• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sπのブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

国見岳、再び。

国見岳、再び。会社の同期を誘って、年末に行ってみた国見岳に、再び行ってきました。




穴場的なスキー場で、山道をずいぶんと車で走らなければ着きません。途中、いくつかの集落を越えながら向かいます。

2回目ですが、やはり客層は他のスキー場よりもスキーヤー大目で、肩身の狭い思いをしなくていい所がイイ!

そんなに混まなくて、ガンガン滑れる…はずだったのですが、この日はあいにく、リフト3本のうちの1本が不調で運休となり、2つのゲレンデの内、片側が使えない状態に。残ったリフトには長蛇の列。
「空いているのが売りのスキー場なのに…」って声も聞こえてきました。



楽しんだ後、戻る途中で米原のベトコンラーメンを食べてきました。
にんにくもお肉も入っているのに、さっぱりとした美味しいラーメンでした。

Posted at 2012/02/06 23:56:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月27日 イイね!

キュンキュンメガネ

キュンキュンメガネメガネ新調しました!





と言ってもサングラスです、注文していたのがようやく届きました。


度入り!

偏光入り!!

オークリー!!!



かける本人は鼻が低いので大きなレンズのグラスだと頬骨に当たってしまってかけられないと思っていたのですが、いざ合わせてみるとフィット感はなかなか。

黒×青のカラーリングは大好きな組み合わせです。
黒には赤を合わせる人が断然多いけれど、あえて青です。
地味っぽいけどさし色にしたら結構目立つはずです。

…黒いダナーの革靴に靴紐だけ青。
…黒いナイキのエアモックのロゴだけ青。
…黒いグレゴリーのテールメイトのタグだけ青。



なんですよ!
Posted at 2012/02/06 23:43:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2012年01月25日 イイね!

風邪を引いたので、京都五条のイオンモールに行き、煽られた。

風邪を引いたので、京都五条のイオンモールに行き、煽られた。先日のスキーの次の日から、ちょっと風邪気味です。
昨日から今日にかけて、頭~背中までがすごく痛くて、リンパ腺が腫れています。熱は微妙。お医者で測ったら、36.9℃。

…何このギリギリ具合。

こんな微妙な具合なので、会社は休まず出社。今日は病院へ行く為にフレックスで帰ろうと予定するも結局出たのは夜7時前でした。


夜8時過ぎ、高速を使って京都へ。

ネットで調べたら、京都五条のイオンモールにヘリーハンセンのショップがあり、しかも夜10時までやってることが発覚。

これは行くしかない、って早速行ってみたんだけど、お目当てのスキーウェアの類は在庫なし。

…ツマンネ。



ただのドライブになっちゃったから、ゆっくり帰るかなと思いながら、五条通りで信号待ちをしていたら、なんか気づいたらミニバンと軽のコンビに絡まれ、周りの無関係なドライバーに迷惑をかけながらチェイス。たぶん、2キロくらい。

…何もしてないのに絡まれるのって、まぁ初めてじゃないんだけどさ。。。

前、トラックで信号で止まっちゃって、左右に挟み込むように止まられて、右に止まったミニバンがなんか窓を下ろせって合図をしてるから、窓を開けてやると、

第一声が、



「初音ミクですか?」



…オマエ、あんだけ後ろから煽って、蛇行運転で横挟んで、たぶんクラクションも鳴らしてたのに、

挙句、



「初音ミクですか?」



…緊張からの疲れと周りのドライバーへの恥ずかしさがドッと込み上げてきたよ。

その次の質問は、



「どこから来たんですか?」



…この状況だったら、「ちょっとそこ曲がって停めろや」とかそう言うの来るんじゃないの?





しかも丁寧語だし。





普通に話をしたいなら、話す場所も話の誘い方も全て間違ってるだろ。

信号も青になって動き出したし、とりあえず、「周りのドライバーの迷惑になってるし、普通に煽られてるように感じるだけだから、やめて欲しい」とだけ伝えて立ち去ってきたけど、どこまで分っているんだか。

もう、それ以上追っては来なかったけど。

京都のヤツって、女も男ももう少しエレガントかと思っていたけれど、町並みとそぐわないこんなDQN達に出会っちゃうと、イメージもぶち壊しですね。



長浜に到着したら、いつの間にか雪に降られていて真っ白でした。
Posted at 2012/01/26 01:57:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2012年01月22日 イイね!

奥伊吹の山頂から。

奥伊吹の山頂から。今シーズン3回目でございます。

労組関係の3人で奥伊吹スキー場へ行って来ました。



前日の残念な天気とはうって変わって、少し暖かめの爽快な青空日和。長浜の冬で、こんな青空を見たのはいつ以来だろう。

奥伊吹はこの辺では有名なだけあって、なかなか人が多いですね。ロッジ前のリフトには長い列が出来ていました。

来ている車のナンバーも、浜松・石川・兵庫……沖縄www
石川あたりも近くにもっといいスキー場あるだろうにw

雪は圧雪されていて、固めです。スピードを出しているときに転倒し、5メートルほどズルズルと斜面にへばりつきながら滑り流されること…3回ほどw


3回目ともなると、大きな筋肉痛も残らず、体も慣れてきたようです。


まー、本体の「質量」が大きいので、足腰それなりに疲れますけれど。



今シーズンは、まだまだ行くぞー!!
Posted at 2012/01/25 00:46:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2012年01月21日 イイね!

三社参り。

三社参り。憂鬱な雨の中、多賀大社へお参りしてきました。

住んでいる寮の隣の五所神社、茨城オフ会場の愛宕神社、そしてココで三社目です。
交通安全と一年の健康と…お祈りしてきました。


滋賀県に住んでいるんだから、多賀大社。

滋賀県に住んでいるのに…

…どこもかしこも「がんばろう!日本」って、安っぽくないですか?


お参りの後に引いたおみくじは末吉。
「大きな事を起こすのは控えて~普通こそが幸せ」みたいな内容だった気がする。

車についても、今年は「維持れ」って言われている…ような勝手な解釈をしたw
Posted at 2012/01/25 01:59:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記

プロフィール

「 【紳士向け】オールナイト営業が始まった #伊吹山ドライブウェイ へ行ってきました。【閲覧注意】 http://cvw.jp/b/769724/43029917/
何シテル?   07/07 13:38
98年式のパジェロイオに乗っかっています。 パソコンの自作を趣味としてやっていて、ふと車載パソコンなるものをはじめた事から、クルマいじりと四駆の道に飛び込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/1 >>

12 34 5 6 7
8 910111213 14
151617181920 21
222324 2526 2728
293031    

リンク・クリップ

モトレージのデモカー 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 09:01:38
 
4WD・SUVパーツガイド 
カテゴリ:DIY関連
2010/08/01 08:59:17
 
スーパーセレクト4WD@Wiki 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 08:55:45
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
漠然とした「欲しい」と言う思いの中でご縁のお話を頂いて、大変悩みましたが心を決めて所有す ...
スマート K スマート K
新居からの通勤用として購入しました。 とにかく小さいホットハッチに乗ってみたいと思い、i ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
[ACT7]  2015年5月~ テーマは、「クロカン×デジタル」スタイル。 本来 ...
スバル プレオ スバル プレオ
メインのパジェロイオを改造に出す為、"足"としてしっかり走ってくれそうと言う理由だけで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation