• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月22日

初めての痛G。

初めての痛G。 今日は痛Gふぇすた8th。

参加者として、初めての参加です。(日本語変?)




イオで参加したいのは山々だったけれど、入院中。
恥ずかしながら、"にわか仕込み"のプレオで参加してきました。

とりあえず、紹介をしておきますと、

  車種:スバル プレオRS
  仕様:鏡音リン/ココロ/グライダー絵師風

です。

そして、言い訳をしておきますと、
「リンちゃん」カラーが黄色のカラーが車に合わせやすかったのと、手切りカッティングを行うに当たって、「グライダー絵師」風だと結構簡単・見やすい・分かりやすい感じだったのでこの仕様にしましたw

…全国のリンちゃんファンの方々、ごめんなさいw



直前の準備で時間的に厳しかったので、イオに乗せていたフルラップのボックスだけ搭載して参加する事も考えましたが、完全新作にしたのはせめてもの意地ですw

  

現地で筑波の先輩と落ち合って、グルッと周り、昼過ぎからは昼飯がてらお台場の街中へ行っていたし、夜中に運転してきたもので疲れてしまったのもあり、ほとんど痛車な人たちと絡むことができませんでしたわ…。

(その代わり、一眼レフで撮ってもらった写真のいくつかはしっかり使わせて頂きますw)



全国から900台?集まったんだそうですが、見たことのある車、見慣れてしまった車、初めて目にする車、いろいろありましたね。
今までは、東海~近畿のイベントに参加してましたので、関東~中国~北陸辺りのクルマが多かったんだと思います。遠方となると、参加者は変わってきますね。

しかしながら、技術的な面で見ますと、総じてフルラップ車が多かった様に思います。
やはり、痛G・雑誌の影響なのでしょうか。昨年末から今年にかけて、少し手切り痛車が増えて居たように感じていただけに少し残念です。

そして、大ネタも小ネタも…コ・レ・は!?と目を見張る新技術・謎技術がほとんど無かったのも残念でした。

やはり、グッときたのは、あのマドマギカーだけですね…。
夏の痛G7thから、着色されていました。
新章公開に、このクルマで凸っちゃうんですかね~w

完成品もいいけれど、DIYerとしてはオーナー=作者さんのガレージを覗いて見たいですw

インパクトも手間も費用も全くもって負けてますが、自分のイオも一応、「後続車へ」アピールの屋外モニターを搭載しているもので、そのアピールコンセプトはすごく共感出来ます。

結局、走行中に見てくれるのって
ほとんど後続車なんですよw


フロントをデコろうが、サイドをデコろうが、内装をコリまくろうが、走行時に他の車の事なんてほとんど見れないでしょ?w

  


あとは、きれいにまとまっていて、初見で良いなと思ったのは2台です。

まず1台は、スズキ アルトワークス/進撃の巨人仕様。
マット色の黒とエンジの塗り分けがステキ。エンブレム調のシルバー羽もカコイイ。
グリル下に残るメッキが残念なのと、ホイールは白じゃないのがいい気が…。

 

もう1台は、トヨタ RAV4/なのは仕様。
チョロQの様なローダウンスタイルとステッカーがとても楽しげ。
前後バンパーもガンメタで塗られていてホイールとマッチしているのもウマイと思います。

 



あとは、いつも通り、会場に居た「SUV的なナニカ」でまとめておきますね。
900台居た内でSUVってコレだけですよ?w
まだまだ少ない?萌え要素と合わせるのが難しい?SUVジャンルの痛車を見比べて、何かをつかんで頂ければ幸いです。

  

  

  

  

  

  

  

  


おまけー。
会場の一画で見つけた、パジェロイオ。
痛車ではなかったけれど、スタッフさんのかな?
今風なイヴォークを彷彿とさせるランプ~グリルがカコイイです。




あ゛ー、早くイオ帰ってきてー



参加者・見学者の皆さま、お疲れ様でした。
ブログ一覧 | 参加イベント | 日記
Posted at 2013/09/26 01:16:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

この記事へのコメント

2013年9月26日 10:08
痛G参加されていたのか!

私もいったんですが気がつかなくてすみませんでした。
コメントへの返答
2013年9月29日 11:39
実は回っている時に1回お見かけしたのですが、話し込まれていたので、声をかけるのをあとでいいやと思っていたらそのままになってしまったとですw

会場も台数も見学者数も規模違いだから、近くで参加するイベントの様にはいかないですねw
またの機会に。

プロフィール

「 【紳士向け】オールナイト営業が始まった #伊吹山ドライブウェイ へ行ってきました。【閲覧注意】 http://cvw.jp/b/769724/43029917/
何シテル?   07/07 13:38
98年式のパジェロイオに乗っかっています。 パソコンの自作を趣味としてやっていて、ふと車載パソコンなるものをはじめた事から、クルマいじりと四駆の道に飛び込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モトレージのデモカー 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 09:01:38
 
4WD・SUVパーツガイド 
カテゴリ:DIY関連
2010/08/01 08:59:17
 
スーパーセレクト4WD@Wiki 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 08:55:45
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
漠然とした「欲しい」と言う思いの中でご縁のお話を頂いて、大変悩みましたが心を決めて所有す ...
スマート K スマート K
新居からの通勤用として購入しました。 とにかく小さいホットハッチに乗ってみたいと思い、i ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
[ACT7]  2015年5月~ テーマは、「クロカン×デジタル」スタイル。 本来 ...
スバル プレオ スバル プレオ
メインのパジェロイオを改造に出す為、"足"としてしっかり走ってくれそうと言う理由だけで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation