• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sπのブログ一覧

2013年09月14日 イイね!

ヤラレ具合がヤバイ。

ヤラレ具合がヤバイ。今日は、朝から塗装作業。

作業中は秋の風が吹いて、暑いけれど真夏の様には暑く感じてなかったんですが、夕方になって顔がヒリヒリ、結構焼けていたようです。



下地作り、バンパープライマーの塗りを経て、2液式ウレタンのつや消しブラックで塗装。
さらに、つや消しクリア、ウレタンのものが手に入らなかったのでアクリル系ですが、吹いておきました。

バンパーの方を乾燥させている間に同時に隣で並行作業で、マフラーにシャーシーブラックでコート。



そのままの勢いで、ジャッキアップしてマフラー取り付けてやろうと思ったのですが、錆びて固着しちゃってて、自分の力じゃ無理なので…断念。



潜った時に、ついでに見つけちゃったのですが…
ヤラレ具合が、尋常じゃないくらいにヤバイw

何だか足回りに近い所の錆びが…浮いてボロボロな状態にまでなってますw



ちょっとレンチでガンガン殴っていたら、ボロボロボロボロ崩れ落ちてきまして、すぐに指4本くらいを出し入れできるくらいガバガバに開いてきまして…

まぁ指を突っ込んだ先の触感はまだ腐ってない状態で表面だけの錆のようです。



起きて見て見たら、こんなにたくさんの錆が落ちてきましたw



とりあえず、また時間のある時に錆だけ落として…シャーシーブラック…とかで大丈夫なのか?
強度的に問題が無いのかどうかだけが心配だw



そろそろ夕暮れ、そろそろ夕方5時。
今日は休日ですが、試作のために夜7時半から出社なのです。

とりあえず、そろそろ乾燥したであろうバンパーくらい付けとくかー…









…と、









…?































誰だ?!オメェ??
Posted at 2013/09/15 19:16:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 外装 | 日記
2013年07月13日 イイね!

何で雨降るかなぁ…

何で雨降るかなぁ…クラフトロボで切り出しておいたサイドの文字ステッカー(600mm幅)は、ピンクの下地にホワイトの抜き文字なので、それをあらかじめ貼り合せたり、細々としたアクセント用の文字や絵のステッカーを、やはりクラフトロボで加工してやって…

…たら、夕方。


洗車しなきゃーって、急いで米原まで行って洗っていたら、終わった頃に雨がザーザー振り。
吹き上げる手間がいらねーぜって事でもなく、まだ最後の仕上げのステッカーを貼ってなくて非常に困ってしまいました。

朝起きて…とか、絶対に終わらない自信があるし、今日も夜半過ぎまで雨の予報なので、恥を忍んで、自宅近くのパチンコACTの駐車場へ行って、ステッカーを仕上げました。
夜も21時過ぎだったので、3F駐車場はまばらに停まっているだけで…何とかなりましたw


ついでだがね、ヘッドランプのブラックアウトへの情熱があきらめ切れなくて…
こんなものを作ってみましたw



正直、コレで夜道を走るのは全然光を透過しないので怖すぎるけど、イベント用のサングラスとしてはなかなかイケメソになれそうですよw

一昨日、たまたま見つけたショップのシグマスピードでは、三菱パーツオンリーで取り扱っている様で、イオのヘッドランプカバーも他のショップの価格よりもかなり安くで売られていましたので、即ポチしましたw

…ボーナスシーズンですしねー♪(ボソッ
Posted at 2013/07/17 23:11:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外装 | 日記
2013年07月12日 イイね!

金曜日なのに。

金曜日なのに。華の金曜日。
これから、みんなどこかへ連れたって行こうって夕方。




そんな時間から、イオのヘッドランプ外しちゃったぜ!


先日カーボンシートを貼り込んできれいにしたばかりのヘッドランプ下のパネルだけれど、ヘッドランプを塗装する際に、汚れて一部引っ掛けて裂けちゃってたので、再度剥がして貼り込みます。

ヘッドランプの交換は明日の朝にする予定でしたが、ついでに触っていたら…

…右側交換完了。

もう真っ暗でしたが、左側も無事に完了。



約5日ぶりに、"レ○プ目"から復帰したわw

コレで夜道も安心して通行できます!
Posted at 2013/07/16 21:25:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外装 | 日記
2013年07月10日 イイね!

もう、あかん。

もう、あかん。失敗したヘッドライトの続報、やっぱダメみたい。

磨いたらどうにかなるかも…と期待をこめて、コンパウンドで一生懸命にゴシゴシシコシコして…




…30分後、下地が出ちゃったw

塗装が全然上手く載っていないようです。


って事で、そんなヘッドランプに付き合っている暇はねぇ!

ヤフオクで、中古だけど別に買うたった!!



少しコーティング剥げしている部分も見受けられるけど、マイナーチェンジ前のイオについていたヘッドランプであると考えると、かなりきれいな物が届きました!
今まで使用していた物より、クリアすぎる。

…後ろに見えるゴミは、キニスンナw


そして…Amazonで頼んだプロテクションフィルムを使って、貼り込み。



浮いたり、気泡が発生したりって恐れはあるけれど、
こっちのほうが遥かに簡単じゃねーかw

はじめから、フィルムにしておけば良かったよ。
Posted at 2013/07/16 21:14:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 外装 | 日記
2013年07月09日 イイね!

チャンス!

チャンス!もう1日くらい休んで準備したいなぁ…午後休だけでも…
と、切実に思っていたところに、千載一遇のチャンス!

キチンとした理由で代休を取れました。


日が出ている内に作業が出来るのはやはりイイ。
先日とどいたステッカーを裁断して、



ボンネットの上に並べて、位置決めし、



結局夜になってしまったけれど、無事に貼り込めました!
ピンクの六角形を所々に入れ替えたのは、"遊び心"ですw



大判ステッカーやフルラップをそのまま貼るってのは、常套手段。
カッティングシート作った六角形を並べるのは、結構見かけるデザイン手法。

ステッカーを六角形で切ってみて、
"侵食されている"感じをイメージして見たのだけれど、
…ダメかな?w
Posted at 2013/07/16 21:03:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 外装 | 日記

プロフィール

「 【紳士向け】オールナイト営業が始まった #伊吹山ドライブウェイ へ行ってきました。【閲覧注意】 http://cvw.jp/b/769724/43029917/
何シテル?   07/07 13:38
98年式のパジェロイオに乗っかっています。 パソコンの自作を趣味としてやっていて、ふと車載パソコンなるものをはじめた事から、クルマいじりと四駆の道に飛び込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モトレージのデモカー 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 09:01:38
 
4WD・SUVパーツガイド 
カテゴリ:DIY関連
2010/08/01 08:59:17
 
スーパーセレクト4WD@Wiki 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 08:55:45
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
漠然とした「欲しい」と言う思いの中でご縁のお話を頂いて、大変悩みましたが心を決めて所有す ...
スマート K スマート K
新居からの通勤用として購入しました。 とにかく小さいホットハッチに乗ってみたいと思い、i ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
[ACT7]  2015年5月~ テーマは、「クロカン×デジタル」スタイル。 本来 ...
スバル プレオ スバル プレオ
メインのパジェロイオを改造に出す為、"足"としてしっかり走ってくれそうと言う理由だけで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation