• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sπのブログ一覧

2014年09月20日 イイね!

グタグタッと、マジカルミライ2014東京へ行ってきた。

グタグタッと、マジカルミライ2014東京へ行ってきた。金曜の晩は部内の送迎会があって2時ごろまでグダグダ。
10時ごろに起床したのはいいものの、まだ酒が残ってる気がする…。




クルマで自走して東京体育館を目指すのは、時間的にも危険な線だったので、今回は新幹線で東京入り。
マジカルミライ2014東京の夜講演へ行ってきました。

千駄ヶ谷に着いてまず、先日の大阪講演を踏まえて、もう1本キンブレ(サイリウム)をゲットしたいと思って、物販に行ってみたら売り切れ。大阪では開園まで売れ残っていたので、当てが外れてしまいました。
2本あると、ミク×ルカやカイト×レンのデュエット曲の際に重宝します。
次回こそは…。

ちょっと近くのモスバーガーで時間をつぶした後、会場内へ入場しました。
今回もS席を押さえていましたが、アリーナではなかったのであまり期待はしていませんでしたが…結果的に、とても良い席で楽しめました。
2階席の一番前のブロックで柵から2段目。
メインのディスプレイに映るミクさんは見にくいですが、特に大阪ではアリーナ席から見えなかった様なステージ上の演出や演奏者のドラムワークはよく見えました。
また、2階席から眺めるサイリウムはとても綺麗でした。

一方で、講演内容の方は大阪とまったく同じ内容だったと思います。
あとで某掲示板群などを眺めていると、同じで期待外れって言うなら来なきゃいいじゃんとか言う意見も見かけましたが、個人的にはやはり期待外れです。
生の歌手じゃない分、大人の事情で作製なり、費用なりが大変なのは分かりますが、例えばアンコール1曲だけでも大阪と違う曲を歌ってくれたら、大満足だったと思います。

もっとも一緒に行った先輩は大阪行ってないので、大満足だったようですがw

あとは、"合いの手"って言うんですかね、「ハイ!ハイ!」的なやつです。
大阪と東京だとビミョーに違うんですかね?
覚えてる所だと、Tell Your Worldの「~事が!」の合いの手が入ってませんでしたw
俄かなのでルールまではよく分かりませんw


まぁ、大阪よりも冷静に会場を眺める事ができた様に思います。

カップサイズで言うと、アンダーの細いメイコは「J」くらいあるんじゃないかと思われますが、ダンスしても全く揺れないんです。
一方のルカは同じく巨乳モデルでしたが、カップはそこまででもない感じ。でも、ダンスで体を揺らすたびにビミョーに、ぷるんっぷるんっって揺れるんです。
絶対に製作者の趣味だと思います。

どうでも良いですが、メイコの曲も別のやつを作ってあげて欲しいです。

いじょ。


↓復習用に?雰囲気だけでも?ニコニコマイリスト置いておきますね。

「マジカルミライ2014 in インテックス大阪 全25曲」
Posted at 2014/09/24 22:52:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 参加イベント | 日記

プロフィール

「 【紳士向け】オールナイト営業が始まった #伊吹山ドライブウェイ へ行ってきました。【閲覧注意】 http://cvw.jp/b/769724/43029917/
何シテル?   07/07 13:38
98年式のパジェロイオに乗っかっています。 パソコンの自作を趣味としてやっていて、ふと車載パソコンなるものをはじめた事から、クルマいじりと四駆の道に飛び込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/9 >>

  123 4 5 6
7891011 1213
14 15 16171819 20
2122 23242526 27
282930    

リンク・クリップ

モトレージのデモカー 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 09:01:38
 
4WD・SUVパーツガイド 
カテゴリ:DIY関連
2010/08/01 08:59:17
 
スーパーセレクト4WD@Wiki 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 08:55:45
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
漠然とした「欲しい」と言う思いの中でご縁のお話を頂いて、大変悩みましたが心を決めて所有す ...
スマート K スマート K
新居からの通勤用として購入しました。 とにかく小さいホットハッチに乗ってみたいと思い、i ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
[ACT7]  2015年5月~ テーマは、「クロカン×デジタル」スタイル。 本来 ...
スバル プレオ スバル プレオ
メインのパジェロイオを改造に出す為、"足"としてしっかり走ってくれそうと言う理由だけで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation