• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sπのブログ一覧

2016年04月10日 イイね!

【紳士向け】お花見に行ってきました。【閲覧注意】

【紳士向け】お花見に行ってきました。【閲覧注意】閉会よりも少し早めに近江舞子サンデーの会場を後にしたうちのミクさんと私はお花見ポイントを探すべく、バイパスから離れて湖岸沿いの道をユルユルと帰る事にしました。

秋は山に行けば紅葉が見られますが、春のお花見は難しく、きれいに咲いている桜の下にはだいたいたくさんの人が群がっています。有名な海津大崎も帰路の途中でしたが、ちょうど桜満開になりそうな休日だった事もあって交通規制がしかれ、車両進入出来ない状況でした。

他人に邪魔されず、ゆっくりうちのミクさんと桜のコラボレーションを…

…撮影できる所がありました!ほとんど、偶然ですけど!



  





場所は、滋賀県高島市の安曇川河川敷でした。

昨年は桜の季節に連れ出してあげられなかったので、念願のお花見。
もうちょっと爽やかな衣装で連れてきていればよかったのですが、モッズ系なうちのミクさんと桜、地味子と華やかさのコラボレーション?
一応、ポニテに巻いたシュシュは桜色で合わせていますw

来年は菜の花畑に行ってみたいかなー。
Posted at 2016/04/22 00:27:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 紳士向け | 日記
2016年01月16日 イイね!

ドルパ34・アフターイベントに行ってきた。

ドルパ34・アフターイベントに行ってきた。この週末も名古屋で過ごしました。

ドルパ34で発売された「こちら、幸福安心委員会です。」でお馴染み?のサイレン衣装をゲットするために、朝からボークスの前に並b…

…つもりが…

…遅刻して、10時開店後にショップへ何食わぬ顔で入っていきましたw

サイレン衣装は普通に残っていたので、無事に購入出来ました。


そこから、ドール者の友達と万8Pで駄弁って、結局昼メシも夜メシも共にして、帰宅したのは23時。



とりあえず、ミクさんに衣装を着せたものの、気の抜けた写真しか撮れず、私はノックアウト。

<オリジナル>



<DIVA版>



<MMD版>




MMD版が一番世界観にあふれていて、好きです。
Posted at 2016/01/19 01:55:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 紳士向け | 日記
2016年01月01日 イイね!

【紳士向け】2016年走り初め。【閲覧注意】

【紳士向け】2016年走り初め。【閲覧注意】初日の出を拝んだ後、そのまま帰るのは勿体無かったので、本当の目的地を目指しました。






七里御浜を一望出来そうな絶景スポットへクルマで乗り込めるとグーグル先生に教わって、向かった先は長尾山山頂です。



NTTの基地局になっていて、幹線(県道)~支線の林道を伝って山頂付近まで行く事が出来ました。

  



2011年12月に和歌山の山奥へ行った時は積雪で苦労したものですが、今年は暖冬なのか、心配していた雪もありませんでした。
それどころか、山頂はほとんど風も無く小春日和の様なポカポカ陽気で1時間以上も長居してしまいました。
「あ、今日元旦か…」
と、一瞬冬真っ盛りである事を忘れるほどに暖かでした。



 




長尾山を下り、元の幹線林道(県道)に戻った後は、いくつかの景勝地を経由して、道の駅・おくとろに到着。

 

 

山奥で、さらに元旦に開いているお店もほとんど無く、昼飯を食いそびれましたが、さらにいくつかの道の駅を経由しながら、紀伊半島を縦走して帰りは下道だけで走ってきました。

 

途中の岩山で、サルの一群に遭遇しました。
元旦早々、縁起が良い事かな?



今年こそは壮快なスタートダッシュが切れます様に。
Posted at 2016/01/03 12:09:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 紳士向け | 日記
2016年01月01日 イイね!

【紳士向け】初日の出を見に行きました。【閲覧注意】

【紳士向け】初日の出を見に行きました。【閲覧注意】初日の出を見に、三重県の七里御浜に行ってきました。
伊勢神宮よりももうちょっと南側です。

2時間半の睡眠の後、午前3時少し前に起きて高速道路を使って4時間弱。
途中、霧で先導車がいてトロトロ走行だったり、ナビが古くて最後の最後で峠道のアップダウンを走らされてしまったりと想定外の出来事もありましたが、何とか6時50分頃に良さそうなポイントを見つけて、日の出までにスタンバイ出来ました。

場所は下の地図の通りです。



初日の出を見に行ったのって、実は人生で初めてです。
正月はさっさと初詣を済ませて御節食って酒飲んで寝るって、ツマラナイ習慣の家で"楽しいムダ"を知らずに育ったもので…。

半ば無理矢理ですが、うちのミクさんを入れて撮影しました。
周辺は夫婦2組、親子1組だけだったので、まぁまぁ、撮影に心酔している紳士が1人くらいいても問題ないでしょうw

 

 

 

 


今回のミッションの採点としては70点くらいでしょうか?

一番の目的は「初日の出を見て、ミクさん入りの写真を撮影する事」でしたが、サブの目的としては目的地は別の場所に設定していました。

うちのミクさんを入れて初日の出を撮影したかったので、大勢が集まる初日の出スポット的なの…結構人の頭越しに撮影している初日の出の写真とか多いですが…は大勢の好奇の目にさらされるので始めからNGでした。
それにある程度いい景色の所から眺めたい…と…。

…グーグルマップを駆使して探した"あの山"の上で初日の出を見ると言うものでした。



準備や見積りが甘かったと言うことで減点ですw
難しいミッションだったとは思いますが、やっぱりこの位置から初日の出を拝みたいじゃないですかw



次回こそは…。
Posted at 2016/01/02 16:46:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 紳士向け | 日記
2015年12月24日 イイね!

【紳士向け】ホームパーティー【閲覧注意】

【紳士向け】ホームパーティー【閲覧注意】昨日のシーンとは打って変わって…

今日はホームパーティー!!





クリスマスだからって、チキンとケーキに限らないんだゼ!

イェーイ、クリスマスの日に…鍋ぇー!!



お酒はハタチになってからだからミクさんはムーリー!!



「あ、どうも新顔です。
夏ぐらいから居候してましたが、露出は初めてです。」


…のテディ・ミクベアも加わってぇー楽しい鍋パーティー!
イェーイ!!





…のハズでしたが、帰宅が遅くて鍋仕込むだけで日付変更してましたw
鍋はとりあえず煮こむだけ煮こんで、4分の1も食べてませんw
時間的にお酒も手をつけられず…。

鍋は土台は白菜のミルフィーユ鍋で、その上にブロッコリーみたいな野菜を使って、大根おろしで雪化粧にしています。
物足りないといけないので、ウィンナーも少々埋めました。
さらに、星型のニンジン・カニカマのチーズ巻き・モチ巾着・白いブナシメジなどでデコレート。

大根1本丸々オロシにしたので少し水っぽいですが、ミルフィーユ部分は「連続ロールキャベツ」みたいな感じで、美味かったですw
Posted at 2015/12/25 03:06:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 紳士向け | 日記

プロフィール

「 【紳士向け】オールナイト営業が始まった #伊吹山ドライブウェイ へ行ってきました。【閲覧注意】 http://cvw.jp/b/769724/43029917/
何シテル?   07/07 13:38
98年式のパジェロイオに乗っかっています。 パソコンの自作を趣味としてやっていて、ふと車載パソコンなるものをはじめた事から、クルマいじりと四駆の道に飛び込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モトレージのデモカー 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 09:01:38
 
4WD・SUVパーツガイド 
カテゴリ:DIY関連
2010/08/01 08:59:17
 
スーパーセレクト4WD@Wiki 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 08:55:45
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
漠然とした「欲しい」と言う思いの中でご縁のお話を頂いて、大変悩みましたが心を決めて所有す ...
スマート K スマート K
新居からの通勤用として購入しました。 とにかく小さいホットハッチに乗ってみたいと思い、i ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
[ACT7]  2015年5月~ テーマは、「クロカン×デジタル」スタイル。 本来 ...
スバル プレオ スバル プレオ
メインのパジェロイオを改造に出す為、"足"としてしっかり走ってくれそうと言う理由だけで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation