• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sπのブログ一覧

2016年06月26日 イイね!

プロスタッフ走行会2016夏に参加してきた。

プロスタッフ走行会2016夏に参加してきた。プロスタッフさん主催の走行会イベントが奈良トライアルマウンテンで開催されました。

ちょうど昨年の今頃も走行会イベントに参加したましたが、昨年は京都でのイレギュラーな開催。2回目の参加ですので、奈良トライアルマウンテンは初めての入場でした。



イオは大阪のショップに預けていましたので、一旦大阪までプレオで行き、イオに乗り換えて向かいました。

遅刻参加となりましたが、お目当てのお昼ご飯にはなんとか間に合いましたw



ジムニーのグループやラングラーのグループなど3グループ程度来ていて、前回よりも大人数でした。

オナカが満たされた後は、皆さんコースに入っていかれ…。

自分も拉致ってもらって、コース外周…イージーコースですが、マッディなオフコースをかじって参りました。



うちのイオは機械式でセンターデフロックも出来るし、後入れですがLSDにしていた事もあって、全然ダメって事もなく…痛感したのはドライバーの経験不足w



また、大阪まで戻ってショップに預け返して、プレオに乗り換える必要があったので、途中で先に単独で離脱して山から降りてきましたが、何とか無傷で戻ってこれました。

…本当に今回はこけるかとヒヤヒヤしました…下りのV字の所で2輪で支えるくらいにプラッとした状態になって、窓から手を出して押し戻したいくらいで…。
…ギアを後ろに入れたり前に入れたり、同じ場所で喘いでみても始まらなかったので、覚悟を決めて前進したら、地面が在って転倒は免れましたw

あ、ドライバーに余裕がなかったので、その辺走ってるときの写真は全く無しです、ゴメンナサイw



イベント前に転倒して側面ボコボコにするのはちょっとネ…

…とか思っちゃうと、やっぱり思い切れないんですよね。
本気で今日みたいなマッドコースや、コース内に設置されたロックコースをやるつもりなら、潤沢な資金を確保するか、痛車やめて専用車にするか、どっちかやろなぁ…。


…とは言え、自分のクルマで走れて、楽しかったですよw
Posted at 2016/07/02 15:17:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 参加イベント | 日記
2016年06月20日 イイね!

イケメンになりたい。

イケメンになりたい。今日は有休を頂いて、大阪松原市のショップまで行ってきました。

いつものプロスタッフさんではありません。
まぁ、車検の話や6/26のショップイベント参加の話を聞く為に、プロスタッフさんにも寄りはしたけれど。






既に1度相談は済ませていたので、今日はイオを預けて、手付金をお支払いして依頼してきました。

イケメンになれますように。




余談ですが、代車はプレオでした。
スポーツモード付きのRMグレードだったので、ウィウィウィーンと唸るプレオが久しぶりに楽しいですw

Posted at 2016/06/22 07:58:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 外装 | 日記
2016年06月19日 イイね!

#らぐミ 2016に参加してきた。

#らぐミ 2016に参加してきた。らぐ☆ミ2016に参加してきました。

昨年は…エントリーし忘れていたのも…都合もあまりよく無かったのもあって…1年ぶりのらぐ☆ミでした。
「参加するんだ」って話をしたら、先輩が「オレも行く」と…関東から遥々w




そして、特に何の合わせでもないけど、並べた図。
まぁ、同じカッティングプロッター兄弟って言えば、そんなもんですw



今年も新しいデザインのクルマが増えていて、ステッカー類は昨年のままのうちのイオは少し恐縮です。

デザイン的に気に入ったクルマ、3台。
今日はいつものLumia1020が故障中なので、残念ながら画像が悪いです。

テールランプからのラインでサイドの絵が自然な感じで入っているのが好きかな。



赤「メタリック」のカッティングがシワ無く貼っられている事に感動。
「メタリック」は、コレ絶対難しい。



昔もらきすた仕様で似たような絵の車があったけど、ライン無しのコントラストを強調した、遠目に見るとカッティングの様にも見えるイラストが面白いです。



ネタ的には、作りたいと思っていたドール用のバケットシートを2脚も作っていた方がいました。



クルマを見れば、自作?のエアロで固められていて、納得。朝飯前なんだろうなぁ…。



別のクルマには黒猫さんのドールも居ました。



最近はイオの展示よりもうちのミクさんの展示の方で悩んでいるので、参考にしてますw

この写真の撮影は先輩で、頂き物です♪
適当なポーズで展示していたのに、何か家族連れで記念写真撮られてて、さらに娘さんがうちのミクさんと同じポーズを取っていて…
ォィォィ、そんなポーズで大丈夫か?
…チョット複雑な気持ちになりました。。。



あとは、ボンネットダクト穴だけを写した、フェチ画像集w
まぁ、コレはコレで意味はあるのだけれどw







お昼はやまむらさんも誘って3人で、チケットを使ってオナカいっぱい食べましたw



そうこうしている内に、午後は雨降りで…。



カサを持ってなくて、自分もうちのミクさんもズブ濡れになってしまったけど、一昨年にプレオで参加したときよりは楽しめたかな?

当日、参加された皆さま、運営の皆さま、お疲れ様でした。
Posted at 2016/06/22 02:07:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 参加イベント | 日記
2016年06月18日 イイね!

イベント前のお化粧。

イベント前のお化粧。滋賀県と岐阜県の県境、八草峠の滋賀県側に位置する土倉鉱山へ行って来ました。








結構、林道を潜った先にあると思っていたその場所は、予想外に八草峠へ続いていた林道から脇道へ入ってわずか300メートルの所にありました。



それなりに観光で訪れる人も多いのか、この日も先客で男女3人のグループが来ていて、撮影を楽しんでいた様です。

 

鉱山としてにぎわっていた時は、何の役目を持っていた建物なのでしょう?
見当も付きませんが…。

うちのミクさんを連れてきていたらまた楽しめたのでしょうが、今回は泥んこ遊びが目的です。

奥のエリアまでの道にあるくぼみと水溜りを勢いよく撥ねを作りながら3往復くらいして、少し乾かして、さらに3往復くらいしておきましたw



奥のエリアは、昔は鉱山の入口だったところっぽいですが、今は鉄格子がはめられていて、入れない様になっていました。

さらにダート林道は先へ続いていましたが、さらに200メートルくらい進んだところの広場でUターンして、今日はやめておきました。
時間も日暮れ間近だったのと、情報が無かった事と。



次回はもう少し、進軍と撮影を楽しみたいかな。
Posted at 2016/06/22 01:14:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2016年06月17日 イイね!

八王子Pの新譜ベストアルバム、もう買った?

八王子Pの新譜ベストアルバム、もう買った?6/15に発売された八王子Pのベストアルバム「Eight」がアマゾンから届きました。

トータル36曲の濃いアルバムです。
今までヘビロテしていた1stアルバムに変えて、当分はこのアルバムをクルマに積んで持ち歩く事になりそうです。

初回版はそれにDVD映像分が付いて来ているようです。
MV映像も15曲と大量に入っていますが、1st~4thアルバムとほとんどの内容は被ってるのが少々残念。


個人的には杏音鳥音(あのんかのん)のHeartChromeのMVが欲しかったのですが…。



DVDの方もマルッとiPadに取り込みました!
iPadが16GBまでと容量が少なめなのですが、DVD映像の音の方がハッキリと聴こえます。
iPadに取り込む前に、音源はWAVからAACに変換されているものの、エンコーダーの設定でCD音源の44.2kHzではなく、48kHzのサンプリング周波数を選ぶ事ができるので、iPadに移してからでも少し良い音で聴けているのかもしれません。


気まぐれメルシィのミクさんかわい過ぎw
スルメ曲で、何だかクセになってきましたw








Posted at 2016/06/21 07:56:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記

プロフィール

「 【紳士向け】オールナイト営業が始まった #伊吹山ドライブウェイ へ行ってきました。【閲覧注意】 http://cvw.jp/b/769724/43029917/
何シテル?   07/07 13:38
98年式のパジェロイオに乗っかっています。 パソコンの自作を趣味としてやっていて、ふと車載パソコンなるものをはじめた事から、クルマいじりと四駆の道に飛び込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/6 >>

   1234
56 7891011
1213141516 17 18
19 202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

モトレージのデモカー 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 09:01:38
 
4WD・SUVパーツガイド 
カテゴリ:DIY関連
2010/08/01 08:59:17
 
スーパーセレクト4WD@Wiki 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 08:55:45
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
漠然とした「欲しい」と言う思いの中でご縁のお話を頂いて、大変悩みましたが心を決めて所有す ...
スマート K スマート K
新居からの通勤用として購入しました。 とにかく小さいホットハッチに乗ってみたいと思い、i ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
[ACT7]  2015年5月~ テーマは、「クロカン×デジタル」スタイル。 本来 ...
スバル プレオ スバル プレオ
メインのパジェロイオを改造に出す為、"足"としてしっかり走ってくれそうと言う理由だけで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation