• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sπのブログ一覧

2017年05月28日 イイね!

#ARCC 4に参加してきた。

#ARCC 4に参加してきた。ARCC4に参加してきました。

ARCC3からあまり変化していないように思われますが、2016年8月にボンネットをワンオフ作製しているので、雰囲気は変わっていると思いますが…気付かれませんw

まー、何か今年はドール展示に関する賞もあるって事で、そっちに注力して準備して行きましたw




クルマ関係ねーじゃん!って言うのも言われるのも嫌だったので、うちの子3人を全てツナギっ子にして連れて行きましたよ。






クルマの方はどうもハッチバックやコンパクトタイプが好みな様で、今回個人的に気に入ったのはこの辺の車でしょうか。
ステッカーもカスタムもキュっとまとまりがあるクルマがいいと思います。










うちから一番近くで参加できる痛車&カスタムカーイベントでした。
次回も参加するぞ。
Posted at 2018/04/08 10:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 参加イベント | 日記
2017年05月22日 イイね!

#ARCCで会いましょう 2017

#ARCCで会いましょう 2017ARCC4の開催おめでとうございます。

そして、痛車&カスタムカーのドレコンイベント、ARCCに今年もパジェロイオで参加します。




いいんですか?
うちのクルマにこの番号貰っちゃってw

初音ミク10周年の記念の年に
エントリーNo.39って嬉しいじゃないですか。



実はARCCには毎年エントリーしています。
ARCC1にはイオをエンジンスワップで出していて、間に合わなかったので参加こそしていませんが、しっかりエントリーだけはしておりました。当時、代車のつもりで乗っていた(結局、丸1年ともに走った)プレオでは流石に手を抜きすぎな感じだったので泣く泣くキャンセルしましたが…。

去年から会場も自宅から程近い奥伊吹スキー場の駐車場となりましたし…たぶん、「一番近くから参加したで賞」があれば、間違いなくゲットできるのかな…滋賀県で開催し、自分が参加できる内は欠かさずエントリーして行きたいと思っています。


ただ、まぁ…本題とはズレますが…パジェロイオで参加するのは今回で一旦ちょっとお休みかな?



昨年のARCC3以降のカスタムとしては、2016年8月にカーボンボンネットのワンオフ作製をしておりますが、

【ヤフオク!】パジェロイオ バッドフェイス カーボンボンネット
↑うちのイオ用に作った型を残す代わりに型の使用許可を出しています。
せっかくなので、ガレージデライトさんにいっぱい作ってもらって下さい!!


それで今考え得るやりたい事はだいたい詰め込めたので、今のところ次の予定は無し。
助手席をフラットベッドキットに変更したり、パソコン用のモニターをスライドダウン型に変更したりは地道にDIY工作で楽しんでいくつもりで。

昨年までの毎週ガチガチのスケジュールで慌しいイベント参加をしていたのに対して、今年からは少しゆったりとしたイベント参加をしたり、お気に入りのパジェロイオで探索や旅行をしていた昔の流れに戻していきたいです。


逆に、少しずつ育てるのは新しく購入した通勤車のスマート。



55PSとあまり高い性能とは言えないエンジンですが、思いの外キビキビと走ってくれるし、燃費も15.5~21.5km/L、平均で17km/L程度走りますので、通常の用事で名古屋や大阪あたりまでならスマートで動いています。

スマートの本格的なエントリーは2018年の春を目指して、ニコニコ超会議参加後、肩の荷が下りた最近はスマートのパーツ探したり、仕様を考えたり妄想する日々です。


今年のイベントエントリーはまだまだ未定な部分が多いです。

 3月26日     【東京】痛車天国 in お台場(済)
 4月29日・30日 【千葉】ニコニコ超会議2017(済)
 5月21日     【兵庫】4WD&SUVカーニバル2017(写真撮影会に参加)
 5月28日     【滋賀】ARCC4 イマココ!!

 8月30日     【静岡】シスフェスに興味ある…?(未定)
 9月 2日・ 3日  【千葉】マジカルミライに痛車で行きたいな~(未定)
 9月10日     【福井】福井のイベント行ってみようかな~(未定)
10月中頃?    【岐阜】アルファオーディオミーティング(未定)
10月29日     【岐阜】旅行兼ねて、飛騨だけにネギバイクの人とか誘ってみたいw(緩募)(未定)

…こうして挙げてみると、やっぱり今年も秋は忙しくなりそうなのだなw


去年のDayDream2に参加できた事がきっかけで、今年のニコニコ超会議に参加できたような気がしなくもないので、一つ一つのイベントをしっかりと参加して、アピールをしていきたいと思います。


さて、直近はARCC4です。
今のステッカー仕様で3回目、見慣れてしまったかもしれませんが今年もよろしくお願いします。
Posted at 2017/05/23 01:09:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 参加イベント | 日記

プロフィール

「 【紳士向け】オールナイト営業が始まった #伊吹山ドライブウェイ へ行ってきました。【閲覧注意】 http://cvw.jp/b/769724/43029917/
何シテル?   07/07 13:38
98年式のパジェロイオに乗っかっています。 パソコンの自作を趣味としてやっていて、ふと車載パソコンなるものをはじめた事から、クルマいじりと四駆の道に飛び込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/5 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

モトレージのデモカー 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 09:01:38
 
4WD・SUVパーツガイド 
カテゴリ:DIY関連
2010/08/01 08:59:17
 
スーパーセレクト4WD@Wiki 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 08:55:45
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
漠然とした「欲しい」と言う思いの中でご縁のお話を頂いて、大変悩みましたが心を決めて所有す ...
スマート K スマート K
新居からの通勤用として購入しました。 とにかく小さいホットハッチに乗ってみたいと思い、i ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
[ACT7]  2015年5月~ テーマは、「クロカン×デジタル」スタイル。 本来 ...
スバル プレオ スバル プレオ
メインのパジェロイオを改造に出す為、"足"としてしっかり走ってくれそうと言う理由だけで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation