• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sπのブログ一覧

2011年07月24日 イイね!

RVパーツショーでプチオフ

RVパーツショーでプチオフ今日はRVパーツショー最終日、とらいちさんとこるぴょんさんと群馬県高崎まで行ってきました。

RVパーツショー in 群馬 2011 開催要項!



去年は都合が付かず行くことはかないませんで、初めての参加です。

お台場や幕張なんかでやってる仰々しいなイベントと違って、マッタリと小ぢんまりとしたSUV好きのためのイベントでした。

トヨタ群馬主催の為、ランクルやFJマンセー!な会場ですが…








駐車場にも目を向けると、こんなにたくさんの変態さんたちが…!!




とらいちさんはなにやらお買い上げをしていましたが、自分は見てるだけー。
もっともランクルやFJ用ばっかりです。

「お車なに乗っていらっしゃいますかー?ランクルですか?FJですか?」

…そんな世界のおハナシです。

…パジェロイオですって答えた後、必ず残念な顔をされます。。。


ラグナ…いいよ、ラグナ…。



多灯のフォグやワークランプも真似てみたい。




PIAAブースやモニターメーカーのブースで質問をぶつけてみたけど、また、たいした情報はもらえなかったなぁ…。
太陽電池のブースの人は、技術的な詳しい説明をしてくれたけど…まぁ、後でゆっくりとHPでも眺めてみます。聞きに来る人も少ないだろうって油断していたのかパンフはもらえなかったですw


最後に、3台そろい踏み。右から、こるぴょんさんのサブイオ、とらいちさんのエスクード、自分のイオ。

久しぶりにお会いした、とらいちさんの進化のスピードが早まって来ているのが気がかりです。

半日、駐車場でマッタリしていたので、ずいぶんと両腕が日焼けしましたよ。





お・ま・け。

解散した後に、佐野ラーメン食ってきました。
くわさんがちょっと前に紹介していた、森田屋です。
素朴な美味しさでした。特にチャーシューは激ウマでした。

Posted at 2011/07/24 23:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年07月03日 イイね!

朝から気合を入れて?アイスクリームオフに参加した

朝から気合を入れて?アイスクリームオフに参加した昨晩寝たのは4時半、朝は7時半に起きましたw
朝から洗車をして気合を入れた割には、また遅刻しましたw

今回は人数少なめだったのか、挨拶ミーティングは終わっちゃってました。



だっぺよ以外の一般のお客さんも普段なら、なんでこんな所にこんなに集まるの?ってくらい、日曜はごった返して車が往来しているのに、写真を見てわかるように、今日はガラガラです。

バストロさんとも話していましたが、7月からの電力制限の影響で、平日休日の方が増えたのでしょうか。ちょっと寂しい感じでした。


珍しく洗車した後のオフ会なので、イオを写真に入れてあげましたよっとw
Posted at 2011/07/03 13:13:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年06月05日 イイね!

オレ達よく間に合ったよな!?アイスクリームオフに参加した

オレ達よく間に合ったよな!?アイスクリームオフに参加した昨晩はいろいろ完成したのが嬉しくて、ドライブに行っていたら…寝たのが3時前でした。

案の定、今朝は9時起床。




…いつもより早く、アイスクリームオフの自己紹介が始まってしまうと言うのに。



途中大きく詰まることもなくスムーズに、なんとかピッタリくらいで間に合いました。



今回の参加者はいつもより多かったんじゃないかn…43名だって。

休日は、だっぺよに関係のない方も多く訪れるあたごの森駐車場。

そろそろもう、狭くなってきてるんじゃないかなw



ジャンケン大会では、写真の2つを勝ち取りました!

  ・ クリンビューガラスコート

  ・ スピーカーのガード(17センチφらしい)

特に2つ目のガードは、次のネタ的にやりたかった事に、後押ししてくれる一品ですw

「フォグランプカバーじゃないよ?」って、こるぴょんさん、わかってますからwww


ご提供の方、ありがたく使わせて頂きます。


自分からは、デッドニング用で余ったエーモンの制振材と同じくエーモン・静音計画のロードノイズ低減プレートを商品としてご提供。


制振材をゲットした方、デッドニングを始めて、泥沼にはまっちゃって下さい!


静音計画をゲットした方、あ、ぼんたさん、使用感のレポートを500文字以内で、必須です。




あの時間だけしか、外に出てなかったのに、日に当っていた両手の部分が少し日に焼けてヒリヒリしています。
Posted at 2011/06/05 22:33:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年05月27日 イイね!

荒川沖プチオフ

今晩は、テクテクさんにお誘いを頂いて、荒川沖は今尽に行ってきました。すごくお洒落な雰囲気のあるお店ですが、職場の打ち上げでもたまに利用する、ちょっと広いスペースもあるお店で、いろいろなシーンでオススメです。

前々回のだっぺよオフの時にお話をさせて頂き、その場に居たほとんどの方が土浦・つくば在住と言う奇遇な「出会い」が、ジネッタ×イオと言う奇妙なプチオフの発端です。



19時半に入ったのに、出たときは0時半。5時間もお店に居たのに、すごく時間がアッと言う間に過ぎた様に感じました。

写真を撮るのも忘れるほどって、写真、ありませんw


自分はお酒の種類とか飲み方とか、わからない方なので、カクテルメニューが羅列されているメニュー表を見ていると、イメージが出来ずにどんどんと訳がわからなくなってしまいますw 
しかし、隣の席で店員さんと普通に会話しながら、オーダーをしていくテクテクさんは、自分から見てすごく「オトナ」でした!

今の自分に無いものをたくさんお持ちで、車もカクテルも人生も?見習わせて頂きますw 勉強しますw



有意義なひと時をありがとうございました。
Posted at 2011/05/28 10:27:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年05月08日 イイね!

間に合ったぞ!アイスクリームオフに参加した

間に合ったぞ!アイスクリームオフに参加した10連休の最終日、だっぺよ連合のアイスクリームオフに参加して来ました。






今回は、なんとかいつもよりも早めに家を出発出来たので、10時くらいからの挨拶兼自己紹介の場にも間に合うことが出来ました。

今年1月から皆勤で5回参加していて、2回目の挨拶ですw

実はまだ、お名前と顔が一致しない方ばかりです…。



事前に「もって行く」と宣言したプレゼントのステッカーも黒7枚、白13枚で合計20枚を各々お持ち帰りして頂けたようで、まずは…見向きもされない最悪の状況はなく、良かったですw

ありがとうございます!

はじめにリクエストを頂いたとにぃ.さんにもお渡しすることが出来ました。

切り文字ステッカーは白の方が人気が高いんでしょうか。スモークの窓に張るからかな?

あ、そうそう、適当に作られていますので、非常に扱いづらいかもしれません。
文字を切り抜くときに背側のはく離紙も一緒にはがれてしまったり、表の透明な貼り付け用シートに文字がつかないかもしれません。
表側の透明な貼り付け用シートの上から指の腹か爪で擦りながら押し付けてやると、あとキレイに文字を剥がせることが多いです。

また、同様のカッティングシートで作製したステッカーは、貼ったままでも洗車機で洗車OKです。何度も通していますが、今までの所、無くなってしまった事は一度もありません。


もし、ステッカーを気に入って頂けましたら、いいねか友達登録送って下さいw


次回のオフは60回って全然気づいてなかったのですが。

どうやらジャンケン大会?をやるそうで、自分も何か気の利いたものを探さないとなぁ…と。

パソコンのパーツならたくさん余っているのですが。

…車関連のもの…ほとんど使っちゃってるんで、難しいですw



パソコンと言えば、黒プリ@ぼんたさん、
完成に向けてがんばって下さいねwww
Posted at 2011/05/09 07:14:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「 【紳士向け】オールナイト営業が始まった #伊吹山ドライブウェイ へ行ってきました。【閲覧注意】 http://cvw.jp/b/769724/43029917/
何シテル?   07/07 13:38
98年式のパジェロイオに乗っかっています。 パソコンの自作を趣味としてやっていて、ふと車載パソコンなるものをはじめた事から、クルマいじりと四駆の道に飛び込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モトレージのデモカー 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 09:01:38
 
4WD・SUVパーツガイド 
カテゴリ:DIY関連
2010/08/01 08:59:17
 
スーパーセレクト4WD@Wiki 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 08:55:45
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
漠然とした「欲しい」と言う思いの中でご縁のお話を頂いて、大変悩みましたが心を決めて所有す ...
スマート K スマート K
新居からの通勤用として購入しました。 とにかく小さいホットハッチに乗ってみたいと思い、i ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
[ACT7]  2015年5月~ テーマは、「クロカン×デジタル」スタイル。 本来 ...
スバル プレオ スバル プレオ
メインのパジェロイオを改造に出す為、"足"としてしっかり走ってくれそうと言う理由だけで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation