• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカマサ@GRヤリスHPのブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

2012.09.28 ガレージ・ワイルドハートにて。。。

2012.09.28 ガレージ・ワイルドハートにて。。。皆さんこんばんは。

秋の台風17号が関東地方に近づきつつあります。

そんな、9月28日(金曜日)ガレージ・ワイルドハートにて。。。

10月6日のアルテッツァフェスタ2012ファイナル走行を目指してアルテッツァの作業が急ピッチにて進んでおります。



ワイハスタッフのピングレ君より写メが届いてましたw

エンジンがとうとう始動したとのこと♪

週末はシャシダイに乗って慣らし運転の開始とのことですー。^-^
Posted at 2012/09/29 22:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月28日 イイね!

2012.09.26 ノスタルジア走行会。。。

2012.09.26 ノスタルジア走行会。。。皆さん、こんばんは。

いつの間にか、9月も下旬で気がついたら今年のカレンダーの残り枚数も少なくなりました。。。

そんな、9月26日(水曜日)TC1000にて「ノルタルジア」さん主催によります走行会に参加してきました。

約11ヶ月ぶりの走行会でしたね。

一年とはなりませんでしたが、ソレくらいのサビ落としになればなと思って走ってきました。

今回は4台のアルテッツァの勇士をw


オイラの4スロ号w


トラストターボのkazさん号


HKSボルトオンターボの六車号


TRDデモカーのようにまとまりつつある、あき号

他に参加されたいた皆さんは、主にホンダ車が多く感じられましたね♪

去年まで参加してた、TCTAの用にトヨタ車の中だけで走るのではなかったのでとても新鮮でした♪



お世辞にも涼しいとはいえないコンディションの中、自己ベスト更新までとはいけませんでしたが、43秒5を出せたので良しとします。



最終のフリー走行は、パワステポンプがお亡くなり、帰り道を重ステでは帰りたくは無いので走りませんでした。。。

皆がとりあえず、トラブルもなく走れたので何よりですね。

また、機会が合えば走りたいと思いました。

追伸①:貴重なピットスペースを優先していただきノルタルジアさん本当にありがとうございましたー。

追伸②:オイラのヘルメットにはアスカがいます♪w^-^w
Posted at 2012/09/28 22:37:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月22日 イイね!

2012.09.21 ガレージ・ワイルドハートにて。。。

2012.09.21 ガレージ・ワイルドハートにて。。。皆さん、こんばんは。

9月21日(金曜日)ガレージ・ワイルドハートにて。。。

10月6日(土曜日)のアルテッツァ・フェスタ2012ファイナルに向けて、作業が急ピッチに進んでおります。



夜勤明けでガレージに行くと、エンジンが降りてましたw



今まで使用していたエンジンは結果、お亡くなりになっていました。。。



4番目が圧縮が無かったそうです。。。おそらくピストンの棚落ちかと。。。

ワイハ社長曰く。「ブローバイが吹くようだとエンジンは駄目なんだな。」

とのこと。。。



そして、今まで使用していたアペックスのタービンキット♪

おそらくお客様用か某ヤフオク行きでしょうかね。w



ニューエンジンも形になっていましたw



インジェクター(赤)は、サード製の850ccだそうです♪^-^

目指せ450馬力くらいでしょうかね?

ワイハ号も燃圧落ちが怖いので、燃料リターンを作製するため早速部品取り車から純正パーツを取り外していましたね♪



帰り際には、社長がワンオフマフラー作製に取り掛かっていました。



タービンが着くとさすがにカッコイイです♪

さて、今日もワイハにお邪魔します♪^-^
Posted at 2012/09/22 06:25:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月22日 イイね!

2012.09.13 ガレージ・ワイルドハートにて。。。

2012.09.13 ガレージ・ワイルドハートにて。。。皆さん、こんばんは。

昨日の出来事を日記にしたいと思います。

内容はもちろん、車関係ですがw

9月13日(木曜日)

ガレージ・ワイルドハートにて、アルテッツァフェスタ2012に向けてのエンジン作製もいよいよ後半になってきました。w

エンジンヘッドを組んだ後はいよいよエンジンブロックと合体ですw



オイルパンを取り付けていました。

そしてひっくり返して。。。



TODA製のハイカムを組みますw

組んだだけではダメなので、しっかりとシム調します♪



タイミングベルトはもちろんTODA製の強化品(レッド)w

やっぱり、タイミングベルトまで組むとエンジンって感じがしますね♪^-^
Posted at 2012/09/22 06:13:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月22日 イイね!

2012.09.11 ガレージ・ワイルドハートにて。。。

2012.09.11 ガレージ・ワイルドハートにて。。。皆さん、こんばんは。

日付は変わりましたが、遅番終わりにガレージ・ワイルドハートに行ってみると。。。

10月のアルテッツァ・フェスタ2012に向けて、ガレージ・ワイルドハート号のエンジンの作業も進んでいる様子でした。



腰下はほぼ完成していました♪



戸田製の2.2L(ローコンプ)キット!!



お次はヘッドを組んでいましたね。w



MT純正のチタンバルブをあえて強度のあるAT純正の鉄製バルブにします。

もちろんバルブスプリングも強化品w



エンジンが組み立てられたら、今度はカムのシム調ですね。

完成が楽しみです。

追伸:ガレージ・ワイルドハート社長が冗談か本気かわかりませんが、今回のアルテッツァ・フェスタ2012の参加した後はこのコンプリート・アルテッツァを売ろうかなといってました。w
Posted at 2012/09/22 06:08:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #GRヤリス GRヤリス/デフオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/768858/car/3206661/7463032/note.aspx
何シテル?   08/19 00:11
2006年6月。TRDの4連スロットル仕様アルテッツァが完成。 2007年3月。後期型エンジン載せ換えするもトラブルのため意気消沈。 2008年3月。去...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ハブボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 11:57:18
オプションコネクターからの電源取り出し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/06 00:23:39
マイよろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 15:29:59

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 赤ヤリス (トヨタ GRヤリス)
令和3年12月10日納車されました。 GRエアロパーツ&GRスポーツマフラーを着けました ...
ホンダ アクティトラック アクティちゃん (ホンダ アクティトラック)
亡くなられたおじいちゃんの形見です。 今後、少しずつやっていきます。
トヨタ アルテッツァ オレンジ4スロ号 (トヨタ アルテッツァ)
オレンジ・アルテッツァ TRD4連スロットル仕様のサーキット専用車両です。 実は元は、 ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッコ (トヨタ ヴィッツ)
マイワイフのSCCP90ヴィッツ(後期)キビキビ走る憂いヤツですw

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation