• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sπのブログ一覧

2013年04月21日 イイね!

滋賀県民の聖地巡礼オフに参加したが…。

滋賀県民の聖地巡礼オフに参加したが…。滋賀県民グループで行った豊郷小学校のけいおん!聖地巡礼オフに参加しました。

1時間ばかり校舎内を巡って…って、そんな事はもうどうでもよくなっちゃいました。



ルールやマナーも考えられない輩の為に、1次会の最後の方、正直イライラしておりましたの。





まずは、下記のブログ、私のものではありませんが、同じ滋賀県民の方のブログからの引用です。

豊郷小旧校舎群へ車でお越しの方へ

「駐車場内で空ぶかしをしたり、たむろ、騒ぐこと」
「違法改造車での来校」

といった禁止事項の中に・・・

「芝生や歩道・噴水前など、乗り入れ禁止区域への乗り入れを禁じます」

という項目があります。



このブログ記事を以前に目にしていたので、日曜でただでさえみんカラ滋賀県民グループに関係の無い人が多い中、あの大人数のグループは何だ、ルールも守れないで、って、グループがNG・迷惑と見られる事を非常に恐れました。

記念に1枚の写真を撮るくらいなら、職員の方も周りのお客の方も許容して下さるだろうけど、長時間居座っていたらいい気はしないだろう。


ココは自分のブログエリア、ワンマンの場なので書かせて頂きますが、一人のルール無視でグループ全員が迷惑と見られる行為はしないで欲しいわ。
そして、グループで参加している以上、彼(ら)をすぐに止めてやれなかった自分も含めてあの場にいた全員が共犯だ。

何人か親しいヤツどうしで一緒に来てたんだろうけど、だーれも動く気配が無いから今回は自分が口火を切りましたが…なーんか、全然効果なかったわ。(結局、幹事の動刃さん、お疲れ様です。)

初対面だし、周りの人の雰囲気もあるし、一人だけ攻めるのも相手も嫌かと思って、わざわざ隣まで行って下手に下手にお願いしましたよね?
始め言っている事がよく分からなかったようなので、もう1度、「ルールとして書かれている事もあるので」「中にはHPで騒いでる人もいるので」と理由も添えてクルマを動かすように促しましたよね?



「大丈夫、あーやりますやります」



大丈夫って誰が決めた?
すぐやれ、今すぐやれよ。出来ない理由もねーだろ。
無視して別の方向歩いて行ってんじゃねーよ。
そして結局、30分以上は停めっぱなしだっただろ。

グループの他の人まで巻き込んで、オフの雰囲気ぶち壊しでその場で大声立ててやった方が良かったのかね?
グループ内での保身考えずに、次からそうするわ。



本当に反省する心があるんだったら、オフの掲示板にも既に出ているんだし、掲示板で一言だけでもゴメンナサイしておくように。










せっかくイイ車乗ってる人たちなんだから、
中の人もイイ大人になって下さい。

















…こんな事、痛車乗りに言われたかないだろ?wwwww










この記事は、豊郷小旧校舎群へ車でお越しの方へについて書いています。
Posted at 2013/04/23 01:40:02 | コメント(7) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記
2013年04月21日 イイね!

不幸は重なる。

不幸は重なる。今日、オフ会場までの足を確保する為に、ディーラーから台車を借りてきました。
と言うか、1週間ほどクルマ無しで過ごしていました。
別にまだ免停期間ではありませんよw


先週、下回りからのカタカタカタカタ…と言う異音の話をしましたが、アレ。
プロペラシャフトがひび割れていたので、この度めでたく交換になりました。
グリス注入して一応異音は収まるから、原因は間違いないって。

まさに、泣きっ面にハチだよ。


20万キロ走行のクルマだから、"維持"の部分が出てくるのは仕方がないけど…。
ディーラーで下回りを見ていた時に発見した、ヘタリ気味のリアロアアームのブッシュも一緒に交換して、〆て8万円也。
Posted at 2013/04/23 00:09:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2013年04月21日 イイね!

20年ぶり

20年ぶりたぶん、20年ぶりくらい。

高校生くらいからずっと、あまり伸ばしていなかった髪の毛にしっかり分け目をつけてみましたw



ココを見て下さる大勢の方が、「何だよそれ」って思うかもしれないけど、自分の中ではラスト・ワンチャンスかもしれないので、最後の記念に!と思って今年初めくらいから髪の毛を少しずつ伸ばしてみていたんです。
長さがやっと分けられるくらいになりました。


つまり、不可抗力。
つまり、遺伝的な…。
つまり…




 ハゲ。 





28歳くらいから、お前だいぶ薄くなったなって言われつつ早数年、今のところまだ形を保ってます。
たまに手鏡で観察したり、床屋で切られる時に見てたりするけど、やっぱり頭のトップのところが、少しずつ薄くなってきている気がするわw

父親と同じ。ksg。


無くなっちゃったら、"落ち武者"も嫌だし、短髪に刈り込むしかないかなぁって高校生の頃から半分覚悟しながら、半分は未練タラタラ。
Posted at 2013/04/22 23:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記

プロフィール

「 【紳士向け】オールナイト営業が始まった #伊吹山ドライブウェイ へ行ってきました。【閲覧注意】 http://cvw.jp/b/769724/43029917/
何シテル?   07/07 13:38
98年式のパジェロイオに乗っかっています。 パソコンの自作を趣味としてやっていて、ふと車載パソコンなるものをはじめた事から、クルマいじりと四駆の道に飛び込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/4 >>

 12345 6
78 9 101112 13
141516171819 20
212223242526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

モトレージのデモカー 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 09:01:38
 
4WD・SUVパーツガイド 
カテゴリ:DIY関連
2010/08/01 08:59:17
 
スーパーセレクト4WD@Wiki 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 08:55:45
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
漠然とした「欲しい」と言う思いの中でご縁のお話を頂いて、大変悩みましたが心を決めて所有す ...
スマート K スマート K
新居からの通勤用として購入しました。 とにかく小さいホットハッチに乗ってみたいと思い、i ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
[ACT7]  2015年5月~ テーマは、「クロカン×デジタル」スタイル。 本来 ...
スバル プレオ スバル プレオ
メインのパジェロイオを改造に出す為、"足"としてしっかり走ってくれそうと言う理由だけで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation