• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sπのブログ一覧

2013年05月04日 イイね!

ドヤ。

ドヤ。とりあえず、リアスピーカーのインストールが無事に完了しました。

外観からは分からない、地味ぃ~な改造だけど、たぶんかなり大きく変わってます。


これまで低音とそれ以上の音域が混じった感じだったのが、ボーカルと低音がそれぞれクッキリ聴こえる様になりました。ボカロ曲を聴く時は嬉しい限りです。
リアスピーカー無しの状態では完全に前方から向かってきていたボーカル音が、もっと自分の目の前や頭に近い所で鳴り響いている感じで比較的聴きやすいと思います。

また、しっかりとデッドニングしたかいあって、今までよりも音の強調レベルを上げてもほとんどビビリが無い状態です。ビビッてるのはもうナンバー枠くらいのものです。

まぁ、ガラス窓はありますから、さすがに音量をガンガン上げれば音漏れはしますw
…しますが、外から聴いて思うよりも遥かな大音量で、車中では鳴り響いていますw


いろいろ数日前までとは変わってきていますが、クルマの周囲回ってみて音楽によるビビリ無しってのが一番大きな効果だと思います。
次はアンプとワイヤリングかな、何をどうつないだらいいのか、あんまり良くわかってないので少し勉強してみます。


パネル閉じてまた開けるのも面倒なので、ついでに思いつきでこんなものも作ってみましたよw
先日の滋賀県民定例オフの際に、黒鉄さんからゲットした消火器でございます。
前から、漠然とですが欲しいなぁと思っていたので、内装いじりと同時期にゲットできたのでちょうど良かったのですよ。ありがとう、黒鉄さんw

蝶ネジを使って締めてあるので、飾りだけじゃなく、キチンと使用も考えて取り付けてありますw





リアのパネルを全部はめなおせたので、寒々しいドンガラからようやく元に戻ってきましたわw
Posted at 2013/05/04 20:57:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 内装 | 日記

プロフィール

「 【紳士向け】オールナイト営業が始まった #伊吹山ドライブウェイ へ行ってきました。【閲覧注意】 http://cvw.jp/b/769724/43029917/
何シテル?   07/07 13:38
98年式のパジェロイオに乗っかっています。 パソコンの自作を趣味としてやっていて、ふと車載パソコンなるものをはじめた事から、クルマいじりと四駆の道に飛び込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/5 >>

    1 2 3 4
5 6 7 891011
12 1314151617 18
19 20 21 222324 25
2627 28 2930 31 

リンク・クリップ

モトレージのデモカー 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 09:01:38
 
4WD・SUVパーツガイド 
カテゴリ:DIY関連
2010/08/01 08:59:17
 
スーパーセレクト4WD@Wiki 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 08:55:45
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
漠然とした「欲しい」と言う思いの中でご縁のお話を頂いて、大変悩みましたが心を決めて所有す ...
スマート K スマート K
新居からの通勤用として購入しました。 とにかく小さいホットハッチに乗ってみたいと思い、i ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
[ACT7]  2015年5月~ テーマは、「クロカン×デジタル」スタイル。 本来 ...
スバル プレオ スバル プレオ
メインのパジェロイオを改造に出す為、"足"としてしっかり走ってくれそうと言う理由だけで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation