• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sπのブログ一覧

2014年03月22日 イイね!

後は野となれ山となれ、茨城県から滋賀県民定例オフに参加した。

後は野となれ山となれ、茨城県から滋賀県民定例オフに参加した。今日は先輩とは別行動。先輩はロードスターだけの走行会に参加する為に、朝から筑波サーキットへ行っていました。

移動用にクルマを借りていたので、イオの進行状況確認を終えてから、少しだけ見学に行ってきました。


到着した時にちょうど先輩の走る決勝レースのタイミングに間に合いました。
結果は…アレだったみたいですけどねw

 


えーさて。
筑波サーキットから牛久まで戻り、先輩の家から牛久駅まで1時間ほど歩き。
関東の雲ひとつ無い澄みきった青空が懐かしい。



常磐線~新幹線に乗って、一路滋賀。
米原からはプレオに乗り換えて、高速を飛ばす事、さらに1時間。
23時、滋賀県民の定例オフ終了間際に到着しました。



よし、とりあえず、今回も参加したーw
(…それだけwww)
Posted at 2014/03/24 00:22:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年03月22日 イイね!

中身が無い。

中身が無い。ぽっかりと…
大きな穴が開いてしまった…


…まさにそんな感じ?


…まぁ、おセンチな感じにして見ても誰得?なので、普通に続けますですw

連休を使って、イオを預けているラジカルさんへ行ってきました。

現在は、"痛車"のイオのエンジンが下ろされていて、





昨年12月にゲットしたドナーのイオのエンジンを下ろしてもらっている段階です。






エンジンが空っぽになっているので、普段上から覗いても見えにくい部分までよく観察できます。
ハイリフト化した時に、ステアリングロッドも相当長くしてもらったようです。

ドナーのノーマルイオと、


ハイリフトのイオ。



トラブル無く作業が進めば、5月のGW前には作業を完了してもらえそう。



ノーマルとターボで、エンジン型式は4G93で同じだけれど、エキマニ出口の位置が少し違うんだそうで、マフラーの一部をワンオフで作製する必要がありそうです。

完成はとても楽しみだけど…いつもの事ながら、追加料金はこえぇなぁ…。
Posted at 2014/03/23 23:27:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンジン回り | 日記

プロフィール

「 【紳士向け】オールナイト営業が始まった #伊吹山ドライブウェイ へ行ってきました。【閲覧注意】 http://cvw.jp/b/769724/43029917/
何シテル?   07/07 13:38
98年式のパジェロイオに乗っかっています。 パソコンの自作を趣味としてやっていて、ふと車載パソコンなるものをはじめた事から、クルマいじりと四駆の道に飛び込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/3 >>

       1
234567 8
91011 12 1314 15
1617181920 21 22
2324252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

モトレージのデモカー 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 09:01:38
 
4WD・SUVパーツガイド 
カテゴリ:DIY関連
2010/08/01 08:59:17
 
スーパーセレクト4WD@Wiki 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 08:55:45
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
漠然とした「欲しい」と言う思いの中でご縁のお話を頂いて、大変悩みましたが心を決めて所有す ...
スマート K スマート K
新居からの通勤用として購入しました。 とにかく小さいホットハッチに乗ってみたいと思い、i ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
[ACT7]  2015年5月~ テーマは、「クロカン×デジタル」スタイル。 本来 ...
スバル プレオ スバル プレオ
メインのパジェロイオを改造に出す為、"足"としてしっかり走ってくれそうと言う理由だけで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation