所々、画像が無い個所があります。コピーペーストの日記の為、あらかじめご了承ください。


皆さん、こんばんは。

最近は、オレンジ号のデフ慣らし運転のため、エアコンレスの車両で街乗りを堪能しております。

9月17日(土曜日)には、TC1000(筑波サーキット・コース1000)にて走行会です。

前回同様に、午前中のみの開催との連絡がありました。

震災後、なかなか走行会に参加する台数が集まらないそうです。。。

そんな自分は、フロントタイヤを新調しました。w



フェデラル595RS-Rです。w

フロント新品、リヤは左右入れ替え。

組み替えたついでに、ホイールを綺麗綺麗しました。^-^




綺麗になって気分も良くなりました♪

まあ、スグに慣らし運転しているうちに真っ黒になってしまうんですけどね。。。


その一方で、白い方の作業も着々と進行していました。



前回、裂けてしまったシリコンホースを新調しました。w

新品と中古品はこんなに色が違うとはっ。(驚)

そして、ワイハオリジナル遮熱版!!



明日にはとりえず仕上がるということで早速仕事終わりにワイハに行こうかと思いますー。w
Posted at 2011/09/03 17:20:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月31日 イイね!

2011.08.30 デフ慣らし運転と夏の余韻。。。

2011.08.30 デフ慣らし運転と夏の余韻。。。※メインの日記がミクシィのため所々、画像が無い箇所があります。コピーペーストの日記のためあらかじめご了承ください。


皆さん、こんばんは。

日付は変わってしましたが、昨日の8月30日はデフの慣らし運転をしてきました。

と、前日から考えているところに、マイミクでロードスター海苔の「さーぱぱさん」が筑波山にドライブに向かわれるとつぶやきを見たので自分も早速向かうことにしました。

お昼頃に無事に合流して、「ひたちの苑」にておいしい蕎麦をいただきました。w

あんな近くにおいしいお蕎麦が食べられるスポットがあったとは!!

さーぱぱさん、ありがとうございました。w^-^w

すばらく談笑の後、筑波山へ~。w

先日、装着したばかりのカナードが気になるためそんなに走ることはできませんでしたが。。。

ロドスタのテールがドンドコと離れていきました。w

さーぱぱさん、また、お時間が合いましたらよろしくお願いします♪


追伸①:そういえばね、オレンジ4スロ号はエアコンレスなんですよ。昼間に窓を全開で走っていたら、妙に右腕だけがヒリヒリと日焼けしております。その上、涼をを求めて、タンクトップも日焼けに追い討ちをかけることになりましたね。。。

追伸②:ガレージ・ワイルドハートの社長より入電。

サクションパイプがパックリと。。。

タービンオーバーホール作業は進行中です。。。

今まで着いていたタービン。羽の周りが重いです。コレが音の原因ですね。。。

追伸③:そんなこんなで、とりあえずデフ慣らしの走行距離300kmノルマクリア。
でも、もう少しオレンジ号に乗ってます。
Posted at 2011/08/31 01:52:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月30日 イイね!

2011.08.28 定例大黒パーキングオフ。。。

2011.08.28 定例大黒パーキングオフ。。。※メインの日記がミクシィのため所々、画像が無い箇所があります。コピーペーストの日記のためあらかじめご了承ください。


みなさん、こんばんは。

28日の夜は、そう、毎月第4日曜日の大黒パーキングオフでした。

夜勤ではなかったのですが、明けの仕事で職場の納涼祭で、茨城を出発したのが20時45分過ぎでした。。。

洗車する時間もなく、仕事終わりにそのまま直行。

なんとか、22時少し前には到着。。。


マイミクでアルテッツァ海苔の「tIRo君」ご友人のアルテッツァ。
綺麗に1JZ-GTEが収まってます♪

昨晩は参加されたおなじみの方々、お初の方々、大変お疲れ様でしたー♪

そんで、次の日(今日)は早番Bチームだったので深夜0時頃には早々に上がりました。。。

オレンジ4スロ号のデフオーバーホール後の慣らし運転もかねてドライブしてきた感じでした。

新品のL.S.Dを買って組んでからそういえばデフのオーバーホールなんてしたことなくてですね。

デフの慣らし運転とはなんぞや?と少し調べてみました。。。

■慣らしの方法は2種類。
①その一は定常円旋回を左右30回。
②↑それが出来なければ普通に街乗りで300km走る。

(そういえば、デフを組んでもらったときに言われた記憶があるような。。。)

ちなみに自分は後者を選択しました。

何故ならいくら田舎の茨城とは言え、ショッピングモールの駐車場でオレンジ色した不振な爆音のクルマがグルグル回ってたら誰でも警察に通報したくなるでしょう。w

このご時勢なかなか定常円旋回など出来る場所がないですからね。

そんなこんなで、あと130km位をどこかへブラブラと走りにいこうかと思っております。w


追伸①:夕日に照らされて綺麗に発色しているカナードちゃん♪


追伸②:そういえば2台並んだことなかったっけ♪


追伸③:とうとう我が愛機。アルテッツァ・トムス280T(マリン)号もタービン交換のため入庫しました♪
Posted at 2011/08/30 04:23:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #GRヤリス GRヤリス/デフオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/768858/car/3206661/7463032/note.aspx
何シテル?   08/19 00:11
2006年6月。TRDの4連スロットル仕様アルテッツァが完成。 2007年3月。後期型エンジン載せ換えするもトラブルのため意気消沈。 2008年3月。去...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ハブボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 11:57:18
オプションコネクターからの電源取り出し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/06 00:23:39
マイよろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 15:29:59

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 赤ヤリス (トヨタ GRヤリス)
令和3年12月10日納車されました。 GRエアロパーツ&GRスポーツマフラーを着けました ...
ホンダ アクティトラック アクティちゃん (ホンダ アクティトラック)
亡くなられたおじいちゃんの形見です。 今後、少しずつやっていきます。
トヨタ アルテッツァ オレンジ4スロ号 (トヨタ アルテッツァ)
オレンジ・アルテッツァ TRD4連スロットル仕様のサーキット専用車両です。 実は元は、 ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッコ (トヨタ ヴィッツ)
マイワイフのSCCP90ヴィッツ(後期)キビキビ走る憂いヤツですw

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation