• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sπのブログ一覧

2011年11月11日 イイね!

見納め。

見納め。ガソスタで手洗い洗車をしてもらいました。

実に久しぶり。

只今、拭き上げ中。


今住んでいる寮の駐車場はさすがに洗車スペースも表に水道もないので、どこか手洗いできる場所を探さなきゃダメですね。
Posted at 2011/11/12 07:44:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2011年11月06日 イイね!

雨のやんでいる合間に。

雨のやんでいる合間に。4連休でいけるかと漠然と予定をしていましたが、結局終わりそうにない、今日、最終日。




連休後半は雨の為に外での作業が思うように行かず。

正午ごろに少しうす曇りになった所で、配線の動作テストを行ってみました。部屋内でも動作確認はしていたので、ほぼ一発OKでした。映像端子の方は2/6台で映像の映らないものがあったけれど、1台につき2つの端子を持っているので、片方がダメでも一応はOK。それにしても映らないのは接触不良なのか、半田付けが甘い商品。1枚3千円くらいの安いモニターの為、あまり文句は言えないけれどw

本当は全部いっぺんに映してみたかったけれど、分配器とモニターの端子形状がメス×メスで合っていなくて断念。とりあえず、1枚だけ。結構荒くてノイジーで極めつけは暗い。これを実用で使おうというのは無理がありそうな、3.5インチ液晶モニター。



あとの問題は、USB経由のD-SUB端子だとスーパーRGBとらんすちゃんから映像信号が出てこなくて、液晶モニターは「No Signal」。パソコン本体直のD-SUBからだと普通に表示できている。

映像信号が、スーパーRGBとらんすちゃんを通過するときに弱まりすぎてしまうからなんだろうか?

確かめる術は今持ち合わせていないので、とりあえず使えるようにする事を考える。
USB経由の映像をメインモニターに表示してやって、スーパーRGBとらんすちゃんには本体直の映像信号を送る、これでOKなはず。

ってことで、先日購入した新しい方のバッファローGX-DVI/U2Bをインストール。画面の調整など含めて1時間ばかり四苦八苦して、ようやくまともにメインモニターで表示できるようになりました。それにしてもあの時衝動買いをして置いて良かったw

よし、これでスーパーRGBとらんすちゃん経由の子モニターに映像を流す事ができそうだ。


↓↓↓なにを言っているかわからなければ↓↓↓
↓↓↓ここまで飛ばしてくださいwww↓↓↓



車体サイドのドアについていたメッキモール、納車されたときからついていたのですが、外してやりました。モール自体はノリが劣化していてすぐに剥がせましたが、車体の方にたくさんノリが残ってしまって…。
剥がし剤を片手に、ヘラでコシコシコシコシ削り取りました。



乗り降りでドアを閉めるときに手に触れていた部分だけに、触れて気づいて、なんとなく違和感があります。見た目はない方がすっきりといいですねw


いろいろ車いじりましたが、決定打を打てていない、そんな気分。
Posted at 2011/11/07 00:07:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2011年11月05日 イイね!

予定は未定。

予定は未定。朝からココスの朝食バイキングを調べていたのですが…近畿と東海はココスの経営が違うんですね…。

関東にいた頃は当たり前に休日の朝からココスに一人で行っては、朝食バイキングの炒りタマゴを山盛り食べていたものですが…。

ダメ元で岐阜県垂井市のココスに向かってはみたものの、そもそも時間が間に合ってなくて…もうどうでもよくなって、そのまま岐阜市のホームセンターバローまで足を伸ばして行ってきました。

雨の降りしきる中、店の駐車場と店内を行ったり来たり。
車載用のあるパーツを作るための部品集めをしていました。

自作・DIYって、一人暮らしの料理と同じで、既成じゃないもので作り上げようとすると余分ばっかり出てしまって結構お金がかかります。。。


夕方からは、同期に誘われたので3人で焼肉を食いに行って、さらにカラオケを2時間ほど。

ちょうどよい発散になったけれど、工作の予定は全然進まない。
Posted at 2011/11/06 23:32:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2011年11月04日 イイね!

秋休みの工作。

秋休みの工作。取りかかりがいつも遅いわけで。





16時ごろから始めたら、気づいたら暗くなっていました。

久しぶりにノコギリ仕事などしたら、押さえに使ってた左足のモモ裏の筋肉が痛い。。。

これが終わりならいいのに…スタートだとは……(;´д`)rz
Posted at 2011/11/06 23:18:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2011年11月04日 イイね!

朝からウォーミングアップ。

朝からウォーミングアップ。本日はお休みを頂いております。
4連休です。




今まで使っていたミラーカバーの色を変更しようと思い、取り外したところ、エーモンの超強力接着テープ後からに阻まれて、割れてまっぷたつ。

とりあえずブラックメッキ調にカラーを載せてみたけれど…。

割れた部分も細くて接着剤程度じゃ安定しないので、カーボンシートを発掘してきて貼ってみました。

以前も内装貼りに使用したこのカーボンシート、全然気づいていなかったけれど、ハセプロのマジカルアートレザーだったらしいw ずっと無名メーカーの品だと思って使ってましたw ハハハ…。

内装グレードアップ?



この間作ったステッカーの大きさが同じくらいなので、いたずらに貼り付けてみました。





さて、活動開始しましょうか。
Posted at 2011/11/04 10:48:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 内装 | 日記

プロフィール

「 【紳士向け】オールナイト営業が始まった #伊吹山ドライブウェイ へ行ってきました。【閲覧注意】 http://cvw.jp/b/769724/43029917/
何シテル?   07/07 13:38
98年式のパジェロイオに乗っかっています。 パソコンの自作を趣味としてやっていて、ふと車載パソコンなるものをはじめた事から、クルマいじりと四駆の道に飛び込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/11 >>

   123 4 5
678910 11 12
13141516171819
20 2122 232425 26
27282930   

リンク・クリップ

モトレージのデモカー 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 09:01:38
 
4WD・SUVパーツガイド 
カテゴリ:DIY関連
2010/08/01 08:59:17
 
スーパーセレクト4WD@Wiki 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 08:55:45
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
漠然とした「欲しい」と言う思いの中でご縁のお話を頂いて、大変悩みましたが心を決めて所有す ...
スマート K スマート K
新居からの通勤用として購入しました。 とにかく小さいホットハッチに乗ってみたいと思い、i ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
[ACT7]  2015年5月~ テーマは、「クロカン×デジタル」スタイル。 本来 ...
スバル プレオ スバル プレオ
メインのパジェロイオを改造に出す為、"足"としてしっかり走ってくれそうと言う理由だけで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation