• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sπのブログ一覧

2011年12月29日 イイね!

すす払い。

すす払い。今日から3日までお休みです。

午後からエンジンのすす払いをしました。KUREのエンジンコンディショナーを使っています。スプレーノズルを開けたスロットルの口から差し込んで、30~40秒間吹き入れてやります。その後、エンジンをかけて、いつもより吹かし気味、2.5~3k回転くらいでまわしてやると…

…モクモクモクモク…

と、白い排ガスが立ち上ります。これが出無くなるまで回し続けて終了。念入りに3回くらい続けてやっておきました。

エンジン内のクリーニングにはなる一方で、スプレーの内容物がゴムやプラ部分を侵してしまうと言う話も見受けられます。内容物は「界面活性剤」となっていますが、どこまでのものかは分りません。ゴム類だと、エンジンのパッキンなども影響が…?

でも、クリーニングした後はアイドリングも安定して、心なしか吹け上がりも気持ちいいです。



で、そのまま高速を使ってドライブがてら、岐阜のNANIYAさんに買い物に行ってきました。

 ⇒ NANIYAさんのみんカラ

今日の目的はそのまま買い納めです。ブログをチラ魅していた所、年末年始にお休みされるようなので駆け込みで。10mmφの砲弾型LEDのUV色とピンク色、あと側面発光のUV色を60センチ2本を購入。1回目にいった時に買ったUV色のLEDの発光が非常に気に入ったので、買い増しです。





帰路は関が原まわりじゃなく木之本まわりで帰ろうと、国道21号から417号に分かれて北へ向かいました。

途中、新しい道の駅・池田温泉を見つけました。
道の駅マップ本でも予定しか書かれておらず、できたて?
駐車場は結構広く、100台規模くらいでしょうか。
対して、トイレは分りにくいし、中の台数も少ない感じ。
道の駅内には足湯や簡易的なお店があり、また、交差点を挟んで向かいに池田温泉新館が建っています。

国道417号からは1.6キロと少し離れているので、立地的には微妙なところですが、駐車場の広さと目の前の温泉施設は、車中泊利用にはかなり嬉しいポイントです。



国道417号から303号に乗り継いで、山奥に進んでいきますが…自車の車線側には前後に1台も無く、対向車も数えるほど。12月29日22時台、年末のこんな時間にバカな事をしている人はそう居ない様ですね。途中、雪道に突っ込んで動けなくなっているくセダンを見かけましたが、ヘッドランプ光が青かったので見捨てましたが。

さらに進んでいくと…通行止め、とな?
でも対向車来てるから…進みますw

「この先、スリップ注意 岐阜県」はまだ分ります。
でも、「この先、なだれ注意 岐阜県」は…
さすがにやめて下さいw


怖すぎるわw



なんとか、八草トンネルまで到着。
実は、先ほどの道の駅・池田温泉でも設置されているマップを見ていて、このトンネル、「冬季通行止め」って小さく書いてあったのです。
でも、まぁ、信号機緑点いているし、普通に通過出来ましたので安心しましたw



後は、木之本経由で長浜へ帰宅。
別の意味で、スリルドライブ、終了。
Posted at 2011/12/30 11:44:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記

プロフィール

「 【紳士向け】オールナイト営業が始まった #伊吹山ドライブウェイ へ行ってきました。【閲覧注意】 http://cvw.jp/b/769724/43029917/
何シテル?   07/07 13:38
98年式のパジェロイオに乗っかっています。 パソコンの自作を趣味としてやっていて、ふと車載パソコンなるものをはじめた事から、クルマいじりと四駆の道に飛び込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/12 >>

    1 2 3
4 56789 10
11 12131415 16 17
18 19 202122 23 24
25 26 27 28 2930 31

リンク・クリップ

モトレージのデモカー 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 09:01:38
 
4WD・SUVパーツガイド 
カテゴリ:DIY関連
2010/08/01 08:59:17
 
スーパーセレクト4WD@Wiki 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 08:55:45
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
漠然とした「欲しい」と言う思いの中でご縁のお話を頂いて、大変悩みましたが心を決めて所有す ...
スマート K スマート K
新居からの通勤用として購入しました。 とにかく小さいホットハッチに乗ってみたいと思い、i ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
[ACT7]  2015年5月~ テーマは、「クロカン×デジタル」スタイル。 本来 ...
スバル プレオ スバル プレオ
メインのパジェロイオを改造に出す為、"足"としてしっかり走ってくれそうと言う理由だけで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation