• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sπのブログ一覧

2011年10月09日 イイね!

【東海道中イオ栗毛】前編「お忍びで…」

【東海道中イオ栗毛】前編「お忍びで…」行ける所まで行ってみよう。




始まりはいつもどおり気まぐれ。
時間とお金と安全に寝れる所さえあれば、あとはなんとかなる。どこに行ってもコンビニくらいあって、何でも揃っちゃうご時勢です。


到着したのは東京は秋葉原。
行けるもんですね。もっとも東北へ行くのに比べたら、時間も距離も少ないですけれど。

昨晩は、神奈川県の中井PAに泊まりました。
小ぢんまりとしたPAなので、朝も騒がしさで起こされること無く、ゆっくり寝ることが出来ました。



約1ヶ月ぶりのアキバ。
UDXの駐車場から地上に出て、ビルの谷間に立ったとき、なぜだかすごくホッとしました。
今日1日は昔と同じように、気の向くまま歩き回ることにしました。

真っ先に足を向けたのはパーツ街。
だいたいここを何往復もしていることが多いです。最近多い、郊外型の中古バラエティショップを歩き回っている感覚に近いです。

ブラストシティの中でWindowsXPが動いちゃってますよ。



ボーカロイドや東方系のCDなんかも揃って置いている店もあります。



パーツの値段表なんかも確認。
録画用にHDDやブルーレイも欲しいんですが…。液晶ディスプレイも21~27インチくらいのランクはずいぶん安くなってますね。



そう、どこぞの情報から、液晶自作パーツ屋が復活したらしいと知り、行ってみました。
店頭デモで稼働中だったこの液晶セットを購入。液晶自作の練習用に。



足りないパーツがわからなかったので、ちょっとネットカフェで調べ物を。
ここは店員のおねーさんが和風ハカマ着てるんですよw 店内は土足厳禁で、タタミ席なんかもあって、ちょっとの仮眠なら出来ます、と言うか利用してましたw



購入したのは、VGA⇒RGBに変換するボードとRGB⇒RCAに変換するボード。
上手くいけば、VGA(パソコン)⇒RCA(市販の黄色端子)と変換して、車載用の一般的なモニタを利用でき、また、それ用の分配器なんかも利用できちゃう魂胆。

チャイニーズの店員さんも結構相談に乗ってくれて、初心者でいきなり買いに行っても適当に出来そうでした。普通、アキバの自作関係のお店はあまり相談できる雰囲気は無いんですけどね…w



お昼から?日曜なのでホコ天でした。





ホコ天をやってる大通りのすぐ横の店がこの有様。アキバはじまったな!



UDXまで戻って、2Fのアニメセンターをチラ見。



4Fではこの秋から始まったアニメの原画展をやっていました。
録画したけれど、まだ見てないな…。



UDXの大モニターの下から、秋葉原駅の方を見たら、スゴイ行列が!
AKBカフェなんてオープンしてたんですね。



アキバまで来れば、昔なじみのゲームもまだ残ってます。

これはスパイクアウト。
1997年のゲームですが、通信協力プレイの先駆けで、4人リンク。レースゲームのように、1人称視点。内容と世界観はファイナルファイトの様で、キャラはバーチャファイター。

そのままの移植はされてなくて、リメイク(次期バージョン)がXBOX無印で出ているだけと言うので、知らない人はたぶん全く知らないゲーム。

ネットゲームを始めるまでの5年間、これにハマって費やしましたw



ベルサール秋葉原まで来たら、何だか騒がしく、人ごみから歓声が。一番後ろからでは何をやっているのか全然見えませんw

どうやら、コレ。
ももクロZ、今週末に急遽アキバでワンマン60分3本勝負




上野までアメ横を通っていきました。
靴とか上着とかはよく買いにきましたが、今日は見るだけ。



秋葉原駅まで戻ってきて暗くなっているのに駅前の列はまだまだ健在でした。



夕方、UDXに続々と痛車が入ってきてました。
オフでもあったのかな?

このくらいの一面だけってデザインは五月蝿くなくって非常に好きです。



あの花カー。あなるが妙にエロい。




夕飯は、ラホールでカレーを頂きました。

もう少し時間があれば、神保町も探索したかった所ですが、名残惜しいまま秋葉原を後にしました。



こんな日常が続けばいいのに…。
Posted at 2011/10/11 00:47:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶらり車中泊の旅 | 日記

プロフィール

「 【紳士向け】オールナイト営業が始まった #伊吹山ドライブウェイ へ行ってきました。【閲覧注意】 http://cvw.jp/b/769724/43029917/
何シテル?   07/07 13:38
98年式のパジェロイオに乗っかっています。 パソコンの自作を趣味としてやっていて、ふと車載パソコンなるものをはじめた事から、クルマいじりと四駆の道に飛び込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

       1
2345 6 78
9 10111213 14 15
16 1718192021 22
2324 2526 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

モトレージのデモカー 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 09:01:38
 
4WD・SUVパーツガイド 
カテゴリ:DIY関連
2010/08/01 08:59:17
 
スーパーセレクト4WD@Wiki 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 08:55:45
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
漠然とした「欲しい」と言う思いの中でご縁のお話を頂いて、大変悩みましたが心を決めて所有す ...
スマート K スマート K
新居からの通勤用として購入しました。 とにかく小さいホットハッチに乗ってみたいと思い、i ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
[ACT7]  2015年5月~ テーマは、「クロカン×デジタル」スタイル。 本来 ...
スバル プレオ スバル プレオ
メインのパジェロイオを改造に出す為、"足"としてしっかり走ってくれそうと言う理由だけで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation