• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sπのブログ一覧

2011年08月10日 イイね!

この道もいずれ思い出になる。

この道もいずれ思い出になる。夜8時前につくばを出て、オートバックス柏沼南&上のゼビオで車中泊用品を物色。

そのまま、同乗していた先輩と西白井の王将で腹イッパイ食ってきました。



行く途中、我孫子の手賀沼の橋付近で花火…大会?やってましたが、橋の上から見ている人も通行している人もまばらで…。運転側だったので、写真で花火を押さえられませんでしたw



先輩を送り届けてから、さらにつくば~土浦をぐるっとドライブ。
夜も11時を回っていると、前も後ろもほとんどくっつかない。
ニコ動を垂れ流しながら、マイペースドライブ。

そんな、日常。
Posted at 2011/08/12 08:04:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2011年08月09日 イイね!

残された時間

残された時間…の●太のようには言いませんがw















9月1日から滋賀県長浜逝きが決定しました。



話自体は、4月・5月ごろから浮上していて裏から聞き知ってはいましたが、直接上司から告げられたのは昨日です。会社全体でオープンになったのは今日でした。

異動の為にもう一年続けるつもりだった組合の委員も降りました。続けていると、その土地から飛ばせないので上司の圧力で半強制ですw


長浜には同期や組合つながりの知り合いも少ないけれどいますので、全くのゼロスタートではないけれど、1999年からつくばで12年、積み上げたものがなくなってしまう不安感はあります。

みんカラで本格稼動し始めて半年ちょっとで、たくさんの友達と経験ができましたので、また向こうに行ってからもつながりを広げていきたいです。


ともあれ、まだあと半月ほどは茨城にいます。

 ・ 被災証明を使ってもう一度くらい東北に行きたい。
 ・ 遠くなるし、秋葉原で、ひとりネットカフェ難民ごっこをしたい。
 ・ 佐野のアウトレットと、佐野ラーメン「亀嘉」をもう一度。
 ・ 今年のスタート地点、房総の海をもう一度。
 ・ つくばには行き飽きたけど大学のキャンパスをもう一度。
 ・ 今のイオに協力してくれたショップへもう一度。
     リフトアップとオバフェンは神栖のタイヤマンの人
     構造変更は龍ヶ崎のガレージ山崎
     C.D.I.は牛久のラジカル
     アンダーガードは成田のマチヤマ
 ・ 愛宕山でアイスでも。

…いくつクリアできるだろうw
Posted at 2011/08/10 01:30:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2011年08月07日 イイね!

重症…かもしれない。

重症…かもしれない。ソフクリオフの帰りにその足で阿見の三菱ディーラーにお邪魔してきました。





何も買わないのにアイスコーヒーなんて頂いちゃってー

…アハハ…イロイロありがとうございますー






…って訳じゃないんですよ。

イオに関する相談をしてきました。

四駆の切り替えがうまくいかなくなってきたんです。

具体的には、ローレンジのデフロックが使えないです。

スーパーセレクト4WD Wiki


二駆⇒四駆は全く問題なく、四駆⇒デフロックまではかろうじていけますので、変態行為をしなければ、なんら問題の無い状態なのですが…。


それこそまた…



   スタイル四駆



の肩書きが一段と似合っちゃうじゃないですか。。。


ロックの噛み合わせが悪いのか、中身が割れちゃってるのか、チェンジレバーの当りが磨耗しているだけなのか…。

開けてみないと始まりません。



 無料コース  ⇒ このまま乗りつぶすのみ!!現状維持。
 2万円コース ⇒ 開けて確認するだけ。通院。
 3万円コース ⇒ チェンジレバー周辺を交換。入院。
10万円コース ⇒ コントロール部分をASSY交換。入院。
30万円コース ⇒ トランスファを新品に交換。



フーム。
見積高いっス。。。;

今、ヤフオクあさったら、トランスファが2.5マソで出ているんですが…買いなのでしょうか…? 

結局、全交換が必要なかったとして、パーツ取り用として中古のASSYで購入してもお得…なのかなぁ…。

ウーン。。。



今まで大きな病気もしないで、持病は「プルプル病」くらいできたので、ちょっと判断に困ります。



   「あとは情熱だよ!!」



あるショップで言われたこの言葉がいつも頭をめぐりますw
Posted at 2011/08/07 23:03:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2011年08月07日 イイね!

よくもまぁこの暑い中?アイスクリームオフに参加した

よくもまぁこの暑い中?アイスクリームオフに参加した今月もアイスクリームオフに参加してきました。

梨アイスクリームですが、暑さの為、もう見てる間にドロドロ溶けています。味はあんまり強くないので、ミックスにしないで梨(単体)ソフトがオススメです。サッパリしておいしいですよ。

アナログ放送も終了したと言うことで、今月からはカメラ画像もHD画質でお送りしています。
まぁ、「何シテル?」に載せた時にサイズダウンされちゃうんですけどね。


さておき、暑いのに今月もたくさん集まってました。
また、例のごとく遅刻組でしたので、ご挨拶できませんでしたー。ハハハ。
あんまりお話もできませんでしたー。ハ・・・。



「定例」のゴミ拾いまで終了したあと、こるぴょんさん、さいちゅうさん、とらいちさんと近くのお店に移動して…午後3時前くらいまでいましたかねぇ…。



店内の暑さがクレームをつけていいレベルでしたが、逆にその暑さで冷やし中華がスッパ美味かったですw






特に、
   新車の白い軽トラを

      汚したい衝動 に駆られているのは・・・


自分だけじゃなかったはず。
Posted at 2011/08/07 22:04:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年08月06日 イイね!

たのしいふあつけい!

たのしいふあつけい!今日、負圧計=バキューム計・インマニ計の配線をつなぎ、使用出来るようになりました。





取り付け前に調べたHPでもさんざん書かれていましたが、本当に良く動きます。

特に、GDIエンジンではリーンバーン状態になる時があるので、スッと移行するその動きが気になってしまって…。
でも街乗り走行時にリーンバーン状態にするのは本当に難しいです。信号や前の車を気にしながら走行する場所ではなかなか厳しい。


また、柏~土浦北間の高速も走ってみましたが、さすがにイオで出せる速度上限(ヒミツ)付近では、ほぼゼロを示していましたが、巡航速度120km/hで安定した場合はリーンバーンで走行出来るようでした。


そんなこんないろいろ発見があると、走り方でも考えなければならない所が多いですねw
Posted at 2011/08/07 08:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン回り | 日記

プロフィール

「 【紳士向け】オールナイト営業が始まった #伊吹山ドライブウェイ へ行ってきました。【閲覧注意】 http://cvw.jp/b/769724/43029917/
何シテル?   07/07 13:38
98年式のパジェロイオに乗っかっています。 パソコンの自作を趣味としてやっていて、ふと車載パソコンなるものをはじめた事から、クルマいじりと四駆の道に飛び込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/8 >>

  1 23 45 6
78 9 10 11 12 13
14 15 16 17181920
21222324 252627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

モトレージのデモカー 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 09:01:38
 
4WD・SUVパーツガイド 
カテゴリ:DIY関連
2010/08/01 08:59:17
 
スーパーセレクト4WD@Wiki 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 08:55:45
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
漠然とした「欲しい」と言う思いの中でご縁のお話を頂いて、大変悩みましたが心を決めて所有す ...
スマート K スマート K
新居からの通勤用として購入しました。 とにかく小さいホットハッチに乗ってみたいと思い、i ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
[ACT7]  2015年5月~ テーマは、「クロカン×デジタル」スタイル。 本来 ...
スバル プレオ スバル プレオ
メインのパジェロイオを改造に出す為、"足"としてしっかり走ってくれそうと言う理由だけで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation