• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sπのブログ一覧

2016年09月11日 イイね!

#DayDream2 に参加してきた。

#DayDream2 に参加してきた。DayDream2に参加してきました。

…いや、参加させて頂きました、かな?

どちらにしてもすごく嬉しい事です。



昨日のマジカルミライ2016への痛車参加はあきらめて、完全に照準をDayDream2参加に合わせてこの連休を行動しておりました。

その為、

 9/ 9(金) 浜名湖SAで車中泊。
 9/10(土) 掛川駅に自車を駐車して、新幹線を使ってマジカルミライ2016へ。
       掛川駅前まで戻って、宿泊。
 9/11(日) 掛川駅前発~浜松駅前へ、DayDream2参加。

と言う工程、マジカルミライで合流した先輩にDayDream2への移動から準備までも手伝って頂きました。
一人だったら、絶対に上手く行ってなかったと思います、本当にありがとうございました。



…ちなみに、コレで手を打ってもらったんですけどね。
…棚盛りっス。。。


で、結果は坊主だったんですけどね。

ただ、主催の犬丸氏が閉会式で放った「今日ここに集まったクルマは最高の痛車たちだ!」と言う言葉が今でも心に響いています。
報われたなって気分になれました。

DayDream2に応募するのは本当に迷っていて、申し込み期限ギリギリの日に応募しました。
実は春先の痛G in ニコニコ超会議も応募して落選していたもので、選考アリのイベントに対して臆病になっていたのです。





応募しない事には始まらないとダメ元で応募したところ、びっくり。参加できる事になりました。


前置きが長くなりましたが…実際に参加してみて感じたのはカスタムのレベルが高いって事はその通りですが、それだけじゃなくて、自分のクルマを中心に愛でる作品やキャラクターの雰囲気をオーナーのイメージで膨らませて、見る人に最大限に感じさせる様に作りこんでいる事がスゴイと思いました。



過去にU.S.P.M.もARCCもEPCMも1度以上参加していますが、ぶっちゃけ全然そんな気にならなかったんです。
むしろ、皆はカスタム寄り、もしくはカスタム中心でクルマを作っているけど、自分はキャラクターをオーナーのイメージで表現する路線で行くぞって、思ってクルマ作りをしてきました。
それが出来ていると思っていたのですが、実際にはオーナーのイメージが強すぎて、キャラクターのイメージと離れてきてしまっている気さえします。結局、回りまわってカスタム色が強くなってしまっている訳です。



賞を総ナメしていたキャデラック、



プロジェクトCKのシビックタイプR、



レイヤーさんのコラボが完璧だったN-ONE、



桜ミクのオプティ、



シャナカラーのシビック。

この辺りのクルマがすごく印象的でした。

また、イントロ掲示板を作品やキャラクターに合わせて作っている人が比較的多かった事も興味深い事でした。










電源を使用した屋内展示は初めての事でしたし、気付きもあり、DayDream2に参加して得られた経験値は自分にとって大きなものだったと思います。

最後になりましたが、自分のクルマに興味を持って観覧して下さった方、そして、主催の皆様方、ありがとうございました。
Posted at 2016/12/31 23:51:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 参加イベント | 日記

プロフィール

「 【紳士向け】オールナイト営業が始まった #伊吹山ドライブウェイ へ行ってきました。【閲覧注意】 http://cvw.jp/b/769724/43029917/
何シテル?   07/07 13:38
98年式のパジェロイオに乗っかっています。 パソコンの自作を趣味としてやっていて、ふと車載パソコンなるものをはじめた事から、クルマいじりと四駆の道に飛び込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/9 >>

     12 3
456789 10
111213 14151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

モトレージのデモカー 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 09:01:38
 
4WD・SUVパーツガイド 
カテゴリ:DIY関連
2010/08/01 08:59:17
 
スーパーセレクト4WD@Wiki 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 08:55:45
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
漠然とした「欲しい」と言う思いの中でご縁のお話を頂いて、大変悩みましたが心を決めて所有す ...
スマート K スマート K
新居からの通勤用として購入しました。 とにかく小さいホットハッチに乗ってみたいと思い、i ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
[ACT7]  2015年5月~ テーマは、「クロカン×デジタル」スタイル。 本来 ...
スバル プレオ スバル プレオ
メインのパジェロイオを改造に出す為、"足"としてしっかり走ってくれそうと言う理由だけで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation