• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月17日

晴れやがって下さい。

晴れやがって下さい。 今日は、愛知県は豊田市~岡崎市辺りをウロついておりまして。




先週のオプミにも負けないくらいに、一日中雨とそして突風が吹き荒れる中、岡崎市プロムナードで開催されていた8-SPIRIT

…15時頃到着しました。

…既に、早期終了したあとですた。。。
全員が、会場から出るための待機状態?



そんなに広くない場所でしたので、サッと見てきましたが…雨脚が強く、傘をさしていても即、濡れ鼠状態に。



みん友のやまむらとおるさんのアイ、この仕様では今回ラストなんだそうです。
会場を後にするアイの姿を見送るのに、間に合えて本当に良かったですw




ま、全台見送るのは…義理も無いので、やめて会場をあとにし、今日の本務を遂行する為に、豊田に向かいました。



次に向かった先は、豊田市内のFREE STYLEと言うお店で、レカロ専門でシートの補修や中古販売を手がけている様です。

中古パーツと言えばアップガレージですが、それでもなかなかこんなにたくさんのシートは置いてませんw それに、2シートセットで販売しているのがほとんどで、かなり状態も良い物が多いです。



この張替え品もいいなぁ~。
ブルーのロゴ刺繍がキレイ過ぎます。



このランエボ純正もいいなぁ~。



って、室内の雰囲気に合わせて青い色のシートが欲しかったので、グーパーツの雑誌とグーネットで検索をしていたところ、良さそうなシートがあったので、今日は現物を確認。

コレしかないな、って自分の中で、Go!出して、購入を決めました。
状態も良く、ヨゴレも無く、経年の色アセくらいかな?

すぐさま、その場で作業にかかって頂けて、



今まで使っていたLXも下取り3000円もしてもらえて、



新しい"中古の"レカロが付きました!!
SR-3のトムキャットです。




SRシリーズって初めて座りましたけど、LXと全然違います。

まず、座面に座るまでに、必ずカンチョーされます…。
うまい座り方を考えないと…当たりすぎて、あんまり早くヘタらないで欲しいものです。

そして、前のLXより座面が高い!
2センチ?3センチ?高くなった気がします。

肩のホールドが絶妙。
肩はきつ過ぎず、揺れ過ぎず。
二の腕辺りの自由度はキチンと取られていて、シフトノブの操作にも干渉しません。

総合的には、やっぱりSR良いですw


クルマで2時間弱、ちょっと遠いお店でしたが、実際に買いに行って、大成功だったと思います!



P.S. そんな訳で…今月もナイトオフ参加できず、ライオンウッズさん…ゴメンナサイ。
ブログ一覧 | チラシの裏 | 日記
Posted at 2012/11/18 00:16:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

【 夏 休 み 】
ステッチ♪さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

この記事へのコメント

2012年11月18日 4:23
遠征おつかれさまでした・・・。

って、割と近くまでいらしていたんですね・・・。

でもあの雨では、展示され得ている方々も大変だったのではなかったでしょうか?

ほんと、先週のオプミみたいな・・・。

Sπさん、行動力が半端ないです・・・。

トヨタのパーツ屋さんにも、行かれたんですね・・・。こんだけのスポーツシート

あまり見かけたことがない気がします。

レカロシート・・・。いいですよね。

昔、いすゞGEMINI Irmscher 車にも少し乗ってまして、その時純正のレカロでしたが

すわり心地は良かったです。

ただ、リクライニングするときはめちゃめんどかったのを覚えています。
コメントへの返答
2012年11月18日 6:53
ご自宅は、あちらの近くなんですかw

地図で見ると、やっぱり少し遠かったですかね、昨日は疲れてすぐ寝ちゃいましたw

コレでも夏以前に比べて、秋は全然クルマで出てないんですよw
いろいろ作業する時間も取らなきゃで、3000キロ毎のオイル交換までに2ヶ月ちょいかかったのは、最近だと長い方です。

いつもの如く、自宅を出発するのが遅いもので、結局8-SPIRITはほとんどゆっくり見られなかったんです。
まぁ、「傘さしていてもびしょ濡れ」なのは同じですねw

レカロシートのサポートはバッチリですが、

 ・自分のようなデブにはきつい
 ・夏場は股を開けず蒸れる

と言う難点もありますから、好き好きですかねーw
2012年11月18日 8:26
私は以前はインプレッサにのっていました、純正のセミバケットも侮れないぐらいのホールド管ですよね

一瞬、アイシスにインプレッサの椅子をつけたくなってしまった 笑

た・だ・し 休憩で横になるにはきつすぎる・・・・・
ということで交換までにはいたらないなぁ 笑
コメントへの返答
2012年11月18日 8:54
三菱だとランエボでも純正レカロがありますが、純正の方が色合いもスタイルもカッコいいものだったりしますよね。

レカロシートは前に倒すのは楽ですが、後方に倒すのがうまくなく、自分も車中泊をすることを考えて、運転席側だけしか替えてません。本当は両方替えてしまいたいんですけれど。

ステアリングじゃないけど、その日の気分で脱着&着せ替え可能なシートレールを、ネモさんの技術で開発して下さいwww
2012年11月18日 11:02
こんにちは。

RECARO交換したんですネ。
コンフォート系のLX系とは、
ホールド性など全然違いますよね。

やはりSR系は、カッコいいです!!
実はブルーのSRは、コルトにRECARO導入検討したときに
入れようかと思ったモデルです。
結局その時は、エボ5の純正にしてしまったのですが…
コメントへの返答
2012年11月18日 23:30
あははは、奇遇ですねw

ブルーはマイブーム?で、内装を青系で統一化を進めてます。それで青を選んだんです。

座面だけ青のモデルも上品で良かったのですが、全部青のこれでちょっと攻めてみましたw

でも、ほら青って「見てると心を落ちつかせる色」って言いますから、安全運転できるかもですよw

エボ純正って結構色合いや形がカッコイイものが多くって、あこがれるんですが、新しいやつだとシートレールが合わないのかな?
そんなイメージもあり、普通のレカロに。
2012年11月18日 12:51
午前中は、どうもデス・・・笑

信号待ちしていると丁度、車が見えたもので・・・

レカロはいろんな種類・サイズがあるので
座ってみないと分からないのですが

実際に車に車につけてみないと分からないところもあったりします。・・・

乗り降りを考えると
サイドサポートが低めのSP-JCほうがよかった鴨ですね・・・

ファン・ヒーター・高さ調整のできる電動レカロもイイですよ。・・・笑
コメントへの返答
2012年11月18日 23:36
まさかとは思いましたが、つかまっちゃいましたね~w
なんか、お店に入る前に嫌な予感がしたんですよね…w

今よりはサイドの低いLXを使っていたのですが、古くなっているのもあってか、旅行中1日中気張って運転している時など、やっぱり少し揺れるんですよね。

その点、今回のSRは問題なさそうです。ケツポケットに財布を入れたまま乗ると、自分のケツに当たって痛いほど締め付けられてますのでw

電動の物はもうちょっとイイクルマに乗ってから、考えますわw
2012年11月18日 23:18
昨日は遠路はるばるお疲れ様でした。
開会の時には14時で閉めるかも、って言ってましたが、30分繰り上げ終了ですんだのは、天気の神様の気まぐれかも。

豊田にレカロ専門の修繕・中古屋があるとは。
場所だけでも覚えておこうかな。
コメントへの返答
2012年11月18日 23:41
昨日は最後の晴れ舞台、お疲れ様でした!

どっちがついで?って感じもありましたが、なんとか到着。先に豊田寄ってたら全く見れないところでしたねw

ところで、このレカロ専門店、修理だけでもやってくれる様で、1ヶ所1万くらいだったかな…。割高感は否めませんが、気に入っているシートなら。
刺繍やステッチの変更・色変え・自由デザインなんかもやってくれるようですよ!

プロフィール

「 【紳士向け】オールナイト営業が始まった #伊吹山ドライブウェイ へ行ってきました。【閲覧注意】 http://cvw.jp/b/769724/43029917/
何シテル?   07/07 13:38
98年式のパジェロイオに乗っかっています。 パソコンの自作を趣味としてやっていて、ふと車載パソコンなるものをはじめた事から、クルマいじりと四駆の道に飛び込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モトレージのデモカー 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 09:01:38
 
4WD・SUVパーツガイド 
カテゴリ:DIY関連
2010/08/01 08:59:17
 
スーパーセレクト4WD@Wiki 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 08:55:45
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
漠然とした「欲しい」と言う思いの中でご縁のお話を頂いて、大変悩みましたが心を決めて所有す ...
スマート K スマート K
新居からの通勤用として購入しました。 とにかく小さいホットハッチに乗ってみたいと思い、i ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
[ACT7]  2015年5月~ テーマは、「クロカン×デジタル」スタイル。 本来 ...
スバル プレオ スバル プレオ
メインのパジェロイオを改造に出す為、"足"としてしっかり走ってくれそうと言う理由だけで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation