• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーマルのブログ一覧

2011年02月22日 イイね!

まさかの土曜日

まさかの土曜日やっとパソコンが使える~ww
こんばんわ、姉にパソコンを取られてたゆーマルです。


今晩のオヌヌメ曲 East New Sound「緋色月下、狂咲ノ絶」

なかなか編集も出来ないし、やっとビール飲みながら更新できるわい・・・



ということでネタが溜まっていたんですが、
更年期なので記憶が薄れてますwwww
なのでざっくばらんに書いていこうと思いますww

土曜日の出来事。

岡菱会のMさんに
「車から異音がするぅぅぅぅんじゃいーー、、はよー見に来んか~」(若本風に)
というメールが来ました。

待ち合わせはいつもの?あの公園の駐車場。
FTOがすでにおりましたww

なんでも後ろからポコポコ?金属音??な音がするらしく、
振動が多くなったとかで・・・

乗ってみないと分かりません☆
ということで初FTOの初Mさんの運転!!

ポコポコなんか言いませんし、
振動なんか元が分からないから分かりませんよwww

ということで結果はFTOは最近流行のツンデレ?いやヤンデレかww

まず推定できることは
・振動はタワーバーやピラーバーの装着で剛性が強くなってしまってその分ねじれがなくなり振動がモロにくるのでは?
・ポコポコ音はマフラーの吊りゴム劣化か?
・アブソーバーは逝ってないと思うけど、年式が年式なので・・・
・キー音はパットのテーパーがないか、グリス切れ。
・急ブレーキに振動が来るのはABSのせい。

こんなものかなと。
不安であれば足回り一式点検してもらうのがオヌヌメw
僕はプロではないのでorz


その後暗くなるまでずぅーとお話(いろいろと)

何シテル?でTくんが「バイト終わったぜ!」ということが書いていたので、
ホイホイしてみることにww

見事に釣れましたww


てなわけでちょいとしたプチオフに・・・

冗談で
「会長さんのとこ遊びに行こうか?ww」
と言ってしまった僕。
Tくんは
「え?行こう!!」

Tくんの行動力は凄まじいww

車は出してくれるそうなので・・・
決行!!

で会長さんに連絡。
どうやら焼肉していたそうで、
そんな中「行くよ~」って感じなメールをしていたww
会長さんは岡菱会思いですね!

到着したのは22時ごろ。
本部から約1時間で着いたw

買出しに行き、

邸に到着。

まさかの二週連続で訪問する僕&唖然とするTくんw

乾杯~!!

GT5しながらTVみたり・・・前回Zくんと来たときと変わらないジャマイカww

たぶん2時半ごろ就寝。



日曜日に続く・・・
Posted at 2011/02/22 21:17:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月18日 イイね!

これはプチオフですか?   はい、暇人ですw

これはプチオフですか?   はい、暇人ですw「明日休みだ!!」と思ってる毎日でありまして、
毎日お酒飲んでますが何か?
こんばんわ、ゆーマルです。


学校はまさかの一限目で帰りましたww
いやサボりじゃないよww
ちゃんと出席してますしwwww

今学校は国家試験(二級自動車整備士資格)取得のために集中講座期間に入っておりまして、
授業じゃないわけで。
要は自由登校。補修?
今日は8人しかいませんでしたがwww

科目は「ガソリン」「ジーゼル」(ディーゼル)の二種目とらなくてはいけないわけで。
もう覚えることイパーイww

でも今日は珍しく目標点数に到達したのでさっさと帰宅できますたww
到達したからといって余裕ではないんですが・・・orz


気分転換にパーツ屋に。
やはりシートレールはないな・・・

次に毎週金曜日の日課。平食なう!!
今日は豪勢にフライドチキンとカレーうどんだZE☆
そのあとはWMN。
負けまくるorz

そしてお昼ね・・・・・・



コンコン・・
ん?

を!つたや氏!!
つたやくんも学校終わって駆けつけてくれたそうで・・・

ワイパーの施行・・・コルスピの260mmのブレード誰かくれ!!www

その後マメさんからメール。
ソニックの筆・・・走らせたいみたいなのでとりあえずメディオに。

先に着いたのでつたや氏と店内物色。

本来コースを走らせに来るつもりだったんですが、

コース撤去されてました`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!


40分後、マメさんはシャリオグランディスで登場w

趣旨が変わってミニ四駆購入へw

悩まされるマメ&ゆー。
「君に決めた!!」(ポケモン風に)

僕はライトニングマグナム!
マメさんはなつかしのソニックセイバー!!
つたやくんは・・・・`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

今後どう進化するか楽しみですww


それからマメさんは奥さんのお迎えのため、僕はお仕事の連絡来たので
ここで解散w





お仕事はプレオにデッキ交換とスピーカ取り付けのお仕事ですた。
もうプレオは二度としたくないwwww

閉店までお店の中でミニ四駆作ってましたww




で、現在はおつまみ作って一杯やってます(爆)






ん~
ミニ四駆、買ったのはいいけど、
まだタイヤすら付いてない状態ww
また金かかるな~ww



月曜日、友人らとミニ四駆 走らせてきますw

(・ω・)ノシ

Posted at 2011/02/18 22:39:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月17日 イイね!

昨日と今日とミニ四駆

昨日と今日とミニ四駆昨日はほろ酔いにて寝てたら、外はいつの間にか明るかったんです!
こんばんわ、ゆーマルです。

昨日は友人のミニカをピカピカに。
天気ええなぁ~と思いウトウト・・・
ABに行こうぜってことになり、
何も買う気がなくなって、
マイアミ行ってきたw
そのままわからない車屋に行かされて、
帰ったのさ。

昨日のお話終わり。



本日。

学校行くのが面倒だったので、
今日は車屋さんとこで働くことに。
MRワゴンとルミオンと82ekを。
MRワゴンはFバンパーの繋ぎめを直し、車内と外を洗車。
ルミオンは車検で陸運に。整備込み7時間で終わらせる。
H82Wのekが最後の仕事。ブレーキ鳴りのためパッド交換。ついでにオイル交換とエレメントも。
いや~今日は頑張ったぜ・・・
お酒が上手いやww


ってそんなこんなで本日のお話も終わり。






内容変わりまして、
最近、またミニ四駆がなんだか復活してるようで・・・
みんなでやらないか?ww

僕は一年前に友人に誘われて始めてたんだけど、
結局日が合わずなかなか参加できない。
あとメンバーも足りない・・・
ということでここ最近は活動せず。

で、今回。
またタミヤさんからミニ四駆の新製品が出るとの情報が!
なんとセイバー(レッツ&ゴーの烈と豪仕様)が復活!!
しかも、以前のS1シャーシの弱点を改良したS2シャーシにww
レッツ&ゴー世代の僕にはたまらんとですw
だんだんと進化してるのねw

未だに僕はTZXシャーシのバニシングゲイザー(厨二病仕様)だけどw
でもTZと汎用できるしパーツ多いし!
けどXシャーシも豊富すぎる・・・

いやProも作りたいんだけどあれは難しそうだし、パーツの価格も上がっちゃうし・・・
なかなか踏み込めない・・・orz



ん~
何書いてんだかww

でも、
みんなでやろうぜ!!www

Posted at 2011/02/17 21:39:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月16日 イイね!

第三章「止めの日曜日」

第三章「止めの日曜日」某氏が喜ぶと思うのでw

発熱巫女~ず 「フラグメンツ」


発熱巫女~ず 「Flower of Life 」


この日はミッションがあったので前日に
ずーやんくん、岸さんを僕のバイト先に集合w

岸さん来店!いらっしゃいませ~
はいブツです~w
コレだけのためにすみませんorz

夕方、眠そうなずーやんくん来店!いらっしゃいませ~
はいブツです~ww
僕からではないので誤解しないでくださいww

ちゃんとめかぶさんにお礼しといてね~w
と言って僕が何もしていないお(^q^)
この場を借りて感謝とおいしくいただきましたw

あ、あと、
ずーやん号見てウチのオーナーが
「あれけいおん!じゃが!!カッコエエww」
と、言っていましたww
オーナー、けいおん!知ってたのね(爆)


バイト終わる一時間前、
まさかのマメさんとよもさん登場!
今週は岡菱会来店率多かったな~

ちなみにもう二度と?あの制服着たゆーマルは見れませんよw


そんでマメさんとよもさんに晩御飯誘われて、
とりあえず待ち合わせはブックメイトww

数分して到着。
マメさんは一旦帰宅。
家族を連れて来るそうでw

というわけで焼肉に!!


ウマーww
呑みたいけど・・・我慢じゃ!!

初期の岡菱の話とか
マメ父は大変なんだなとか思い・・・


なかなかの値段じゃったぞい・・・w

そんで外でウダウダ。


寒いので解散ww



帰ってから。
ここ最近雨だったり中途半端な雪だったりしたので、
なぜかこの時間から洗車ww

水洗い、洗剤で洗い、コンパウンドかけて、また洗い、ワックスかけて、コートかけて・・・
約4時間かかりましたww
最後のほうはもう天井がシャリシャリw
凍ってましたww


まぁ次の日があんなになるとはね・・・ハハハ










ここまで長い日記を読んで下さりありがとうございました。
これからもこんなくだらないブログにしていくので、
よろしくお願いします!
今回相談に乗ってくれた方、愚痴を聞いてくれた方、心配してくださった方
本当にご迷惑をおかけしました。
もうこの件に関しては吹っ切れたつもりです。
友達は一生の宝物(財産)って言いますからねw
まだ会ったことない人も沢山居ますが、
このみんカラで出会ったというのも何かの縁じゃないのかなと思います。
いつかは文章ではなく、直接皆さんとお会いしたいです!

それから日記見てて不快だなって思ったら書いてくれて結構なんです!
だって友達なんですから本気で言い合おうじゃないかと。
僕が思うみんカラってこういうことなんじゃないかな?
少なくとも車に興味が無くてここに登録してる人は少ないと思うし、
たとえ車種が違えど語ろうじゃないか!

こんな考えで間違ってなければ良いけどw

また迷惑を掛けてしまうかもしれませんが、
今後ともこのブログとゆーマルとのお付き合いをよろしくお願いします!!

ご観覧ありがとうございました!


(`・ω・)ノシ
Posted at 2011/02/16 01:25:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月16日 イイね!

第二章「魔の土曜日」

第二章「魔の土曜日」
東方紅魔郷 原曲「U.N.オーエンは彼女なのか?」


東方風神録 原曲「ネイティブフェイス」






津山から本部に戻り、
再びバイト。
今日は8~17時だな・・・憂鬱じゃ。
とか思いながらバイトしてたら目の前の交差点で岡菱新人の相良さんがww
トッポってあんなこところまでいけるんだね・・・

そうしてたらつたやくんwいらっしゃいませ~ww
この後開催される「岡菱新年会」のことでミーティング。
そのあと鷲山へ行ったそうなww

しばらくすると見覚えのある黒いGFSBが入り口目の前に・・・
このステでこの車は・・・
今日ぶりの会長こと、ひろっちさん来店ww
新年会ミーティングとミッションが与えられたw


バイトが終わり
帰って準備。
今日はekはお休みだぜ。。
つたやくんからメール。
倉敷まで電車でw
久しぶりの電車ww
やっぱノロいwww

倉敷到着!!
さもいww

暫く経ってターミナルに赤いコルトと・・・
乗車して案内。

仕事の関係もありまして今回参加メンバーはひろっちさん、こるちょさん、つたやくん、僕でしたが・・・
ゲストにロドスタ乗りの拓兵衛さんが!!

そんでお店到着!
今回は僕の行きつけ?知り合いが経営してるお店。
ちょいと値段と出てくるまでがアレですが、
味は保障できますZE!!
結構本名バレたなww

とりあえず呑んでる3人はウダウダしゃべっていましたが、
ごめんね拓さん、つたやくん・・・

その後お勘定はまさかのひろっち様とこるちょ様が・・・
ごちそうさまでした!
今度は例の店行きましょうね!!

それからなぜかひろっち様は「ラーメンぐらい食べれるだろうw」
と、お腹を爆発させるような発言ww
でも行きますww

今回は一風堂。
ひろっち様によいしょよいしょで超からか麺を進めるw
`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!! ←リアルな反応ww
こるちょさんもスープを飲む
`;:゛;`(;`;ж;´; )ブフォォ!! ←超リアルな反応www

まさかの中学時代の体育の先生と出会うw
良く知ってる理由は、よく買い物に来てくれてたからww


そして帰りにこるちょさんから一足早いバレンタイン!!
本日美味しくいただきましたw

それから反対方向なのにごめんねつたやくん・・・終始アッシーくんになってました・・・orz
今度みんなでつたやくんにお礼するぞ!!
言ってる本人がなにもやってないけどね`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!


帰ってからのこと。

つたやくんの車内にて、とある友人から電話が。
「なんしょん?」
フランドール・スターレット(現在仕様変更でフランちゃん不在)の痛車乗りこと貝※弟様くん。
なぜだろう・・・奴と遊ぶときって大概呑んでるときが多いのはなぜだろう・・・
冗談で
「迎えに来て~w」
っていったらすんなり「おk」ww
意外な反応で断れ無いじゃんかww

で、0時過ぎ。
迎えに来てもらい、
そのまま平食となりの楽遊でw
2時ぐらいまで遊んでましたww
そしたら友人が僕の顔色見て
「うん、帰ろうw」
危険を感じてくれたそうなw
吐き気とかは経験したことないんで違うんですが、
眠気を通り越して無になってましたw
なにもやる気が起きない状態・・・目を開けたまま寝ていたのかもしれないww

家まで送ってもらい、
気づいたら朝7時でしたw


また現実に戻るのだった・・・


第三章「止めの日曜日」につづく・・・


Posted at 2011/02/16 00:01:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ゆーマルと申します! Z1000 (F型) L235S エッセ L880Kコペン Dトラッカー125 スーパーカブ90 Twitter ID ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   12 345
678 9101112
1314 15 16 17 1819
2021 22 23242526
27 28     

リンク・クリップ

KANproject gullwingsystem 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 08:48:06
ヒキさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/23 12:33:02
カワサキ Z1000  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 09:57:24

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
精神年齢は成長出来ず
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
主に通勤で活躍 燃費がとても良い
ダイハツ コペン (◯∀◯) (ダイハツ コペン)
独身貴族号
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
休日専用車両。これが乗りたいが為に大型二輪免許取得。14年式マットブラック、漢スペックの ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation