• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sπのブログ一覧

2014年09月06日 イイね!

あんばらんす。

あんばらんす。廃村 with 初音ミク。

米原から多賀の山間に通ずる滝谷武奈林道から男鬼村まで行ってきました。



本当はいつもの国見峠に行きたかったのですが、ちょっと調べたら、滋賀県側も岐阜県川もまだ復旧しておらず、頂上から1キロ手前くらいまでしか、車で行けないとの事でした。

そこで今回は初めて足を踏み入れる林道に挑戦してきました。

 

米原側から入山してすぐは、舗装された道も荒れておらず、琵琶湖方面に開けたロケーションの良いポイントもありました。

 



ガレキと長枝を踏みぬかない様に注意していけば、楽勝な林道かな?
…と思ったら、何だかどんどん道幅が狭くなり…
以前よりも車高がかなり上がっている分、勾配が少し急な所では前のめりに滑りそうな気になりました。

 

 

ビビリなので1速でゆっくりとこなしながら、1時間半かけて男鬼村まで到着しました。
すれ違いの車が一台も通らなかったのは幸いです。

 

山ビルのおまけ付き。

 

林道に入る手前のコンビニで入手したオニギリを頬張りながら、しばし休憩。



うちのガーミンはポータブルナビのくせに一応地図持ってました。
ちなみに、後で調べたらグーグルマップでは現地の写真持ってました、恐るべし。



そのまま落合集落へ抜けていこうと思ったら、通行止めになっていました。
仕方なく鳥居本方面へUターン。
車幅に対して道幅があんまり余裕の無い道を、また1速でチマチマと抜けて帰りました。

 


始終舗装林道で路肩の崩れなどは無い道でしたが、薄らデカくなってしまったイオではちょっと脱輪するかもって不安…実際に外から眺めたら、案外余裕なのだと思いますが…。
ジムニーサイズのクルマだと楽しく走れるかと思います。

一方のイオの方は、路面の濡れと勾配が増してきた所で四駆に切り替えましたが、二駆のままでも1500~2000回転程度でほとんど吹かさずに楽に坂を登っていましたので、ずいぶんとパワーが上がってきているようです。
Posted at 2014/09/07 07:33:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2014年09月06日 イイね!

のびやかな空の下、竹生島をバックに。

のびやかな空の下、竹生島をバックに。以前から狙っていた撮影ポイントで、竹生島を背景にプロフィール用の写真を撮影してきました。

ショップから帰って来てから、成長後のスタイルを写した写真がほとんど無かったので。



で、帰宅したら見透かされた様に郵便局からお届けものがありました。
痛Gのエントリー書類です。



今回から何だかwebの方でもプロフィール記入欄があるのですが、お済ですか?
変更期限は9月10日(水)の12時までだそうです。


イオで明宝はあるけれど、イオでお台場は初めて。
プレオでお台場はあるけれど、イオでお台場初めて。
楽しみ。
Posted at 2014/09/07 00:31:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記

プロフィール

「 【紳士向け】オールナイト営業が始まった #伊吹山ドライブウェイ へ行ってきました。【閲覧注意】 http://cvw.jp/b/769724/43029917/
何シテル?   07/07 13:38
98年式のパジェロイオに乗っかっています。 パソコンの自作を趣味としてやっていて、ふと車載パソコンなるものをはじめた事から、クルマいじりと四駆の道に飛び込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/9 >>

  123 4 5 6
7891011 1213
14 15 16171819 20
2122 23242526 27
282930    

リンク・クリップ

モトレージのデモカー 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 09:01:38
 
4WD・SUVパーツガイド 
カテゴリ:DIY関連
2010/08/01 08:59:17
 
スーパーセレクト4WD@Wiki 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 08:55:45
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
漠然とした「欲しい」と言う思いの中でご縁のお話を頂いて、大変悩みましたが心を決めて所有す ...
スマート K スマート K
新居からの通勤用として購入しました。 とにかく小さいホットハッチに乗ってみたいと思い、i ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
[ACT7]  2015年5月~ テーマは、「クロカン×デジタル」スタイル。 本来 ...
スバル プレオ スバル プレオ
メインのパジェロイオを改造に出す為、"足"としてしっかり走ってくれそうと言う理由だけで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation