• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月17日

公衆の面前でおもらししちゃってた。

公衆の面前でおもらししちゃってた。 毎週毎週、狙いすました様に雨やら雪やら降りまくる冬の長浜…

…なんなん?



融雪剤の影響で、ボディー下回りに錆が出てきているのが少し前から気になっていて…秋口に受けたイタズラのスプレーを除去する為に少し塗装を剥がしているし、そもそもアゲアゲボディになってから初めての冬と言うこともあって…。

今日の長浜は雪。
だけれどお隣の岐阜県は晴れているようで、河川敷のスペース目指して行ってきました。


…って、到着したまでは良かったんだけど…。


自宅を出発するときから、少し気になってはいたのですが…少し甘いニオイ…メープルシロップのようなニオイが…。

あれ、オレなんかお菓子こぼしたかな~?くらいに思っていたのですがw

河川敷で車を停めてトイレ行って帰ってきてみたら、
イオがお漏らししてるじゃないですか。



一回は見なかったことにしたのですが、下から覗いて見たら、もう大洪水で。



エンジンをかけているとまだまだ溢れてきます。



ボンネット開けて見ると、腰上まで濡れてしまっていて。



ラジエーターの蓋も全然熱も圧もかかってないし、案の定、開けて見ると全然入っていませんでした。
いつもお世話になっているプロスタッフさんへ連絡しつつ、近くのコンビニまで自走して行って…その間にもオーバーヒート域まですぐに水温が上がって居ました。



とりあえず、コンビニでミネラルウォーターを購入してラジエーターへ投入。



3リットル程入っていったので、ほぼ丸々無くなったところでしょうね。



その後、岐阜県と愛知県の県境、羽鳥市の辺りから長浜まで自走で帰りましたが、水温は通常温度を保ったままで戻る事ができました。

そのままの足で、スカイロードさんへ預けてきました。


一度、昔、学生の頃に乗っていたスプリンターカリブで高速走行中にオーバーヒートを経験しています。
その時の原因はラジエーターファンベルトが切れた為に冷却できなかった事で、何とかSAにたどり着きましたが、白煙を上げるまで走行してしまいました。

今回は、白煙を上げてしまう前に気づく事ができ、また、気づいた時にはまだ漏れている途中だった事から考えて、エンジンの方は大丈夫…だと思いたいです。

年始早々、幸先悪そうですが、しっかりと原因究明してもらえるように相談してきます。
ブログ一覧 | エンジン回り | 日記
Posted at 2015/01/18 02:47:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2015年1月18日 3:37
こんばんは

滋賀の方は天気が悪い日が多いみたいで^^;
先月、滋賀に紅葉を見に行ってから時々、ふと気になって天気をネットで見てみるといつも雪、雨雲がかかってるような気がします
信号機の形もこちらとは違っていたので結構降るんだろうな~とは思ってましたが・・・

やっぱりドライブするにも晴れてた方が気持ちいいですよね

車の方は災難でしたがエンジンにダメージがないといいですね
コメントへの返答
2015年1月19日 0:42
何故か長浜辺りは冬になるとどんよりしてきます。
だいたい12月から3月ごろまでガマンですねw
先々週はほとんど毎日カッパか傘を使っていた気がします。

そう、あの信号機によくお気づきでw
山形などの豪雪地と同じなんですよね。

よく言われるのは米原を境に北側は北陸地方だと。
2015年1月18日 8:15
おはようございます。(^-^)
年明け早々、大変でしたね。

応急処置でオーバーヒートにならずで良かった。

でも、原因は一体?ともかく、エンジンにダメージがなければいいのですが(-_-;)
コメントへの返答
2015年1月19日 0:51
まーたぶん…エンジンの方は大丈夫だと思います。

河川敷で停めて異常に気づいた時にオイルも確認して見ましたが、まだ普通っぽかった様なので。
2015年1月18日 9:27
気がついてラッキーでしたね。

保険のために水温計つけておいたほうがいいかもしれませんね。

純正メーターだと気がついたときには手遅れってことが多いので・・・

アラームつきだと安心?
コメントへの返答
2015年1月19日 1:17
純正メーターでは、思い出した様に極々たまに見るだけですからね。

安いオートゲージのものでもあればとても心強いので考えようかな…。

そして、やるなら今、ブロックだけでもかましてもらっておかないと後々面倒なのであるw
2015年1月18日 15:03
自分のも年明け早々漏らし
水足しながら帰りました(ToT)


やっと今日ラジエーター交換しました( ☆∀☆)


今は暖気しながらクーラントタンクをずっと覗いてます。







コメントへの返答
2015年1月19日 1:21
また、同じようなタイミングでw

寒い中の交換作業、お疲れ様です。

自分の方は…今回は丸投げで修理しようと思ってますw
2015年1月18日 20:37
フルードの匂いを知っているかどうかで対応が変わりますね。
気づけて、手を打てたのはなによりです。
コメントへの返答
2015年1月19日 1:30
ニオイには気になっていましたが、ニオイでは判別出来てませんでしたw
たれているのを見て、赤~ピンクの色でATFかと思い(また「アカンやつや!」とも思いw)、ボンネット開けて見て、散っている場所からラジエーターにたどり着きました。

それよりも心配事は「どこで修理しよ…(受け付けてくれる所あるかしら…)」でしたw

プロフィール

「 【紳士向け】オールナイト営業が始まった #伊吹山ドライブウェイ へ行ってきました。【閲覧注意】 http://cvw.jp/b/769724/43029917/
何シテル?   07/07 13:38
98年式のパジェロイオに乗っかっています。 パソコンの自作を趣味としてやっていて、ふと車載パソコンなるものをはじめた事から、クルマいじりと四駆の道に飛び込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モトレージのデモカー 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 09:01:38
 
4WD・SUVパーツガイド 
カテゴリ:DIY関連
2010/08/01 08:59:17
 
スーパーセレクト4WD@Wiki 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 08:55:45
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
漠然とした「欲しい」と言う思いの中でご縁のお話を頂いて、大変悩みましたが心を決めて所有す ...
スマート K スマート K
新居からの通勤用として購入しました。 とにかく小さいホットハッチに乗ってみたいと思い、i ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
[ACT7]  2015年5月~ テーマは、「クロカン×デジタル」スタイル。 本来 ...
スバル プレオ スバル プレオ
メインのパジェロイオを改造に出す為、"足"としてしっかり走ってくれそうと言う理由だけで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation