• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月16日

たまには観光してみたい。

たまには観光してみたい。 今日は滋賀県長浜まで日帰り出張してきました。
行き先は自社で、本拠地が長浜なんです(・・・と言えば、わかる人にはわかってしまうかもしれない)。

以前は週に2、3日ペースで出張に出ていたこともありましたが、ここ1年ほどはめっきり減り、ほとんど労働組合関係で出る以外はありません。その分、土日もゆっくりと趣味の時間に充てられるわけですが・・・。

今日は午後からの打ち合わせだったので、朝、茨城を出て午後につけば良く、本当にゆっくりとした出張でした。新幹線の乗り継ぎ時間の関係から、長浜駅に到着したのは12時半過ぎで、打ち合わせまでに1時間ほどの余裕があったので、商店街をブラリとしてみました。

数年前の大河ドラマブームに乗って、長浜の街も少しきれいに観光地化されたのですが、それとは裏腹に長浜駅前はますます寂れてきていました。
駅前のローソンがつぶれ、平和堂のマックが無くなり、出張者としては不便極まりないです。最も近いコンビには恐らく駅反対側のファミマでしょう。古い方のロータリーがある平和堂側では1キロ以上歩かないとコンビニは無い気がします。他の出張者の話を聞くと、前泊する場合、夕食は飲み屋で食っているとか・・・。

そんな微妙な観光地の長浜のお土産と言えば、鮒寿司です。ニゴロブナを漬けて発酵させた珍味です。味はしめ鯖の様な感じですが、普通の人が食べるチーズに対してチーズ好きな人が食べるブルーチーズの様な位置づけです。目の前にした鮒寿司は、本当にくさい。でも、自分は好きな方かも・・・1度しか口に入れたことはないですけどねw
その鮒寿司を1匹分1パック購入しました。これは、22日の職場のプレゼント交換用です。細長いパッケージだったので、包装を調えてリボンなんか付けてみたら、ネクタイかな?と見間違えるかもしれない。サプライズしてくれるといいなw

鮒寿司を売っている店を探すだけで結局時間は過ぎてしまい、急いで食事を取ってぎりぎりの時間になってました。長浜にもあるホワイト餃子で、餃子とイタリアン焼きそばを食べたかったのですが・・・時間が無く、道々の長浜ラーメンを食べました。

写真は長浜ラーメンから、向かいの海洋堂ミュージアムを撮った写真です。もう少し時間があれば、寄りたかったのですが・・・。ラーメンはただのとんこつラーメンでどうでもいい味でした。

ただただ、時間が足りないですね。今度、一度は観光目的でゆっくり行きたいです。
ブログ一覧 | チラシの裏 | 日記
Posted at 2010/12/19 01:30:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロジェクトX
kurajiさん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年12月22日 6:57
N市って長浜のことだったのか!
俺の住んでるところは大津だから全く逆やわ
ちなみにここSπでググッたら2番目に出てくるよ。

フナ寿司好きなのか、あれは好き嫌いあるからプレゼントはやめたほうがいいって!もう遅いか(汗
ちなみに滋賀県でフナ寿司は確かに有名だけど
俺も最近知ったんだが、たねやのバームークーヘンが滋賀県のお土産にはいいらしいよ。
まぁ滋賀県は観光するにしても良いところってないから、京都の清水寺から歩いて二年坂三年坂を通り祇園に行くコースが良いね!

それと旅行はボチボチ行ってますよ。
中国と台湾も行きましたよ。
コメントへの返答
2010年12月22日 7:39
大丈夫だ、問題無い。

酒好きの人には喜ばしいプレゼントになると思ってる。

実は滋賀県には、草津や近江八幡あたりでも用があって、うろついている事があります。
なんとなく地図がわかって、一人で動ける程度には把握してたり。
2010年12月27日 16:14
イーノックか!


近江八幡はあまり行かないけど草津はたまに行くわ!
まぁ滋賀県の地理って簡単でしょ?
琵琶湖があってその周りに道路があるってことだし
京都も道覚えるの簡単だわ
コメントへの返答
2010年12月27日 20:35
実は大学のときの友人が瀬田辺りに住んでいたりで、琵琶湖大橋を越えてグルリ1週してもらった事もあるよ。

一度自分の車で走ってみたいけどねw
山側の方とか面白そう

プロフィール

「 【紳士向け】オールナイト営業が始まった #伊吹山ドライブウェイ へ行ってきました。【閲覧注意】 http://cvw.jp/b/769724/43029917/
何シテル?   07/07 13:38
98年式のパジェロイオに乗っかっています。 パソコンの自作を趣味としてやっていて、ふと車載パソコンなるものをはじめた事から、クルマいじりと四駆の道に飛び込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モトレージのデモカー 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 09:01:38
 
4WD・SUVパーツガイド 
カテゴリ:DIY関連
2010/08/01 08:59:17
 
スーパーセレクト4WD@Wiki 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 08:55:45
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
漠然とした「欲しい」と言う思いの中でご縁のお話を頂いて、大変悩みましたが心を決めて所有す ...
スマート K スマート K
新居からの通勤用として購入しました。 とにかく小さいホットハッチに乗ってみたいと思い、i ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
[ACT7]  2015年5月~ テーマは、「クロカン×デジタル」スタイル。 本来 ...
スバル プレオ スバル プレオ
メインのパジェロイオを改造に出す為、"足"としてしっかり走ってくれそうと言う理由だけで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation