• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sπのブログ一覧

2015年09月06日 イイね!

ドールショウに行ってきた。

ドールショウに行ってきた。浜松町の東京都立産業貿易センタービルで開催されていたドールショウに行ってきました。





他のドルパやアイドールなどと違って、ドールショウは関東でしか(今までは浜松町のみ)開催されていません。一度、行ってみたいと思っていたので、マジカルミライと翌日開催だった今回、ちょうど良い機会となりました。

ショウとは言え、ドール系イベントはだいたい即売会です。
ドール系のディーラーさんはだいたいネット上でショップを開いたりオークションで流したりしていて、アイテムを購入することは出来ますが、私の場合、実際に現物を確認して購入したいので、即売会の存在はありがたいものです。

鎧系やスチームパンク系の衣装を扱っているあるディーラーさんは、関西のイベントには参加されないので、今回参加されていたので運良く話を伺えましたし、ネットではなかなか見つからなかった種類の衣装なんかも手に入りました。

ドールショウに行ってみて何より驚いたのは、その規模です。アイドールの3倍はあったんじゃないでしょうか。

それ故に、ヤバイ、財布に1万ちょいしかない…みたいな事になり、欲しい物を全部ゲットする為にお金をおろしに行く羽目に…w

被弾したアイテムはこちら。
ベルベットのドレス一式、ウェーブバンス付ショートヘアーウィッグ、1/3ロケットランチャー、ツナギ、キャスケット帽、悪魔のシッポです!



Posted at 2015/09/11 08:09:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 紳士向け | 日記
2015年09月05日 イイね!

【紳士向け】マジカルミライ2015東京武道館に行ってきた。【うちのミクさんの場合】

【紳士向け】マジカルミライ2015東京武道館に行ってきた。【うちのミクさんの場合】9月5日、くもり。
今日は待ちに待ったマジカルミライ当日!






少し遠かったけれど、クルマで連れてきてもらったの。
初の武道館ライブはやっぱり全力でお祝いしなくちゃね!!


朝8時前、ちょっと早い(つもりだ)けど、目的地の武道館に到着。
駐車場の入り口まではまだ距離があるのに、かなり手前から並ばなきゃ。



あんまり進まないものだから、ボブルビーから抜け出てきたのだけれど、



まだまだ先は長そう…。
今日は物販にも並ぼうと思っていたのに…お目当ての物は買えるかな?

…そ、そんな時は、甘いものでも食べながら、焦らず、落ち着いて!



そうこうしている内に、少しずつ前へ、前へ。



もう10時回ってるし、物販の列が、がががががー…。



武道館の前の横断歩道で停められた時、小さな男の子が
「うぉお、(痛車に)乗ってみてぇえーっ!!」って。



素直な感想はとてもウレシイ!
キミの思いだけはありがたく受け止めたよ!!





朝早くから並んだ甲斐あって、玉ネギの見えるとてもイイ位置に停める事が出来ましたの。



運転手クンにもう人頑張りしてもらって、欲しいアイテムも無事にゲット出来ましたの。




持っているチケットはマジカルミライの夜公演。
ひと息ついた後は、科学技術館で同時開催されている展示会にも行ってみましたの。



向かう途中で…ヤダ、カッコイイ///



展示会ではボークス社もブースを構えて、展示していたよ。

新しい衣装だったり、

  

リンちゃん・レンくん(きゅん?)のDD化決定だったり。
リンちゃんは必ず召還してあげるわ。



会場内に設置されていた祭壇にはDDミクさんズも集まっていましたの。

 

CDを買いにタワーレコードのブースへ行ってみると、ちょうど裏から出てきた八王子Pさんが目の前、手の届く所まで来て超ドキドキ。



…まぁ、クルマの中でお留守番していたので、後で聞いた話なのだけれど。





夜のライブも終わり、今晩は都内のホテルにお泊まり。

都内のホテルって言っても何を考えているのか、あの有名な吉原とか…。
明日の予定もあるので、まぁ…ここで…(ブツブツ)。

安いホテルだけど、中は普通のビジネスホテルね。
本当は、フカフカのベッドにダイブできる眺めの良いホテルに、泊まりたいのだけれど…(ブツブツ)。



ハイ、何はともあれ、
一日中、お疲れ様!


Posted at 2015/09/09 08:09:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 紳士向け | 日記
2015年08月09日 イイね!

初めてドルパに行って来た!

初めてドルパに行って来た!ミクさんをお迎えしてから、幾つ目のドールイベントだろう?

みん友さんを誘い、予定をあわせて貰ってボークス主催のホームタウンドルパに行って来ました。




ドールイベントって、ドール初心者にしてみれば、即売会の意味合いがほとんどで、今までもちょっと見て、いいなと思ったものを買って、サッと帰ってくるだけでした。

しかし今日は一日、朝9時から終了は15時頃、十分に楽しんできました。(ほとんどフラフラしていただけなんですけどねw)

会場は京都・みやこめっせで、平安神宮の目と鼻の先。

 

一般観光客も多い中、スーツケースやバイオリンケースを抱えた男女がぞろぞろと…w
一般の目にはわからないでしょうね、自分だって1年前なら"同業者"だと全く分からなかったでしょうからw

うちのミクさんもJBLのスーツケースを改造してドールケースにしていましたが、さすがに1日中持ち歩くのは辛そうだったので、緊急で購入したボブルビーに入ってもらいました。
25リットルサイズで足を曲げて座った格好でピッタリ入ります。移動時に擦れたりぶつかったりが気になるので、フェイスマスクとお包みは必要です。
ほとんど1日中背負いっぱなしでしたが、ボブルビーも2キロ程度と軽くて疲れず、ミクさんもキズなく帰って来れました。




さて、会場は「お茶会」呼ばれる有料スペースが設けられていて、個人 or グループでディスプレイして楽しんでいるようです。
まだ、ドルパの歩き方が良く分からないので、1ブースだけ撮らせて貰いました。

こちらは艦コレをモデルにしたドールです。
衣装はワンオフかDIYでしょうか、武蔵は肌の色まで合わせてあって、すごい作り込みでした。



  

セット衣装で有名なジンジャーティーのディーラーブースでは新しいモジュールを着たミクさんも居ました。



結局、いろいろ買ってしまいました。
コレだけで済んだと思えば…w




会場では、3月に日本橋でお会いしたドールオーナーさんと、一緒に行ったみん友さんの友達の方と合流して、昼飯から夕飯まで、何となく一緒に行動していました。4人とも痛車オーナー及び経験者だったりして、違和感はあまり無くw

 

ドルパ終了後、天使の里に連れて行ってもらいました。
天使の里は雰囲気を大切にするためなのか、ミクさんの様なDD=ドルフィードリームのドールは館内で出す事は出来ません。SD=スーパードルフィーや準ずる系統のドールのみ取り出す事を許されていて、撮影やお茶会を楽しめる場所となっているようです。

天使の里の中に入るだけでもすごい庭園を目の当たりにできるので、一見の価値がありますが、やっぱりうちのミクさんも出してあげて、一緒に並べてあげたいなぁと指をくわえて見ていたのでありました。

 


なので、ミクさんは相変わらずボブルビーの中で待機…結局、出してあげるタイミングが分からず、一日中、ボブルビーの中で…。
Posted at 2015/08/23 21:59:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 紳士向け | 日記
2015年02月01日 イイね!

日本橋、ショップ巡り。

日本橋、ショップ巡り。久しぶりに大阪へ買い物目的で行ってきました。

ここ最近は買い物ならサクッと名古屋、大阪はクルマ関係でイベントかショップに行くので精一杯で、日本橋寄りたいな…と思ってもだいたい時間が無くて…遠ざかっていました。


今日も時間は豊富にあった訳ではないけれど、ショップを…案の定、ドール系を扱っているショップばかり5ヶ所ほどはしごして、さらに購入する為に2週目に突入して…何だかウロチョロしてました。

ボークス、DOLK、ジャングル、ジーストア、そしてアゾン。

ジャングル以外は名古屋でもそれぞれ系列店はありますが、ジーストアとアゾンは大阪の方が品数多くて○(マル)、ボークスは名古屋の方が売り場は狭いもののレンタルスペースに置かれているディーラー系衣装が比較的多いので○(マル)でしょうか。



どちらにしても久しぶりに一度、アキバに行きたいですナー。


そして、また…散財してきました…。

ジャングルで見つけた…スク水は公式で売り切れているので、時期に関係なく即買い。
色移り対策だと思われる下着セットは別のドール用だけれど、比較的安かったのでコレも買い。
ウィッグもツインテール2つしか持っていないので短めのが欲しくて…買い。

まだまだ、手を出せば出しまくれそうだったけど、打ち止めました。

もう、アカンw
限度が無いwww
ドール沼、コワイwwwww

着用例は、あとでフォトギャラにぶち込んでおきます。




まぁ、ココ1ヶ月、ワタシは完全にはまっちゃってます。

うちのブログを見てくれている中で、「DDヤベぇ、欲すぃェ…」と思っているのは翔さんくらいのものかと思いますが…DD雪ミクさん×ダイハツミラココアのイメージビデオより。
ダイハツのサイトからですが、DDにとっても恰好の宣伝ですね。



さぁ、そろそろ予約開始ですよw

一緒に楽しもうz…
Posted at 2015/02/03 23:34:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 紳士向け | 日記
2015年01月25日 イイね!

ワンダーランド入口はコチラ。

ワンダーランド入口はコチラ。朝からのドール衣装の改造・作製を終えてから、名古屋までひとっ走り、初めてドールイベントをのぞきに行ってきました。





名古屋のまんだらけ4Fで開催していたドールズ イン ワンダーランドです。

痛車のイベントに初めて参加したときもそうでしたが、なんか気恥ずかしいと言うか、ぶっちゃけ何をしていいかわからないw

ネットで参加ディーラーを確認していた時に、欲しい商品が出ていたので、とりあえずそれだけは真っ先に確保してきました。
2月の衣装としてかぶらせたい、1/3ドールサイズのお面です。



他にもお着物メインのディーラーさんとちょっと立ち話をしてきましたが…なぜ、こんなにスムーズに話し込んでいるのか…w


今日は(も)DDミクさんを連れていかなかったので、撮影スペースも利用する事は無かったのだけれど、仲間内でワイワイ撮影を楽しむ人がやっぱり多いみたいです。

また、ディーラーさんはほとんど女性の方ばかりでしたが、ドール者については女性2:男性1くらいの割合だと思われます。
チラチラしか見れませんでしたが、オリジナルドールあり、キャラクタードールありで皆さんこだわりのドールを持ち寄っていらっしゃる…。

早く、うちの娘も連れて行ける準備をしたいものです。
Posted at 2015/01/26 00:56:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 紳士向け | 日記

プロフィール

「 【紳士向け】オールナイト営業が始まった #伊吹山ドライブウェイ へ行ってきました。【閲覧注意】 http://cvw.jp/b/769724/43029917/
何シテル?   07/07 13:38
98年式のパジェロイオに乗っかっています。 パソコンの自作を趣味としてやっていて、ふと車載パソコンなるものをはじめた事から、クルマいじりと四駆の道に飛び込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モトレージのデモカー 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 09:01:38
 
4WD・SUVパーツガイド 
カテゴリ:DIY関連
2010/08/01 08:59:17
 
スーパーセレクト4WD@Wiki 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 08:55:45
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
漠然とした「欲しい」と言う思いの中でご縁のお話を頂いて、大変悩みましたが心を決めて所有す ...
スマート K スマート K
新居からの通勤用として購入しました。 とにかく小さいホットハッチに乗ってみたいと思い、i ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
[ACT7]  2015年5月~ テーマは、「クロカン×デジタル」スタイル。 本来 ...
スバル プレオ スバル プレオ
メインのパジェロイオを改造に出す為、"足"としてしっかり走ってくれそうと言う理由だけで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation