• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月30日

2023年5月30日 下北半島西部ドライブ ~その1 恐山から尻屋崎へ~

2023年5月30日 下北半島西部ドライブ ~その1 恐山から尻屋崎へ~ みなさまこんばんは。
突然纏まった時間が出来たので、恐山へ行ってきました。
本当は高野山参りがしたかったのですが、台風2号の影響での雨予報。下北半島までいければ、雨予報から外れていたので恐山へ決定。
5月29日の夕刻から走りどおして、30日AM4:00頃に宇曽利山湖畔に到着。
一寸だけ撮影して門前の駐車場に移動し、6:00の開門まで仮眠します。


一番乗りで参拝し散策します。恐山菩提寺裏山からの全景。


火山岩で形成された「地獄」を通り、極楽浜を目指します。
硫黄の蒸気が各所から噴出して暖かったりしました。


極楽浜に到着。するとポツポツ雨が降ってきました。
日頃の行いが良くないのでしょうか。
小雨降る中、傘も持たずに修行僧のように駐車場へ戻りました。


菩提寺手前にある「三途の川」。清らかな流れでした。
三途の川を超えて戻ってきたことになります。


本日の酒蔵は「関乃井酒造」さん。むつ市内にある本州最北端の酒蔵です。
土日祝は定休日なので平日に行けて良かった。


関乃井 北勇(きたいさみ)至純(しじゅん) 純米
北勇ブランドの純米酒でガツンと来る辛口です。


関乃井 無印 (旧2級)
むつ市内の居酒屋さんで出されている普通酒で、地元の呑兵衛は1級より2級の方が好み。ということでこちらを選択。口切が楽しみです。


関乃井さんは「ご酒印帳」をご存じなかったみたいで説明したら、快くレッテル2枚頂きました。感謝です。


この後尻屋崎へ。恐山の天気が嘘のように晴れ渡っていました。
レンガ造りの灯台では日本一の高さ。


北海道が見えます。
しかし寒立馬はどこにも見えません。

駐車場に戻ると、同じ所沢ナンバーのリピーターの方がいて、寒立馬は国立公園内に入れなくなったらしくがっかりしているとの事。今後調べてみる必要があります。


ビジターセンターまで戻り、何とか撮影できた寒立馬。
それにしても遠いです。

この後は宿を予約している三沢市へ向かいますが、その2にてお伝えします。

■■ご覧頂きありがとうございました■■




ブログ一覧 | ドライブ・お酒 | 旅行/地域
Posted at 2023/06/08 19:23:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

秋祭り 酒祭り
こるまろさん

2024年9月北海道車中泊旅その⑩
umasan0506さん

春の新酒祭り
こるまろさん

8/27 滋賀・浪乃音酒造「余花朗 ...
雀屋丸八さん

下北半島をぶらぶら①
naguuさん

みずほの村市場〜JA水郷 土浦北店 ...
yama1115さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日は豊島屋酒造さんのイベント手伝いをしてました。この日は夕方雨に降られましたが、本日は天気に恵まれ大成功でした。」
何シテル?   04/27 18:54
yasbeです。よろしくお願いします。 可愛い「ねこ」と美味しい「お酒」を求めてRockを聴きながらドライブを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2022年11月19日 ヒノトントン(羽村動物園)と東京の新酒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 18:51:24
copterさんのトヨタ ルーミーカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 07:53:22
メーカーばらばら オーバーグラス各種 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/10 07:56:59

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
予算200万程度内! 大人4名楽に乗れる! その荷物も載せられる! カッコいい!! 何よ ...
フォード レーザー クーペ フォード レーザー クーペ
ピアッツァのエンジンが壊れて、近くの中古屋さんで58万位で落ちていたのを購入しました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
どうしても欲しくて社会人になると共にローンを組んで購入した車。当時としては強力なトルクで ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
初めての乗用車。重ステ、重クラッチ、運転の基本をこの車で学びました。納車した日のターボの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation