• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sπのブログ一覧

2017年08月12日 イイね!

【紳士向け】夏休みの自由工作【閲覧注意】

【紳士向け】夏休みの自由工作【閲覧注意】 昨日からお盆休みもとい、夏休みを頂いております。

えっと…10連休です^^




先日の台風5号が上陸した時、洪水にこそ巻き込まれませんでしたが、築35年くらいの私の家もいつになく強い雨風で水漏れをしてました。そこで昨日は近くのホームセンターなどまわり、コーキング剤や発泡ウレタンを購入。家の内外の隙間を埋める作業をしておりました。



そんなあっち行ったりこっち行ったりしている中で、ふと100均ショップのセリカに立ち寄ったんですよ。

最近の100均ショップはミニチュア雑貨が豊富に置いてあったりするので、ちょくちょく買ってます。
ミニ食器なんかは完全にドール者ターゲットにしてるだろってくらい、ドールサイズ。人間さまにはまず使えないサイズw

ふと立ち寄っただけなのに、トータル2000円くらいお買い上げしてしまいました。

プラスチック製の金魚鉢らしい金魚鉢が売られていたので、中に爽やかなイメージの青い石と貝殻を入れて夏らしくしてみました。



形の良い巻貝を欲しかっただけで購入したけれど、たくさん余ってしまった「シェル詰合せ」、100円。



・・・・・・うーん、これは・・・!



ダイソーへ車をとばし、小さめのラウンドビーズクリア(100円)と丸ゴム白(100円)を追加でお買い上げ。



これがこうなってこうじゃー!!

貝殻に細めのドリルを使って数箇所穴を開け、ゴムひもにビーズを通していくだけの簡単なお仕事です。
撮り貯めたアニメを消化しながら、4~5時間で完成。

安くて簡単!!
夏休みの自由工作にいかがでしょうか?




貝殻ビキニには男の夢とロマンが詰まってます(たぶん)



ビキニを着せてあげるだけで、とても夏らしい雰囲気になりました。



ま、砂浜じゃないのがとても残念ですが…。



後ろ側はビンボっちゃまスタイルで、ビーズを通した紐です。
一応、ヒップラインが出る様に、腰紐に少しテンションがかかる様に工夫してますw



ちなみにね、うちのミクさんのポーズの参考に、貝殻ビキニで検索をしていたら、今日8月12日は貝殻ビキニの写真集で有名な武田久美子さんの誕生日なんだそうですよ。
Posted at 2017/08/12 19:16:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 紳士向け | 日記
2017年08月04日 イイね!

【紳士向け】 #長浜花火大会 を見てきました。【閲覧注意】

【紳士向け】 #長浜花火大会 を見てきました。【閲覧注意】 今年3回目の花火。

大垣と彦根はこの日の為の撮影練習のつもりで行ってました。
今日の長浜が本番です。



今年は「湖面に映る大輪の華」ってのを撮りたくて、場所選びから結構念入りに下見なんかしたりしてw

本当は長浜の花火大会も先日の彦根花火大会の場所と同じ所から狙うつもりでいましたが、やっぱりきれいに撮りたいのでその半分くらいの距離の場所へ変更しました。



琵琶湖の浜側の最前線で花火打ち上げ会場からは真正面に当たる所だったのでもっと人が多いかと思っていたのですが、お墓の横って事もあってか19:30のスタート前でも人影は結構まばらでした。



(花火スタート直前の"確変"的な夕焼けも素晴らしかった。)

スタートからラストまでの間に近くは1メートル範囲くらいまで人がいる気配がしてましたが…

周りの人なんて見えてなくて
一心不乱にミクさんと花火を撮りまくってきましたw


通常角度で正面から。





せっかく湖面に映る花火を撮っているんだから、湖面に映る方へ視点を変えてみても面白いんじゃないか?なんて、思いつきで撮ってみた写真がコレ。

写真の主題が花火からミクさんよりに写せていて、なかなかお気に入りの1枚でございます。

ミ「⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン」




昨年の今日、iPadで撮影した花火(下の写真)から比べると、だいぶマシに写せるようになったでしょうか?w



(同じ衣装で写ってるやんかw …新しい夏衣装買うたろナ…)


次、来年は有料席狙うか?w
席取りもポートレートでの撮影もキツそうだ。
Posted at 2017/08/05 08:53:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 紳士向け | 日記
2017年08月01日 イイね!

【紳士向け】 #彦根花火大会 を見てきました。【閲覧注意】

 【紳士向け】 #彦根花火大会 を見てきました。【閲覧注意】今年は花火大会行き、花火撮影2回目です。
先日の大垣花火大会の撮影で、「何だ、案外撮れるじゃん。ただまぁ課題がな…」と言う訳で、仕事を定時でサッと切り上げて、彦根の花火大会を眺めてまいりました。



彦根の花火大会は松原水泳場で開催されていましたが、近くまで行ってしまうと混んでて動けなくなってしまう(と聞いていた)ので、3キロほど離れた朝妻緑地の港から見学していました。



この日は風がとても強くて、ミクさんを出してあげることもままならないくらいでした。
本当は立たせてあげて少しポーズなどとらせながら撮影したかったのですが、始終座りっぱなしでした。












最後に、いくつかの画像の合成花火です。




ちょっと3キロの距離は今自分が使っている単焦点レンズで撮影するには少し遠いようです。

花火が小さい事もそうですが…。

この日はF11を中心に撮影をしていたのですが、ベストのタイミングでシャッターが切れたはずの3枚目でもミクさんに焦点を合わせているので、花火がボケるボケる…。

F22まで落とした5枚目では花火が少しハッキリしていますが、30秒露光でも全体に暗くて、ポートレートの被写体であるミクさんは沈んでしまっています。ストロボをもう少し強く焚ける様にしたり、複数設置したりと工夫したらよいのでしょうが、カメラに取り付けた今のストロボでは限界w


8/4の長浜花火大会も行きます!
もうちょっと近くによれる場所を探していこうと思います。
Posted at 2017/08/03 07:47:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 紳士向け | 日記

プロフィール

「 【紳士向け】オールナイト営業が始まった #伊吹山ドライブウェイ へ行ってきました。【閲覧注意】 http://cvw.jp/b/769724/43029917/
何シテル?   07/07 13:38
98年式のパジェロイオに乗っかっています。 パソコンの自作を趣味としてやっていて、ふと車載パソコンなるものをはじめた事から、クルマいじりと四駆の道に飛び込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/8 >>

   123 45
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

モトレージのデモカー 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 09:01:38
 
4WD・SUVパーツガイド 
カテゴリ:DIY関連
2010/08/01 08:59:17
 
スーパーセレクト4WD@Wiki 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 08:55:45
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
漠然とした「欲しい」と言う思いの中でご縁のお話を頂いて、大変悩みましたが心を決めて所有す ...
スマート K スマート K
新居からの通勤用として購入しました。 とにかく小さいホットハッチに乗ってみたいと思い、i ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
[ACT7]  2015年5月~ テーマは、「クロカン×デジタル」スタイル。 本来 ...
スバル プレオ スバル プレオ
メインのパジェロイオを改造に出す為、"足"としてしっかり走ってくれそうと言う理由だけで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation