• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルーンレッドの愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年11月14日

ワイトレ&スペーサー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
セレナHSはリアのオフセットが引っ込み過ぎ印象問題
解決の為、リアにワイトレ、フロントにスペーサーを取り付けました。
あんまりツライチにしてしまうと好みじゃ無いのと
車高も高く錯覚してしまうので丁度良い辺りで
15mmのワイトレをリアに。
バランス取って5mmのスペーサーをフロントに。

で画像は取り付け後の感じ。
狙った通りでした。
ツライチにするなら20mmでもギリいけるかも知れません。
2
ただ、他のみんカラの方や商品レビューなんかにも
記載があったのですが、ワイトレのハブが35mm程度あって
純正ナットが底突きしてしまうというのが
もれなく自分の購入したヤツも該当してしまい。
ちなみに正確には33mmでしたがそれでも底突きしました。
対処としては長めのナットがあったのでうまく取り付けられました。
使わなくなった部品も取っておくもんですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024.5.18 夏タイヤへ交換、フロントパッド交換(中古)

難易度:

タイヤ交換

難易度:

夏タイヤ購入メモ

難易度: ★★

R6_夏タイヤを新調(備忘録)

難易度:

夏タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換 REGNO GRV II

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「某ショッピングモールにて。
違うカラーで3台並ぶってありそうでない。」
何シテル?   11/23 12:27
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

"日産 セレナハイブリッド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 19:42:29

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
ファミリーカー 保守メンテナンス中心
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
足としてこの上ないファミリーカー。
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
PCX125 JF81型
ヤマハ XJR400 ヤマハ XJR400
うるさかったな
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation