• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月25日

これからの目標

さぁ~て、昨日は爆睡して晩飯食い損ねたゆーマルです。
おかげで今日の早朝バイトはお腹の寄生虫が泣き止まなかったよ・・・
するとバイトしてたら早朝からコッテリしたD5がバイト前を横切る・・・
黒のD5、左側には確かに「クドわふたー」がどーんっとあったような・・・w
まさか岡菱新メンバーこと、痛Dさん??ww
当日楽しみにしておりますww


さて、ネタがないので今日は久々に友人と盛り上がったオーディオの話でもしますか。

ぶち終わったあとからずっとオーディオについて考えてるのですが、
これからどーしようかと。
今回思ったのは音圧も必要だなと・・・
Bostonは意外と高音の仕事しすぎてて逆に低音がかき消されるほどの威力を今回知りました。
耐久性も強く、なかなかいいんですが・・・MTXちゃんが。
まぁボックスの作り方にも問題あることも結果でわかったんですがw
とりあえず次回のぶちにはオーディオでは出さまいかと。
なんか自信なくなったんでねww
次はあの頑張った作品見てもらうように展示で出すかな。
それまでオーディオは準備中にして・・・
また一年後にはリニューアルリベンジだ!

とりあえずこれからの変更は
・キャパシターの追加
・EQ導入
・ウーファー2発化
・BOX変更
・RCA・ケーブルはBELDEN統一化。
などなど。

ライブやテレビのスタジオにも使われているあのEV(Electro-Voice)を導入してやろうかなとww
他にも大黒・キッカー・ロックが多く見られたんですが、
ちょっと派手すぎてあまり自分とは相性が合わないかもww
あえてa/d/sでもいってやろうかwww

オーディオ路線は決めました。
音質重視で行くことにする!

待ってろ!一年後のぶち!!
それまでネタ展示だwwww

ではでは(・ω・)ノシ

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/25 22:39:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日陰がいいの
chishiruさん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

ついに箱換え。
.ξさん

【・・・続き 】
ステッチ♪さん

北方領土って大きいんだ。
ターボ2018さん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2010年11月25日 23:20
多分?そのD5ぶちの一般駐車場にとまってたよw
コメントへの返答
2010年11月25日 23:23
今日は痛車よく遭遇するな~w
学校行く前→D5
途中→展示してたスイフト
帰り→咲仕様のエクストレイル

誰なんだろ??ww
2010年11月26日 0:05
確かにD5は停まってましたね^^♪

咲仕様のエクスは…いつもあそこに停まってますw
コメントへの返答
2010年11月26日 0:14
あのD5は初だな~
D5クラスならメチャクチャインパクトあるなww

たま~にあの白の咲エクストレイル見るんだけど・・・もう確認済みでしたかww
2010年11月26日 8:08
痛Dくんに期待が高まるよね~♪

あのデカさにどんな感じのが貼られてるのか・・・。
コメントへの返答
2010年11月26日 9:06
たぶんD5の片面でekは半分埋まるぐらいじゃないのでは?ww

プロフィール

ゆーマルと申します! Z1000 (F型) L235S エッセ L880Kコペン Dトラッカー125 スーパーカブ90 Twitter ID ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KANproject gullwingsystem 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 08:48:06
ヒキさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/23 12:33:02
カワサキ Z1000  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 09:57:24

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
精神年齢は成長出来ず
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
主に通勤で活躍 燃費がとても良い
ダイハツ コペン (◯∀◯) (ダイハツ コペン)
独身貴族号
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
休日専用車両。これが乗りたいが為に大型二輪免許取得。14年式マットブラック、漢スペックの ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation