• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sπのブログ一覧

2014年03月01日 イイね!

オートトレンド2014に行って来ました。

オートトレンド2014に行って来ました。名古屋へ行ってきました。
会社の友人とオートトレンド2014を見てきました。




先月の大阪・オートメッセ2014は比較的楽しめただけに、期待して会場へ向かったのですが、結果として、個人的にあんまり面白くなかったです。

このブログを以前からご覧頂いている人はご承知置きの通り?車高が低くて着地してるとか、フェンダーとタイヤの隙間がほとんど無いとか、シックに黒塗りだとか白のキレイ目だとか…そう言うのとは全く逆の感性を好む様になってしまっているので…今年のオートサロンの時もそしてこのオートトレンドでも…面白くないと感じて…

…べ、別にそう言うカスタムを
否定するわけぢゃ、無いんだからね!


…まぁ、そんな御託どうでもいいかw
(※黒塗りのSUVに憧れた時期もありました。)


さて、今年のオートメッセでは、お世話になっているショップさんが出展されてました。

痛車のステッカーを丸々…経時で4回ほどお願いしている名古屋の看板マンさんと、みん友登録させて頂いていてリアルショップにも何度か足を運んでみた岐阜のNANIYAさんです。

 

…看板マンさんには4回もお願いして、内3回はショップ施工でしてもらっている割に、顔覚えてもらってる事も無く、普通にチラシ渡されたわwww


今年か来年は…ちょっと内装やオーディオにも手を出したいと思いつつ、自分の中でのイメージ作りの為に回っています。
しかし、内装はキレイに貼り換えや塗装をしたとしても、今のイオに載せたいのは、外向きオーディオじゃないなぁと漠然と感じています。

ただ、イイ音で聴きたいと言う願望はあるで、まずはその辺りで一通りのシステムを組むところからスタートかなぁ?

 


その他、ネタの細々とした部分、まとめ。

ちょっと気になったステンレス調シートのラッピング、やって見たいイメージにピッタリでした。
他にもいくつかのショップで使ってたエンボス調のラッピング、特にイヴォークのラッピングはショップロゴをあしらっているのでオリジナルだと思われます。

  

  


本当は参加したかった痛車のミーティングも1週だけ見てきましたが…



台数は単車含めて14台、1列のみでちょっと寂しい感じで通り道になっちゃってましたな…。
開いてるスペース?には業者のバンやトラックが停めちゃってるし。

昨年の展示場所は入り口付近のロータリー(今年の駐輪場のところ)、その前の年はメインの舗装駐車場内と多くのお客さんの目に触れる場所だっただけに今年も期待していたのですが、参加台数の関係なのか、イベント直前で痛車展示が奥まった場所に移動させられてしまった事を残念に思います。1号館と2号館の間のスーパーカー展示の向かい辺りのスペースも開いてたんだし…。


総じて、名古屋は去年よりも"盛り下がっちゃった"感じで、非常に残念でした。
Posted at 2014/03/02 15:27:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記

プロフィール

「 【紳士向け】オールナイト営業が始まった #伊吹山ドライブウェイ へ行ってきました。【閲覧注意】 http://cvw.jp/b/769724/43029917/
何シテル?   07/07 13:38
98年式のパジェロイオに乗っかっています。 パソコンの自作を趣味としてやっていて、ふと車載パソコンなるものをはじめた事から、クルマいじりと四駆の道に飛び込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/3 >>

       1
234567 8
91011 12 1314 15
1617181920 21 22
2324252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

モトレージのデモカー 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 09:01:38
 
4WD・SUVパーツガイド 
カテゴリ:DIY関連
2010/08/01 08:59:17
 
スーパーセレクト4WD@Wiki 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 08:55:45
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
漠然とした「欲しい」と言う思いの中でご縁のお話を頂いて、大変悩みましたが心を決めて所有す ...
スマート K スマート K
新居からの通勤用として購入しました。 とにかく小さいホットハッチに乗ってみたいと思い、i ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
[ACT7]  2015年5月~ テーマは、「クロカン×デジタル」スタイル。 本来 ...
スバル プレオ スバル プレオ
メインのパジェロイオを改造に出す為、"足"としてしっかり走ってくれそうと言う理由だけで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation