• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月01日

北国を往く

北国を往く アップガレージ福井店、本日オープン。





福井店までは高速で1時間、さっそく行ってきました!
直線距離的には、長浜から滋賀店へ行くのとそう変わらない距離です。

ただ見に行くだけというのももったいないので、今日は、先輩の預かり物で①カロツェリアのデッキを売りに持って行きました。ついでに、自分の倉庫の中から②イオ純正のアルミホイールを4本1式、③PIAAのHIDフォグ、④メッキのイオ純正グリルも持って行ってみました。



査定して頂いて、①12000円+2000円(ipodアダプタ)、②6000円、③3000円、④100円でしたw

④の100円はさすがにキャンセルして、③の3000円は、片方のレンズが割れてしまっているからなのですが、これも使いようによればまだ付けられるアイテムですし、3000円なら友達にメシでもおごってもらって役に立ててもらった方がいいレベル、ってことでキャンセル。
結局①と②を買い取って頂きました。

①はもう一声お願いしますって事で、最終的に13000円+3000円になりました!

店舗の中は、半分くらいがタイヤとホイールのコーナー、もう半分がパーツ類のコーナーです。
タイヤとホイールは結構充実してたようで、これからの季節のスタッドレスもたくさん並んでいました。パーツコーナーは一通りのパーツは置かれていましたが、面白みのあるパーツや最新の熱いアイテムはまだまだ少ない感じがしました。
その中でちょっとだけイイナと思ったのは、ちょっと型崩れしたレカロLX2脚で8990円、あと23型ジムニーの(たぶんワイド)オバフェンかなぁ…。今後、四駆系のパーツが充実してくれるといいなぁ…。




その後、もう暗くなっていましたが、福井市内を車で走行、車載PCの布教活動をしてきましたw

アップガレージの所在が旧道側なので、そのまま北上した所、路面電車が道路の真ん中を走る道に出て、いろいろ右折レーンや渡ってからのレーンのつなぎが難しく、少し困惑。幸い周りの車で飛ばしている人が居なかったので助かりました。

福井駅前には県庁や西武などあるようでしたが、どちらかと言うと開けているのは国道8号と416号の交差点付近。

スーパーや量販店の類が立ち並んでいました。他にもアミューズメントや飲食店なども集中していて、この周りは明るかったですw



よくあるレジャーランド系列のゲーセンに寄ってみましたが、もう出来るゲームがほとんどなく、1コインも落とさずに戻ってきましたw
昔からあるレジャーランドでは、千葉・野田のレジャーランドなんかはそうですが、昔のゲーム基盤も手放さず持っているので、学生当時に燃えたゲームもプレイできたものですが…。

レジャーランドの1Fはホームセンターになっていて、足りていないゴミ箱や洋服収納ケースや、サイズがなくて探していた額など購入してきました。売り場も広く、品数も豊富で、おまけに夜10時まで営業。気合の入ったこういうお店は大好きですw ヤスサキワイホーム。


帰りは、国道をゆっくり帰ろうと8号に乗っていたら、途中から国道365号に……

…あ…れ……

…こ…んな…はずじゃ…




信じて走っていたら、山の中ですよ、もう。
電灯も少なくなってきたし、何も考えずに8号を走っておけば良かtt…

…あ…れ……



…こ…んな…はずじゃ…








また、このパターンかよ!

何が悲しくて深夜に酷道走らされてるんだよ!

ガーミン、てめぇ!!






10月に入って、外の気温もだいぶ冷え込んでいました。

(通ってきたこの365号を北国街道と言うそうです。)
ブログ一覧 | チラシの裏 | 日記
Posted at 2011/10/02 12:18:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

プチドライブ
R_35さん

おはようございます。
138タワー観光さん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2011年10月3日 0:11
バイクでガーミン使ってますが、一度砂利道走らされました(怒)
コメントへの返答
2011年10月4日 0:11
気を抜いていると、一瞬だけ路地に入ってすぐに主線道路に戻されるとかよくありますw

実は裏道は嫌いじゃなくて、本当に最短距離で目的地を目指すガーミンを気に入ってたりしますw

元々が登山用のGPSだからなのか地図データによるだけなのか分りませんが、案外、林道なんかもナビ出来るし、2万円を切る価格で(レーダー並みの価格で)この性能なら満足です。

ガーミンの案内も個性だと思ったら…ほら、かわいく感じてきたでしょ?www

プロフィール

「 【紳士向け】オールナイト営業が始まった #伊吹山ドライブウェイ へ行ってきました。【閲覧注意】 http://cvw.jp/b/769724/43029917/
何シテル?   07/07 13:38
98年式のパジェロイオに乗っかっています。 パソコンの自作を趣味としてやっていて、ふと車載パソコンなるものをはじめた事から、クルマいじりと四駆の道に飛び込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モトレージのデモカー 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 09:01:38
 
4WD・SUVパーツガイド 
カテゴリ:DIY関連
2010/08/01 08:59:17
 
スーパーセレクト4WD@Wiki 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 08:55:45
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
漠然とした「欲しい」と言う思いの中でご縁のお話を頂いて、大変悩みましたが心を決めて所有す ...
スマート K スマート K
新居からの通勤用として購入しました。 とにかく小さいホットハッチに乗ってみたいと思い、i ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
[ACT7]  2015年5月~ テーマは、「クロカン×デジタル」スタイル。 本来 ...
スバル プレオ スバル プレオ
メインのパジェロイオを改造に出す為、"足"としてしっかり走ってくれそうと言う理由だけで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation