• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sπのブログ一覧

2016年09月04日 イイね!

WINNINGでオーディオを調整して頂きました。

WINNINGでオーディオを調整して頂きました。今日の午後は南草津のWINNINGさんにお邪魔して、オーディオの調整を行って頂きました。






4月にオーディオを仕上げていただいた後では、はじめての調整です。

当初に調整して頂いた条件では物足りず、途中で自分でbitone上で低音を強調した条件を作り、聴いていたのですが、どうやら実視聴において無意味と言うか、むしろウーファーを壊しかねない設定と指摘されてしまい、ガクブルでしたw

低音を強調した条件で、無意味な帯域の強調分を減らしてもらい、さらにフロントスピーカーに少し重点をシフトした調整にして頂いた事で、お店からの帰り道、湖岸を走りながらとてもテンポよく聴いて帰って来ました。

ウーファーの低音と中音域がそれぞれ認識出来る様な鳴り方となり、さらにウーファー強調している時は今まで潰されがちだったギターパートの音がしっかり聴き取れる様になった曲もチラホラ。
最初はソラミミ?と思ったほどでしたw

例えば、以下の4曲。
特に「天楽」と「キャラメルヘヴン」はあまりギターパートが主張していないので聴き逃しがちでした。










bitoneの調整だけでここまで音の解像度に変化が出るなんて驚きでした。
初めは興味本位にDIYで始めたDSP導入でしたが、やっぱりキチンとインストールしてもらってよかったと思います。


そして、今日はもうひとつ用事がありまして…下の写真のブツをお借りしてきたのです。



来週の浜松DayDream2に参加するにあたり、電源オプションの申し込みをしたのです。

屋内展示なんて初めてで、勝手が分からなかったので、オートメッセなどでも展示されているWINNINGさんに「手持ちのバッテリー充電器などでどうにかなる?」か相談したところ、「そんなんじゃ全然足りないから、イベント用の電源貸してあげるよ」と、快く貸して頂いたのがコレ。

接続用のコードも作って頂いたので、何とかDayDream2でもオーディオを回せそうで楽しみです。

また、DayDream2へはWINNINGで施工された方があと2名ほど参加される予定と、裏で伺いましたw



社長と店長にはがんばってねと送り出されましたが…期待しないで行って来ます。
Posted at 2016/09/05 00:01:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記

プロフィール

「 【紳士向け】オールナイト営業が始まった #伊吹山ドライブウェイ へ行ってきました。【閲覧注意】 http://cvw.jp/b/769724/43029917/
何シテル?   07/07 13:38
98年式のパジェロイオに乗っかっています。 パソコンの自作を趣味としてやっていて、ふと車載パソコンなるものをはじめた事から、クルマいじりと四駆の道に飛び込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/9 >>

     12 3
456789 10
111213 14151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

モトレージのデモカー 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 09:01:38
 
4WD・SUVパーツガイド 
カテゴリ:DIY関連
2010/08/01 08:59:17
 
スーパーセレクト4WD@Wiki 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 08:55:45
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
漠然とした「欲しい」と言う思いの中でご縁のお話を頂いて、大変悩みましたが心を決めて所有す ...
スマート K スマート K
新居からの通勤用として購入しました。 とにかく小さいホットハッチに乗ってみたいと思い、i ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
[ACT7]  2015年5月~ テーマは、「クロカン×デジタル」スタイル。 本来 ...
スバル プレオ スバル プレオ
メインのパジェロイオを改造に出す為、"足"としてしっかり走ってくれそうと言う理由だけで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation