• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sπのブログ一覧

2014年12月01日 イイね!

月初からサボり気味。

月初からサボり気味。今年もあっと言う間でした。
12月になってしまいました。




今年もいろいろな事があったけれど、12月からはオフモードでイベント少な目かな。


今日は、前々から有給休暇取得予定にしていたけれど…ホント、マジ、ダメ。

昨日のイベント疲れから、ようやく立ち直りつつありますが、なぜか首筋の筋肉痛ヒドイ…運転していただけなのに。

丸一日、ほぼ寝たきりでした。
イベント会場まで山道2時間(片道)とか、
マジ勘弁。



職場へのお土産で買ってきた信玄餅、オイシイれす(^q^
Posted at 2014/12/01 23:47:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2014年11月23日 イイね!

餃子めちゃ安w

餃子めちゃ安wイベント帰りに参加したメンバーと夕食をご一緒してきました。





岐阜から愛知の小牧まで戻り、「下町の空」と言うお店へ行きました。
ラーメン・餃子・ご飯モノ、全てオイシク頂いてお腹イッパイ。

ラーメンは醤油豚骨スープで、比較的よく利用する横綱のラーメンに味が似ていて食べやすいです。



ご飯モノはドテ丼を頂きました。
どちらかと言うと、みそカツなどの甘辛みそって苦手な方なのですが、このドテ煮のみそは甘辛ですがそこまで濃くなくて、イチオシです。



最後に餃子ですが、6つ1皿で99円、32個で499円、66個で999円w
小ぶりですがひと口サイズ。
野菜餃子じゃなく肉餃子なので食べ応えもあります。
32個以上は席の目の前でパフォーマンス付だそうです。




岐阜の羽鳥や大垣にも店舗があるようなので、次は会社のメンバーを誘って食べに行くつもり。
Posted at 2014/12/04 01:11:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2014年11月22日 イイね!

ウワサどおり。

ウワサどおり。ちょっと前に近所にできたラーメン屋へ昼飯で行ってきました。





会社の同僚に「まるで醤油に麺を浸けて食べている様だ」と評されたそのラーメンを怖いもの見たさで行きました。

土曜のお昼時に15分待ち。
家族連れが並ぶ中、独りでもあきらめずに並びました。

頼んだのは塩とら王ラーメンです。

レモンが乗っていて、とてもサpp…





…とか言うくだりは無しにしましょうか、と言うかムダ?

えっと…スープを一口、麺を一口。
それだけで同僚の講評に納得していました。

こんなラーメンを食べたのは久しぶりです!

鶏・豚・魚のトリプルスープと言うことでしたが、3者で互いに潰し合ってました!
結果、レモン汁大勝利。
そこに加わるヌルッとした大きめの背油が気持ち悪いです。

隣の席で「替え玉~」とか言ってる人はサクラか何かですか?


追い討ちをかけるように書きますが、店内の配置と導線が無茶苦茶でした。

まずカウンターが厨房に背を向けて設置されています。
常に壁を見ながらの食事、独りで入店したのはワタシですが、何だか寂しくなりました。

そして、店の中央にレジを配置している為、奥の席から出てくる客と入り口側からレジに向かう客がレジのところでごった返し、さらに注文を取りに行こうとする店員が合わさって、レジ周辺はとてもカオスです。

ド素人でもわかるこの状況を5~6人の店員は何を思いながら見ていたんでしょうかね。


料理も店内もとても興味深いお店でした。
うちの職場では、既に伝説になりつつあります。
Posted at 2014/12/04 02:08:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2014年10月26日 イイね!

"痛い"友達と大須巡り。

"痛い"友達と大須巡り。自分は、結構、単独行動している事が多いのですが、今日もみん友さんと大須界隈でブラブラしておりました。





今日は自分の方が用事があった為、朝一から名古屋へ向かいました。

向かった先は、看板マンさんです。
忙しくされている所でしたが、少しお時間を頂いて、打ち合わせをしてきました。

世間話も含めていろいろ話し込み、予定よりも長くなってしまいましたが、まーなんか看板マンさんも忙しいみたいです。
「最近、連絡・対応悪ィな…」って思う以上に、新規の痛車(個人)をお断りしているくらいで…つまり、忙しいみたいです。

実際にお伺いして、面と向かって話を出来てよく事情も分かったし、何より車高の上がったイオと言うか、今のうちのイオを見てハイリフト車に興味を持ってもらえたのが、一番の収穫かな?
次の代車はハイリフトジムニーかな?なんて話もしていました。
社長の口から、うちのイオに「カッコイイねぇ」なんて言葉をはじめて聞いた気がしますw
邪推は、しない。



あと、カーボンシート等の切れ端シートをたくさんお土産に頂きましたw




さて、昼ぐらいからはみん友さんと合流し、昼飯を日の出ラーメンで食べ、



ドール屋やパーツ屋を巡りました。
フィギュアやパーツはともかく、ドール屋を一緒に巡る友達がいて、ドール屋で「このウィッグ、プーリップのヘッドに合いますか?」とか質問してる自分にビックリです。



移動しようと、駐車場まで戻ると…。



跳ね板が上がってない…。
すぐに管理会社へ連絡を入れました。

痛車が多く集まる事で有名な"万8"には、車高が高すぎて上れなくなり、青空駐車場に停めては無視されて…。
また、大須付近は土日の金額上限設定をされている駐車場がほとんど無く、気分的にゆっくりと買い物を楽しめないです。
"万8"ではそんな心配は皆無だったのになぁ…。


特に何を購入して…と言う事実の無い1日でしたが、看板マンへ行っては痛車の話をして、みん友さんと一緒に行動してはいろいろ情報交換できて、「いや、オレそう言うの全然しらねーし、興味ないからw」って思う事の無い、久しぶりにすごく自然に過ごせた1日で楽しかったです。


結局なんとなく過ごしてしまった、残りの10月。

来週から本気出す!

…つもり。。。
Posted at 2014/10/27 07:40:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2014年10月16日 イイね!

平日なのにロッジでBBQしてきた。

平日なのにロッジでBBQしてきた。えっと、タイトル通りですw

最近、よく飲みに誘ってくれるメンバーと一緒にBBQしてきました。



3交代勤務しているメンバーなので、勤務の都合が合ったときと人で飲み会をします。
今回は休日ではありませんが、夕方からBBQして、飲んでだべって…一部はタクシーでスナック行って…そのままロッジに宿泊でした。

皆で…男ばっかりで…部屋でゴロゴロしながら飲むのって、学生以来の事でとても懐かしく楽しかったです。



場所はグリーンパーク山東です。
Posted at 2014/10/19 22:03:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記

プロフィール

「 【紳士向け】オールナイト営業が始まった #伊吹山ドライブウェイ へ行ってきました。【閲覧注意】 http://cvw.jp/b/769724/43029917/
何シテル?   07/07 13:38
98年式のパジェロイオに乗っかっています。 パソコンの自作を趣味としてやっていて、ふと車載パソコンなるものをはじめた事から、クルマいじりと四駆の道に飛び込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モトレージのデモカー 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 09:01:38
 
4WD・SUVパーツガイド 
カテゴリ:DIY関連
2010/08/01 08:59:17
 
スーパーセレクト4WD@Wiki 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 08:55:45
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
漠然とした「欲しい」と言う思いの中でご縁のお話を頂いて、大変悩みましたが心を決めて所有す ...
スマート K スマート K
新居からの通勤用として購入しました。 とにかく小さいホットハッチに乗ってみたいと思い、i ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
[ACT7]  2015年5月~ テーマは、「クロカン×デジタル」スタイル。 本来 ...
スバル プレオ スバル プレオ
メインのパジェロイオを改造に出す為、"足"としてしっかり走ってくれそうと言う理由だけで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation