• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うさ★かぴの愛車 [レクサス HSハイブリッド]

整備手帳

作業日:2011年10月20日

エンジンルーム内などの無塗装部分の黒ツア復活

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンジンルームン内のカバーは、たまに水拭きしても、白くくすんできましたので、オートバックスで手に入れて塗ってみる事にしました。
購入価格:¥840円
2
施工前のカバー状態、1年半立ちますが、清掃されていない方より綺麗な方だと思いますが・・・(^^ゞ。
3
施工によって、この程度まで復活します。液体が黒いので、手袋をしないと指先が黒くなりますので注意して下さい。あちこち、塗り塗りして、綺麗にしてみました。(^_^)v
4
フロントバンパー下部のラジエーターグリルカバーの施工前のアップです。(解り辛いかも知れませんが。)
5
この程度まで復活します。何回か塗り重ねると良さそうですが、ボディー塗装部にはみ出さないように気になる方は、マスキングした方が良いですね。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 無塗装部分の黒艶復活 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

純正LEDイルミ付きスカッフプレートに交換

難易度:

エンジンオイル124709km、エレメント定期交換

難易度:

定期オイル交換

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

NO.1082 QW 日除け 兼 目隠し ★

難易度:

ウィンドウ下部のゴム劣化をきれいに!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年11月6日 19:10
こんばんは!

エンジンルームまで綺麗にされてるとは・・・すごいです(^-^;

今度、マネします(^-^)
コメントへの返答
2011年11月7日 0:42
こんばんは♪

良く開けて、点検してますので気になりますから・・・・は、嘘です。
諭吉がいないのに、どう弄ろうか妄想してますので開けています(^^ゞ

艶出しだけなら、アーマオールで良いと思いますけど、安くて効果ありましたので気になる方には、お勧めかもしれませんね(^_^)v
2011年11月7日 9:31
こんにちは(^^)/

私はボディにトライズを使ってますが時々エンジンカバーにも塗ります。

エンジンルームまでキレイにされるとは、うさ★かぴさんもA型ですか?(笑)
コメントへの返答
2011年11月7日 22:07
こんばんは(^_^)v

TRIZをカバーに塗るとは、流石ですね(^_-)-☆
イージーグラフィックも考えましたが、とんでもない金額になるので、質素に行く事にしました。

良く言われますが、A型じゃないんですよね!おおざっぱな お~型です(爆)
HSも輸入車のようなデザイン性のあるエンジンルームであるとうれしいのですが(汗)

プロフィール

「@マースケGT さん
今日は残念でした(T.T)
まーすけさん 社交ダンスもやってたんですね。ターンが、綺麗でしたー(≧∇≦)b」
何シテル?   10/29 21:36
HS→RCに乗り換えました。 LEXUS2台目となります。引き続きよろしくお願いします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/28 00:27:19

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
娘2人が就職して話せる機会が減ったので、「車との対話」を求めて購入しました(^^ゞ レク ...
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
PRIUS(NHW-20)に6年・12万km乗り、乗り倒した感があるため、2010年3月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation