• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sπのブログ一覧

2016年06月18日 イイね!

イベント前のお化粧。

イベント前のお化粧。滋賀県と岐阜県の県境、八草峠の滋賀県側に位置する土倉鉱山へ行って来ました。








結構、林道を潜った先にあると思っていたその場所は、予想外に八草峠へ続いていた林道から脇道へ入ってわずか300メートルの所にありました。



それなりに観光で訪れる人も多いのか、この日も先客で男女3人のグループが来ていて、撮影を楽しんでいた様です。

 

鉱山としてにぎわっていた時は、何の役目を持っていた建物なのでしょう?
見当も付きませんが…。

うちのミクさんを連れてきていたらまた楽しめたのでしょうが、今回は泥んこ遊びが目的です。

奥のエリアまでの道にあるくぼみと水溜りを勢いよく撥ねを作りながら3往復くらいして、少し乾かして、さらに3往復くらいしておきましたw



奥のエリアは、昔は鉱山の入口だったところっぽいですが、今は鉄格子がはめられていて、入れない様になっていました。

さらにダート林道は先へ続いていましたが、さらに200メートルくらい進んだところの広場でUターンして、今日はやめておきました。
時間も日暮れ間近だったのと、情報が無かった事と。



次回はもう少し、進軍と撮影を楽しみたいかな。
Posted at 2016/06/22 01:14:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2016年06月17日 イイね!

八王子Pの新譜ベストアルバム、もう買った?

八王子Pの新譜ベストアルバム、もう買った?6/15に発売された八王子Pのベストアルバム「Eight」がアマゾンから届きました。

トータル36曲の濃いアルバムです。
今までヘビロテしていた1stアルバムに変えて、当分はこのアルバムをクルマに積んで持ち歩く事になりそうです。

初回版はそれにDVD映像分が付いて来ているようです。
MV映像も15曲と大量に入っていますが、1st~4thアルバムとほとんどの内容は被ってるのが少々残念。


個人的には杏音鳥音(あのんかのん)のHeartChromeのMVが欲しかったのですが…。



DVDの方もマルッとiPadに取り込みました!
iPadが16GBまでと容量が少なめなのですが、DVD映像の音の方がハッキリと聴こえます。
iPadに取り込む前に、音源はWAVからAACに変換されているものの、エンコーダーの設定でCD音源の44.2kHzではなく、48kHzのサンプリング周波数を選ぶ事ができるので、iPadに移してからでも少し良い音で聴けているのかもしれません。


気まぐれメルシィのミクさんかわい過ぎw
スルメ曲で、何だかクセになってきましたw








Posted at 2016/06/21 07:56:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2016年06月07日 イイね!

【WindowsPhone】いきなり文鎮化【人柱】

【WindowsPhone】いきなり文鎮化【人柱】先日の日曜日、私のスマホ…WindowsPhoneのNokia Lumia 1020である…が突如として動かなくなった。
電源ボタンを押しても、長押ししても、他のボタンと同時押ししても…今までだったらブルンっとバイブして、起動していたのにうんともすんとも言わないのである。

朝起きた時、先輩から12通ものメールが送られてきたのを見ているので、その時点では動いていたことは確かだが、12通のメールからPCでやり取りしつつ何だかんだと2時間くらい経った後に、電話をかけようと手にとって見たら、この有様であった。

おお!Lumia!文鎮になってしまうとは情けない!!と言ってみたところで、牧師さんが出てきて復活させてくれる訳でもない。
修理と代替機が必要である。


とりあえず、修理してくれそうなところはすぐに見つかった。
野木亜堂本店と言うWindowsPhoneとNokia製ケイタイを専門に扱うショップである。

自分が不便に思っていたので、Nokia専門店作っちゃいました!って経緯のショップと知って、悪い気はしなかったのですぐに修理の依頼を出しておいた。


一方、代替機は…。

docomoでSIMカードの契約のときに入手しているはずのAndroidのスマホは全て職場の人に流してしまっていたので、無いのである。

日曜・月曜は不便だったけれど、ケイタイ無しで何とか凌いだ。
メールはブラウザ経由でドコモもヤフーもグーグルも確認出来るので、あまり問題は無かった。

が、火曜日、午前休を取って、代替機の到着を待つ。

代替機は中古ケイタイショップのイオシスから、Lumia 435を購入した。またもWindowsPhoneである。
日本で使われているようなスマホよりもWindowsPhoneの方が安い。単純に人気の問題であろうか?

まぁ、安いに越したことは無い。約1諭吉を支払ったLumia 435を待てど、指定で送ってもらったはずの火曜日午前中にとどかなかったのである。
有給を使ってまで待っていたのに…。

有給の申請はしていたものの、ホワイトボードに【休暇】の表記をしてない事を思い出し、誰かと連絡をとろうとしましたが、今時、メアドの交換もしないので、連絡出来ず。
電話が故障しているために、通話かSMSが使えなくてとても不自由でした。

結局、夜に受け取ってきました。

裏蓋を外して、SIMカードを入れ、



2016年2月に取っていたバックアップがあったので、少し古いですが、そこから設定を引き継ぎました。



小ぶりで扱いやすい感じでとてもよかったのですが、1点だけ失敗したのは4G回線非対応機種でした。日本ではLTEが使えません。
どうやら、新興国向けに販売されているモデルの様で、3Gまでの対応でした。
回線速度を測定してみると、docomoの回線だけで2Mbpsちょいです。隣のモバイルルーターはau回線ですが、そちらを通せば11Mbpsくらいです。
ネットで検索するくらいの使用であれば、あまり問題ないかな…?そもそもdocomoのスマホ契約はネットワーク2ギガですので、大量に消費する事を想定していないし。

※参考記事:【Microsoft】WindowsPhone8 以上を搭載している Lumia スマホ一覧




そんな訳で、2代目WindowsPhoneに乗換えが完了しました。

1代目のLumiaは先述の野木亜堂本店にて修理に出します。
直れば引き続き使います。直らなければ…。
Posted at 2016/06/08 08:19:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車載PC | 日記
2016年05月13日 イイね!

流行のクソコラ、どうでしょう?

流行のクソコラ、どうでしょう?始終マイペースなもので、流行とか疎いんですけど、Xperia×ミクコラ作ってみました。







一応、それっぽい雰囲気になるようにデフォルトのツインテを久しぶりに着用。
ヘッドホンはなぜかちょうどいい形状のものがありました。

そして、部屋で写真印刷用のサイズの白い紙をうちのミクさんに持ってもらって撮影しました。
ひっつき虫みたいな感じの透明の粘着剤を小さく取って丸めてミクさんの手につけて紙を支えています。

面倒くさかったので、ニーハイ…と下着…は穿いてませんよーw



背景画像はXperia公式から簡単にパクれたので、引き伸ばしてズラして使用。

 

ウィッグのセットに1時間、スタンド等の位置決めとセットに30分、画像の加工に1時間…なんだかんだで3時間くらい無駄な時間で遊べましたw
Posted at 2016/05/14 11:19:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 紳士向け | 日記
2016年05月04日 イイね!

【山陰を往く】やっぱり、アニメに浸かりたい。【2016GW】

【山陰を往く】やっぱり、アニメに浸かりたい。【2016GW】なんか勢いが足りなくて、完結出来ていなかった今年のGWのお話し、最終日。





昨日は鳥取県の境港まで到達し、水木しげるロードに行っては見たものの…何となく不完全燃焼だったので、水木しげるロードへリベンジをかけました。

この朝は何だか6時半頃に目が覚めたので、サッと車中泊の車内を戻して出かけました。



朝の水木しげるロードは、お店はまだ開いていませんでしたが、その分人が少なくゆっくりと歩く事が出来ました。





人の切れ間が出来たので、ミッションを敢行。
一瞬のチャンスでしたが、鬼太郎にうちのミクさんをダッコしてもらう事が出来ましたw
うちのミクさんも頭に目玉のオヤジアクセを付けて、ご満悦な様子。




その後、帰路に移りました。

途中、田園と風車の雰囲気のいい場所を見つけたので撮影の為に少々寄り道もしました。



この日も本当に風が強く、逆にその風になびく様子のミクさんを撮影したかったのですが、そんな余裕な風ではなくて…。
ミクさんを支えるスタンドをさらに支えるスタンドを取り付けても吹っ飛ばされるくらいw
ちなみに、上の写真でミクさんの髪があまりなびいていないのは既に鳥取の「砂」を浴び過ぎて、髪の毛(ウィッグ)がガビガビになっていたからですw




走る事1時間くらいかな、次はコナンの町に到着しました。
「頭脳は~」の名探偵コナンです。



前述の水木しげるロードよりも新しい感じですが、街中はコナン一色で、ブロンズ像を始め、駅前や町役場までコナン。



やっぱり比較して見てしまいますが、水木しげる作品に比べて、コナン1作品で構成されているのでキャラクター性に乏しく、少し寂しい気もします。



それでも風さえなければとてもいい天気の日だったので、家族連れに大人気でしたよ。
近くの道の駅は停めるのに待ちが出来るほどに大盛況してました。




北栄町を後にして、時間的にも余裕がありそうだったので、滋賀県までは高速道路を使わずに下道だけで帰って来ました。

道の駅・はわいによると、昨日見かけたセブンの集団に再び遭遇しました。



豊岡市まで戻って信号で停められた時に、初日の夜に買い出しに行った時に話しかけてきてくれたイエローハット店員と再び目が合って、挨拶したり。

京丹後のファミマで小休止していたら、オバハンに「ラリーでもしてるの?」って話しかけられたり。

…。


…あとね、やっぱり鳥取県は砂の王国だったと思います。

鳥取から兵庫・京都に抜けて一気に帰ってきたけれど、鳥取県だけ、目の前の色が変わるくらいに砂で煙ってましたから!




今年も楽しい思い出が出来ました。
Posted at 2016/05/21 09:13:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぶらり車中泊の旅 | 日記

プロフィール

「 【紳士向け】オールナイト営業が始まった #伊吹山ドライブウェイ へ行ってきました。【閲覧注意】 http://cvw.jp/b/769724/43029917/
何シテル?   07/07 13:38
98年式のパジェロイオに乗っかっています。 パソコンの自作を趣味としてやっていて、ふと車載パソコンなるものをはじめた事から、クルマいじりと四駆の道に飛び込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モトレージのデモカー 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 09:01:38
 
4WD・SUVパーツガイド 
カテゴリ:DIY関連
2010/08/01 08:59:17
 
スーパーセレクト4WD@Wiki 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 08:55:45
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
漠然とした「欲しい」と言う思いの中でご縁のお話を頂いて、大変悩みましたが心を決めて所有す ...
スマート K スマート K
新居からの通勤用として購入しました。 とにかく小さいホットハッチに乗ってみたいと思い、i ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
[ACT7]  2015年5月~ テーマは、「クロカン×デジタル」スタイル。 本来 ...
スバル プレオ スバル プレオ
メインのパジェロイオを改造に出す為、"足"としてしっかり走ってくれそうと言う理由だけで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation