• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sπのブログ一覧

2012年07月29日 イイね!

萌ぇ車オフin伊賀上野#06に参加してきた。

萌ぇ車オフin伊賀上野#06に参加してきた。茹だる暑さの中、夏の萌ぇ車オフin伊賀上野#06で、イベント初参加してきました!





関東に居た時から、柏のオートウェーブとか館林とか佐野とか、いろいろ見に行っている方だと思いますが、今回は初めて列席側で並びました。並ばないと分からない事もいくつか感じましたし、今の自分の車を省みるのに、すごく良い機会でした。

…な~んて、まじめな事書くイベントじゃないんでしょうけどw



とりあえず、勉強のつもりで参加してきたので、挙げていくと以下の通り。

  1.自宅に停めている時は派手だけど、
    痛車イベントで列席すると、物足りないレベルだった。


  2.カスタムカーのイベントは細かいチューンの方が注目されるけど、
    痛車イベントでは単純・明快・どデカイ、キャラが派手なほど注目されてた。


  3.名刺は用意しておいて良かった。

  4.分かりにくい、細かい改造をしていても
    パネルで説明なんか付けておくと、見てくれる可能性がある。


  5.ぶっちゃけ、知り合いが居ないと退屈である。
    人が見に来て観覧と言うよりは、参加者メインの祭りだった。




まー、当たり前といえば当たり前のことだけど、参加して実感しました。

周りのクルマはみんなハデハデなところに、紛れ込んじゃってるし。
完全に食われてますw



見せる角度と並べられた角度、逆だったし。
後ろは、イベント参加の人のターフが立っちゃってたから、後ろまで回って見てくれる人はあまりいない。通路から見える部分の第一印象が命のようです。要は、パッと見。



でもね、途中から思いつきで、近くのお店まで歩いてホワイトボードを買いに行ってきたんですよ。
その為、14時からのライブイベントらしいやつを見逃しましたけど。
それに、ルーフボックスの絵と車載パソコンとモニタータワー(「ペルソナモニター」と表現した)とタイヤカバーモニターのことを書いて、当日頂いたエントリーシートと一緒に掲示してみたんですよ。
そしたら、ちょっとの人は後ろ回って見てくれてたのは嬉しかったかなぁ。
次回はパネル作っていくわ。




魅せ方をもっと考えないとダメだー



そうこうしている内に、通り雨がやって来て、グダグダな感じになってきて、16時頃、チラホラ帰り始めたので、自分も会場を後にしました。



前日は、深夜に走行して会場近くの道の駅まで行き、仮眠で朝8時くらいには会場入りの列に並んでいたし、日中は強い日差しの中、外に出て汗をかきまくっていましたので、非常に疲れました。



以下、「観覧者」として、気になった車をピックします。

銀ピカシートとカーボンシートの切り替えでブルーローズ仕様。
下の柄と上の絵はフルラップじゃなくて重ね貼りで、細かい所まですごくきれいに仕上げられていて憧れましたw



アイマス律子ローソン仕様。
律子の衣装がローソンっぽいってネタからなんだと思うけど、パロがすでに本家っぽく、やりきった感がすごい。白地に青も爽やかで大好きw



ボンネットは、2色手切り、リアも窓もサイドもフルカッティングなんでしょうか。入れ込み具合で負けた気がしましたw



軽トラの荷台がスピーカーのまどマギ仕様。
本職の方らしく、ラップ塗装やカッティングなど全て自作なんだそうで。
名刺交換頂きました!



会場に見に来てた人のミゼット、スゲーカコイイw




今日の会場には、全部で150台くらい来ていたそうです。

以前に、「観覧者」として、このイベントを見に来たときとは比べ物にならないくらいの規模でした。
昨年まで同時期に開催されていためいほうスキー場のイベントが、今年は中止になった事も功を奏しているのでしょうか。


これより後は、その中で数少ないSUVをピック。


SUV系の台数が少ないのは、
デザイン的に難しいから?
イメージ的にゴツイから?
それとも単純に人気が無いから…?















うむ。課題は山積みだ。
Posted at 2012/07/31 01:42:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 参加イベント | 日記

プロフィール

「 【紳士向け】オールナイト営業が始まった #伊吹山ドライブウェイ へ行ってきました。【閲覧注意】 http://cvw.jp/b/769724/43029917/
何シテル?   07/07 13:38
98年式のパジェロイオに乗っかっています。 パソコンの自作を趣味としてやっていて、ふと車載パソコンなるものをはじめた事から、クルマいじりと四駆の道に飛び込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/7 >>

1 2345 6 7
8910 11 121314
1516 17 181920 21
22 23 24 252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

モトレージのデモカー 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 09:01:38
 
4WD・SUVパーツガイド 
カテゴリ:DIY関連
2010/08/01 08:59:17
 
スーパーセレクト4WD@Wiki 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 08:55:45
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
漠然とした「欲しい」と言う思いの中でご縁のお話を頂いて、大変悩みましたが心を決めて所有す ...
スマート K スマート K
新居からの通勤用として購入しました。 とにかく小さいホットハッチに乗ってみたいと思い、i ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
[ACT7]  2015年5月~ テーマは、「クロカン×デジタル」スタイル。 本来 ...
スバル プレオ スバル プレオ
メインのパジェロイオを改造に出す為、"足"としてしっかり走ってくれそうと言う理由だけで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation