• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sπのブログ一覧

2012年07月18日 イイね!

力が出ないよ~

力が出ないよ~アクセルを吹かしても吹かしてもパワーが出ない、そんな経験したことありませんか?




今日は「ボス」が居ないので定時上がり、名古屋のスーパーオートバックスまで往復してきました。

しかし、何だかイマイチ調子が悪い。

帰りなど、名古屋高速に乗っているとき、車体が揺れている気がする。

…ブルンブルブルブルン…

…こんな道ガタガタだっけ…?

…んなこたーない…。

おかしいので、東名にすぐに乗らず、一宮で降り、信号手前、

…ブルンブルン、揺れてるのはオレだったー!!



いったん、近くのコンビニの駐車場に逃げ込んで、エンジンルームを開けて見る。
パッと見じゃ、異常はない。
アイドリングも正常に戻っている気がした。

大丈夫かな?



そのまま東名で駆け出す。

以前なら、グィーーッと加速していた感じが、今日は出ない。

エンジンOHしたから?

LSDにしたからトルクがもっていかれてる?

なんか、理由としてしっくりこない。

養老SAを過ぎた辺りから、米原JCTにかけてアップダウンの激しい山道に入る。

アクセルベタ踏みなのに、どんどん速度が下がるイオ。
70キロが精一杯だ。トラックより、おせーw ないわwww
以前だったら、1○0キロでグングン坂道を登れたのに。

…いや、先日、金曜日も登れていた。



…と言う事は…?

先日、クルマいじりした日が怪しい。
エンジン周りは…チャンバーいじってた!?



とりあえず、伊吹PAまでガマンの登り。
屈辱的に登りでパワーが無い、学生時代の愛車・カリブを思い出すw

ダメ元で、伊吹PAで30分かけてアイドリングし、コンピューターの再学習を行いました。




コレでだめなら、グンマーいけないかも…。

そんなことを考えながら、再び自宅を目指す。
アクセルを吹かす。

今度は、レスポンスがきちんと返ってきてくれました。アクセルを吹かしたら、吹かしたのが速度とパワーに変わってくれました。



今回、アイドリング学習って非常に大切って痛感しました。
先日、チャンバー取り付けたのが暗くなってからで、アイドリング学習せずにそのまま乗っていたんです。街乗り程度じゃ、あれ?ちょっと重いかな?ま、いっかー程度でした。

先日のクルマいじりの後、ドライブ中に一度電圧降下でエンストしました。その後もヘッドランプ・エアコン・パソコンをつけて信号待ちで止まっていると、急激に電圧が落ちてくる現象に悩まされています。
バッテリーか、オルタか…と思って、今日はバッテリーを買いに行ってきたのですが、結果的にバッテリー交換では治っていませんでした。



が、アイドリング再学習した今なら、もしかしたら治っているかもしれません。変なタイミングで、無理にエンジンを回していた為にバッテリーにも高負荷がかかっていた…?そんなことあるのでしょうか?

せっかく電圧計が付いているので、じっくり様子見をしてみます。

昨年一夏、今と同じ構成で過ごしたので、今年も越せるはずなんだ。


ちなみに、今度のバッテリーに換えたとたん、ATのギアチェンジがすばらしくスムーズになりました!
B19サイズが無かったので、B24サイズを台座を削ってもらって乗せました。

コレ見たら、絶対欲しくなりますよっとw ⇒ オプティマとカオスの性能比較


Posted at 2012/07/19 01:50:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンジン回り | 日記

プロフィール

「 【紳士向け】オールナイト営業が始まった #伊吹山ドライブウェイ へ行ってきました。【閲覧注意】 http://cvw.jp/b/769724/43029917/
何シテル?   07/07 13:38
98年式のパジェロイオに乗っかっています。 パソコンの自作を趣味としてやっていて、ふと車載パソコンなるものをはじめた事から、クルマいじりと四駆の道に飛び込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/7 >>

1 2345 6 7
8910 11 121314
1516 17 181920 21
22 23 24 252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

モトレージのデモカー 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 09:01:38
 
4WD・SUVパーツガイド 
カテゴリ:DIY関連
2010/08/01 08:59:17
 
スーパーセレクト4WD@Wiki 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 08:55:45
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
漠然とした「欲しい」と言う思いの中でご縁のお話を頂いて、大変悩みましたが心を決めて所有す ...
スマート K スマート K
新居からの通勤用として購入しました。 とにかく小さいホットハッチに乗ってみたいと思い、i ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
[ACT7]  2015年5月~ テーマは、「クロカン×デジタル」スタイル。 本来 ...
スバル プレオ スバル プレオ
メインのパジェロイオを改造に出す為、"足"としてしっかり走ってくれそうと言う理由だけで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation