• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月23日

今更ですが‥

今更ですが‥ 先ず始めに、この度の震災で犠牲になられた方の御冥福をお祈り申し上げます。

また、今も被災地で苦しまれてる方々にお見舞い申し上げます。


久しぶりにブログをあげるので、σ(・ω・;)近況を。

自動車業界で働いているのですが、一部報道等でも伝えられている通り、震災翌日から生産が滞ってます。

先週も2日、今週も2日しか出勤予定がありません。出勤した所で設備の清掃や、改善等‥。
( ̄▽ ̄;)

ぶっちゃけ、もう清掃する所も、改善する点も無いんですよね。
昼夜の社員が昼勤で全て出勤したんで。

叶うものなら、この労働力を被災地復興の手伝いに使えたらいんですけど‥
うちのグループ社員も4人、未だ安否が解らないとの事でしたし。

とはいえ、いつ生産再開となるかも解らないんで、実際には義援金や救援物資を送るしか出来ませんが、1日も早い復興を、心よりお祈りしてます☆


写真はyousun工房製の、リフレクターステッカーです!
水貼りで施工しました♪

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/23 18:05:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近所の老舗でうなぎを食べました✨6 ...
とも ucf31さん

教師を辞めて北の大地へ旅に出る🚗
hikaru1322さん

成長
アーモンドカステラさん

『アナ雪』を観に…
THE TALLさん

🍴グルメモ-661 PIZZER ...
桃乃木權士さん

’大黒の主’が復活したので大黒へ
彼ら快さん

この記事へのコメント

2011年3月23日 19:24
東北大震災大変ですよね。

実際に仕事に影響があると
さらに痛感しますよね。

被災地も自動車業界も1日も早い
復興を祈ります。
コメントへの返答
2011年3月23日 19:39
お久しぶりです!
(^-^)
コメ、ありがとうございます♪

被災地の方々に比べたら、全然ですけどね。
仕事を無くされた方も沢山いるでしょうし
(>_<)

後々にくる巻き返しがちょっと恐いですけど
( ̄▽ ̄;)
まぁ、今は東日本が1日も早く復興する事を祈るばかりです☆
2011年3月23日 19:31
自動車業界への打撃も深刻ですね
新車発表も先伸ばしみたいですし

早くいつもの日常が戻って欲しいモノです


ステッカーはいい感じに貼れましたね
コメントへの返答
2011年3月23日 19:46
代替え出来ない物も沢山ある様で、中越の時以上に長引いてます。
今回ばかりは未だ先行きが見えない様です。
( ̄▽ ̄;)

大震災当日まで、フル稼働だったんですけどね。


ステッカー、焼鳥さんの手帳を参考に、Pがリフレクターの端にくる様、調整しながら貼りました!
なかなか上手く貼れたかな?
(^-^)
2011年3月23日 21:26
お疲れ様です!!

社員さんの安否、気になりますね。。。
うちも社員は無事が確認できていますが、多くの得意先に被害がでているようで・・・

私も募金とかしかできてませんが、自分の空いた手で被災地に協力できないかなぁ、とか考えて、悶々としてしまいます。

ステッカー、かっこよくて羨ましいです(^^)
僕は気付いた時には募集期間が過ぎてました~(TT)
コメントへの返答
2011年3月23日 21:55
おひさです!
パパ業、頑張ってますか?

4人の安否はほんと気になります。
無事だといいのですが‥。

うちの東北のグループ会社も、社屋が壊滅的なダメージだとも言ってました。

何か出来ないか?
ほんと、悶々としちゃいますよね
(>_<)

悔しいけど、うちらは出来る事をやるしかないですね。

ステッカー、白ならありますよ♪
サイドに貼ろうかと思って頼んだんですけど、嫁の目が‥
( ̄▽ ̄;)

2011年3月23日 23:02
やはり自動車業界はそうですか。

私の業界にもだんだんと影響が出始めてます。
せっかく景気が上向きになりかけてきたかな、と思ったところでしたから…

オフでも出て気分晴らしましょう!
コメントへの返答
2011年3月23日 23:39
この度は全く先が見えませんねぇ
( ̄▽ ̄;)

あれだけの被害だと、しばらくは厳しいかもしれません。

オフ告知、あがりましたね(^-^)
お会い出来るの楽しみにしております♪
2011年3月24日 12:30
被災地の方々の事を考えると胸が痛みます。
1日でも早い復興が望まれますね。


ステッカーいいですね(^^)
ところで水貼りとは?
すいません。無知で…(^^;
コメントへの返答
2011年3月24日 12:34
ほんと、1日でも早い復興が望まれますよね☆

水貼りってのは、スモークフィルムを貼る時の様に、洗剤を希釈した水を霧吹きで吹き付けて、その上から貼る方法です。

位置の微調整なんかが出来るんで、場所によっては有効ですよ
(^-^)
2011年3月24日 13:49
これだけ大きな災害ですと
国内中の経済に影響がありますね…
私の住んでる地域にも
日本人向けの会社がありますが
そういう所は影響していると思います。

ステッカーいいですね!
オフ会とかに参加して
いろいろゲットしたいなぁ・・・(笑)
コメントへの返答
2011年3月24日 14:04
これだけ大きな災害となると、色々と影響ありますね。

我が自動車業界以外でも、電機や製紙業、鉄鋼関係と日が進むにつれ、深刻化している様です。

一時的な代替え案は検討されている様ですが、他の会社に移管したりは考えてないとの事でしたので、その辺は貫いて欲しいです。

復興が進んでも、仕事がなかったら東日本の方々の生活がままならないですからね。


ステッカー、いいでしょ?(^-^)
帰国された時には5ちゃん無しでも、オフに参加されてみては?
色々と刺激受けますよ(笑)
2011年3月24日 20:55
震災の余波は大きいですね^^;

ウチもお休みだったりww


まあ、いつまでも下を向いても
アレなんでポジティブに行きましょう!

でも被災地の1日も早い復興を願わずにはいられませんね(^^)

コメントへの返答
2011年3月24日 21:10
暁さんトコもお休みですか?
部品が無きゃ、生産出来ませんからね
( ̄▽ ̄;)
仕方ないっす(笑)
f(^^;

休みばっかりで、すっかり鈍った感がありますが、明日は出勤なんで、来週の動向を探ってきます。


ほんとに。
1日も早い被災地の復興は、祈らずにはいられませんね☆
頑張れ!東北!
2011年3月24日 21:43
お久しぶりです。
この度震災には心を痛めました。
社員さんの事は気がかりですね。
おいらの会社でも約20名程連絡が取れない方々がいましたが全員無事でした。
取引先含め、車業界が多い為、我が社も打撃は大きいですが、前を向いて出来る事をやって行くしかないですね。
復興に向けて募金や献血ぐらいしか今は強力できませんがお互い明るく元気に頑張りましょう。
あっ、ステッカーいい感じですよ(^O^)/
コメントへの返答
2011年3月24日 22:21
お久しぶりです♪
( ̄▽ ̄)ノ″

ほんと、この度の震災は日本はおろか、世界中の人々に衝撃を与える災害でしたね。

阪神淡路の時も、酷かったですけど、今回は津波でより大きな被害が。

おまけに福島原発と、二次、三次の被害にまで繋がってますしね。

ほんと、被災地の復興をただただ祈るばかりです。

仕事は先行きが見えませんが、今は耐えるしかない!かな?(笑)
f(^^;

プロフィール

「無事に届いて良かったです♪可愛がってやって下さい(笑)@ととーとと 」
何シテル?   06/04 22:02
Reoパパです。仲良くして下さい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヘッドライトガーニッシュを光らせてみた。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 21:52:09
暗い足元も安心!ジェイドにフットイルミ取り付け。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/19 23:24:49

愛車一覧

マツダ ビアンテ Reoパパ (マツダ ビアンテ)
プレマシーからビアンテに乗り換えました。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
小学校2年の時に、通学路の途中で見たSA22Cに惚れ、数年後、中学生で再会したRXー7、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
良い車でした!

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation