• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うさ★かぴの愛車 [レクサス HSハイブリッド]

整備手帳

作業日:2012年5月11日

K&Nエアクリーナー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シンクデザインのエアインテークホース交換に当たり、取りつけ後の交換に気を使う必要があることと効果を確認するために事前にエアークリーナーを交換しました。今回は、比較のためにTOM'sからK&Nに換えて違いを検証する事にしました。
購入は、在庫の関係からヤ○オクを利用しました。
¥5,730円
2
クリーナー2次側の比較です。TOM’Sが乾式でK&Nが湿式です。
交換作業は手が汚れるので使い捨て手袋を使用しています。
3
1次側の比較です。TOM'sは、2万km使用したころに洗浄していました。さらに2万kmは、走っていますが非常に綺麗です。ディーラーでの点検時にもエアーによるクリーニングはしてくれていますが・・・。
4
ズームアップしての1次側比較です。ポアサイズを徐々に変えているTOM'sに対し、K&Nは、純正フィルターに近い折り構造のフィルターにゴミを付着させやすくするために、オイルが塗られています。
5
交換作業をしやすくするためにエアフローセンサーのラインを外します。
6
中間固定用のサポートも裏側が爪フックになっていますので、無理やり引っ張らないで下さいね。知ってますね(^^ゞ
7
コネクターの爪構造。ボンネットの断熱材が付着して汚い(>_<)
8
綺麗にハマっているか何回もゆすって確認しながら確実に取り付けて完了です。レクサス乗る方は、何%自分で交換するのでしょうかね(@_@;)

シンクデザインエアーインテーク交換前に東名高速で全開スロットル加速を体感しておきます(^O^)V

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

NO.1082 QW 日除け 兼 目隠し ★

難易度:

純正LEDイルミ付きスカッフプレートに交換

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

エンジンオイル124709km、エレメント定期交換

難易度:

定期オイル交換

難易度:

エアエレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@マースケGT さん
今日は残念でした(T.T)
まーすけさん 社交ダンスもやってたんですね。ターンが、綺麗でしたー(≧∇≦)b」
何シテル?   10/29 21:36
HS→RCに乗り換えました。 LEXUS2台目となります。引き続きよろしくお願いします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/28 00:27:19

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
娘2人が就職して話せる機会が減ったので、「車との対話」を求めて購入しました(^^ゞ レク ...
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
PRIUS(NHW-20)に6年・12万km乗り、乗り倒した感があるため、2010年3月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation