• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月01日

小さな強敵

小さな強敵 昨晩からハンダを使って結線はじめてます。

先日土曜日に届いたモニターの電源コードを作っています。
細線(0.25sq)でかなり目の痛くなるしんどい作業ですが、内一つの基板からの元が外れてしまっていて、半田付けをする羽目に。



なかなか上手くいかないまま何度もやっているとマイナスとプラスがくっついてしまった。
証拠にテスターは反応せず。つまり、テスターが反応しないってことは、そこに電圧差がないと言うこと。マイナス線と同じ電位であると言うこと、すなわち0V。

1ミリピッチの所に作られたプラスマイナスに半田付けをするのは、技量のない自分のイモハンダではツライ…


そもそも、0Vって何だ、この基板のマイナスって…ってよーく見てみると、基板の表も裏もマイナス線がつながれていた所からは、回路が延びてない。

少し基板を尖った物でカリカリと掘ってやると、金属質が出てきた。

要はコレがマイナス極なんだね?って勝手に解釈をして、プラス極からちょっと離れた場所にマイナスをつないでみた。



…勝った。
ブログ一覧 | 車載PC | 日記
Posted at 2011/11/02 00:01:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オブラートだった
パパンダさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

【シェアスタイル】夏季休業のお知らせ
株式会社シェアスタイルさん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年11月2日 21:09
ご苦労さまです。

ハンダゴテの先からハンダが垂れてくれない時はイライラします(笑)

マニアックな作業ですね

頑張ってください。
コメントへの返答
2011年11月2日 21:31
ありがとうございます、

まだまだ先は長いですが…液晶モニタの動作を確認する方法と結線の方法を会得できているので、山は越えた気がしますw

…作っているものがマニアックなものですので…。

プロフィール

「 【紳士向け】オールナイト営業が始まった #伊吹山ドライブウェイ へ行ってきました。【閲覧注意】 http://cvw.jp/b/769724/43029917/
何シテル?   07/07 13:38
98年式のパジェロイオに乗っかっています。 パソコンの自作を趣味としてやっていて、ふと車載パソコンなるものをはじめた事から、クルマいじりと四駆の道に飛び込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モトレージのデモカー 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 09:01:38
 
4WD・SUVパーツガイド 
カテゴリ:DIY関連
2010/08/01 08:59:17
 
スーパーセレクト4WD@Wiki 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 08:55:45
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
漠然とした「欲しい」と言う思いの中でご縁のお話を頂いて、大変悩みましたが心を決めて所有す ...
スマート K スマート K
新居からの通勤用として購入しました。 とにかく小さいホットハッチに乗ってみたいと思い、i ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
[ACT7]  2015年5月~ テーマは、「クロカン×デジタル」スタイル。 本来 ...
スバル プレオ スバル プレオ
メインのパジェロイオを改造に出す為、"足"としてしっかり走ってくれそうと言う理由だけで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation