• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月18日

第7回コス痛in大阪南港に参加してきた。

第7回コス痛in大阪南港に参加してきた。 素晴らしいロケーションと絶好の天気の中、大阪南港でコス痛に初参加して来ました。

…参加車両?
…残念プレオですけれど、ナニカ?


大阪で開催って事だけあって参加者・参加車両は近畿圏7割・愛知2割くらいですかね?
レイヤーさんもそこここで撮影し合ってて、東海圏のイベントとは雰囲気が全然違っていました。
また、痛車の方は、工夫された車・こだわりを持った車が多く(…特に「お手軽スゲーな」フルラップ車や「適当に集めたステッカー貼ってきました」な車がほとんど居なかったのは驚き…)て、そんな中でにわかで仕込んで行ったプレオの参加はとても申し訳なかった気がしますw


プレオで参加してましたので、今回はカッティング痛車に注目して写真を集めてきました。
勉強の為、いろいろな角度から見てきましたw
他の大判ステッカーはもっといろいろな人がピックアップして載せているだろうから、そちらを見て下さいw

まず、うちのプレオと同じようなカスタムになってる車からw
軽カーだとどうも鼻先が黒くなってしまう傾向があるようです。
また、余談ですが全体にですがラブライブの痛車が爆発的に増えてました。
一方でボカロ系はかなり壊滅的でしたw

  

近畿圏ならではなのか?アイマス痛車も多かった?
多色カッティングで作製されたやよいといおりんは、構図も細かすぎず、イラスト線を背景の黒で描いていてすごくきれいに見えました。
じっくり見ながら、ふと気づいたら各パーツをレイヤー分解してましたが…?w

  

ポイントのリボンだけを強調して赤色シートを使用している痛車。
赤色が多過ぎないので挿し色として、とてもインパクトありました。

  

引き続き、アイマス。
シックな感じですが、ボディーはステンレス調のシートを張り込んでいます。
コレ、やりたいんですよねーw …今抱えてるステッカーを全部剥がさなきゃだけどw

 

もういっちょ、アイマス。
全部カッティングじゃないけれど、部分的に幾何学模様(やバイナルも?)がカッティングになっています。
姿切りステッカーとカッティングがちょうど良いバランスのところ…イオでも見習いたいです。

  

同じようなステッカー構成の痛車をいくつか。

 

サイド大面積のカッティング痛車。
切り出しサイズはA0くらいなんだろうか?
シルバーに白&グレーの多色カッティングは頭で考えると地味な感じがしますが、実際にはすごく自然な感じできれいですよね。

  


その他。
リアウィンドウだけカッティングってパターンが多いみたいです。

  


プレオで、はじめて大判ステッカーを手切りしてみて思うことは、細かい絵やイラスト線を全部切って残す手法よりは、大面積の部分を残して貼り付ける手法の方が絵としてはハッキリクッキリとして、見ている側に伝わりやすいのかなと言う事です。
陰影をカッティングで描く為に、細かく切抜きする事も時には必要ですが、下絵選びの段階である程度見やすく切り易い絵柄を選ぶことも重要なのかな?

イベントでは、途中、まどマギ展を見に来ていた翔さんと奥さんと25さんと合流していましたが、痛車作るんですよね?w
もし、カッティングで作るのだとしたら、あとはヤル気と根気の勝負なので、がんばって下さいねw


おまけ。
イベントが終わってから、暗くなるまでに少し時間もあったので、プロスタッフさんに寄って来ました。

頼んでおいた、ゴッツイLEDフォグは入荷してました。LEDバーライトはまだ入荷していませんでしたが、インタークーラー取り付け位置の件もあって、取り付け場所はまた相談です。

ブログ一覧 | 参加イベント | 日記
Posted at 2014/05/20 08:19:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

雨色の残像
きリぎリすさん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

この記事へのコメント

2014年5月20日 8:59
お疲れ様でした( *・ω・)ノ
『これ今買ったホムめがねなんです(≧ω≦)』って言いに行ったのに言うのスッカリ忘れてましたww

リンちゃんしっかりガッツリ拝見させていただきました☆
他の方の多色カッティングもじっくり拝見したのでやってみようと思います(`・ω・´)ゞ

ボディカラー+2色だけでもこんなに表情がいろいろ出せるんやなぁと…

初めての痛車のみのイベントやったんですがいっぱい刺激受けました
雑誌や画面で見てるよりやっぱり実物を近くで見られるのは良いですね(*´ω`*)
そして今描いてる下絵を描きなおして練り直そうと思いましたww

あー…頑張ろうww
完成したら見てやってくださいww
コメントへの返答
2014年5月22日 11:41
うちのプレオは、ガッカリですがw
あと強いて言うなら、シートの質は重要です。
3Mスコッチ>LGハウシス>他。
3Mのは1500×1000サイズで¥7700@密林ですが、吸い付くようにきれいに貼れますし、発色も素晴らしく良いです。
一方で妥協してホームセンターで購入したシートはノリスプレーの残りが酷かったり、転写フィルムからうまく剥がれなかったりします。

カラーを増やすことは必須ではなく、描きたいものに合わせてかな?

絵師さんであることがすごくうらやましいですが、描けるなら、カッティングじゃなくて印刷ステッカーにしたらいいと思うんだけどw

イベントに行ってる内に、いろいろな角度からのイメージが出来てくるので、作りながら自分も参加しつつでもいいと思いますよw
2014年5月20日 12:14
このイベントは僕もチェックしてたんですが、当日は体調不良で自宅待機していました。
コメントへの返答
2014年5月22日 11:53
むしろ、参加するつもりの車が帰ってこなかったので、参加権を譲ってもよかったのにw

プロフィール

「 【紳士向け】オールナイト営業が始まった #伊吹山ドライブウェイ へ行ってきました。【閲覧注意】 http://cvw.jp/b/769724/43029917/
何シテル?   07/07 13:38
98年式のパジェロイオに乗っかっています。 パソコンの自作を趣味としてやっていて、ふと車載パソコンなるものをはじめた事から、クルマいじりと四駆の道に飛び込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モトレージのデモカー 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 09:01:38
 
4WD・SUVパーツガイド 
カテゴリ:DIY関連
2010/08/01 08:59:17
 
スーパーセレクト4WD@Wiki 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 08:55:45
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
漠然とした「欲しい」と言う思いの中でご縁のお話を頂いて、大変悩みましたが心を決めて所有す ...
スマート K スマート K
新居からの通勤用として購入しました。 とにかく小さいホットハッチに乗ってみたいと思い、i ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
[ACT7]  2015年5月~ テーマは、「クロカン×デジタル」スタイル。 本来 ...
スバル プレオ スバル プレオ
メインのパジェロイオを改造に出す為、"足"としてしっかり走ってくれそうと言う理由だけで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation