• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽる9のブログ一覧

2025年06月21日 イイね!

長いエアコン修理でした;;

長いエアコン修理でした;; Polo_GTIが去年の購入時からエアコンガスが漏れていて、完全に夏場だったのでガスを補充序に蛍光剤を入れて確認を車屋が熱心にしてくれたのだが
 ど~も、エンジンルーム側では無い様で夏は持ち越しで今年の修理となりました。
 この車は(6R)、室内側だとダッシュボード周りを完全に外さないと修理が出来ないらしく大掛かりなコースとの事で、外注業者に出て行ったのですがいかせん時間が掛かりました。お店の方もGo~を出してから長かったとの事で、個人的な予想ですが分解時に関係無い部位を破損して追加で部品を頼んで待ち状態が発生したのではないかと思ってます。
 取り敢えずは、30℃越えの週になる前に戻ったので一安心です!!
#エアコン修理 #6R_Polo
Posted at 2025/06/21 18:45:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車修理 | クルマ
2025年05月24日 イイね!

車検対応メンテナンス_知人_Polo_6R

 先日、会社で同じ6R_ハイラインに乗られている方から10万kmを超えてるけれど、もう一度車検を受けて乗るか買い替えるか悩んでいるとの事で相談を受けました。乗る場合は10万kmを超えているのでディーラ車検で行きたいと。
 まずは、費用がどれ位になるか見積もりお勧めして店舗を紹介致しました。
結果は、10万km車検定番パーツを交換との事でいいお値段でした!
①ワイパーブレード交換 ②バッテリー交換 ③エアエレメント交換 ④プラグ交換 ⑤フロントブレーキパッド交換 ⑥オイル滲み指摘
 部品は殆どは、ネットにて激安の物なので私が行った場合の工賃込の見積を作成して渡しました。※工賃は取ってくれとの事でディーラの30%
 取り敢えず、①,③,④,⑤を依頼されました^^。オイル滲みは無料確認。
①はネットだと部品半額程度なので、簡単ですね。ディーラも工賃取りませんし。
③はネットだと1/7程度の額なので、工賃よりは部品代差額が凄いですね。
  案の定、1度も交換していないとみられる汚れ方でした。
④はネットだと1/4程度の額なので、部品代,工賃共に相当お安く出来ますね。
  エアエレメント交換するのでプラグはついで作業になりますしね。
  こちらは、一般の方あるあるで無交換と思われ電極の先は無くなっていました。
  1番気筒に若干のオイル湿り感が出ていましたが、次の車検迄乗れればという
  事で処置無しです。※ガスケット準備してないと出来ませんしね…--;;
⑤は片ベリも指摘されていましたので綺麗に掃除,グリスアップして組み直し。
  ここは生命線なので社外品でも半値になるかですね。お安く出来るのは工賃!
⑥はアンダーカバーを外して確認すると変速機前側の樹脂カバー液状ガスケット
  からと思われ、滲み程度で有ったので取り敢えず綺麗に清掃して
  現状を伝えて終了。※次回、車検まで凌ぐのに気分的ですがオイルの
  漏れ止め施工をお勧めして。
 ハプニングは作業中にバッテリーが上がった為に、緊急で充電器にてリペアモードにて充電を車を引き取りに来るまで行いました。その旨を御連絡して②の発注を頂き、後日施工致しました。エアコンシーズンも来ますからね。こちらもお得なのは部品代ですかね。最近お車はいきなりセルは回るのにエンジンがかからなくなるので怖いですね。
Posted at 2025/05/24 08:48:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2025年05月11日 イイね!

実家帰省!

実家帰省!土日で実家まで帰省しました!
前回、往復出来たので今回もとチャレンジしました!
1800ccターボなので走り方で全然変わりますね~^^;;
今回はヒヤヒヤものでしたーー;;
高速降りて、いつもの給油所に着いた時が写真の状態です。
残り走行可能距離 5km!!
欧州車なので本当に、そこで終わりです;;
Posted at 2025/05/11 16:48:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2025年04月05日 イイね!

2025年桜

2025年桜今年はベストなタイミングの週末になりました!
有る程度の時間になると、我が物顔のトレーニング自転車や走る車,バイクが増えるので朝一に定番のお山に桜ショットを撮りに行きました。
見頃の桜となっており、良かったです^^!
普通に下って感じたのは、1800ccターボハッチバック
エボよりバランス良いの??GTIだから??
下りで前につんのめり感も無く、走れました。
Posted at 2025/04/06 20:13:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2024年11月03日 イイね!

ここまで、粘った!

ここまで、粘った!通勤車はVWのPolo_GTI_6Rです。
通勤距離が近いので、ここまでチャレンジしました!
ドイツ系車の方は、この恐ろしい意味がわかるはず!!
本当の意味で後、5km以内で止まると…
これで、ほぼ全部のガソリンが入れ替わったのでは^^
#フォルクスワーゲン
#Polo
#GTI
Posted at 2024/11/03 07:06:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 通勤 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ポロ 半年_ローテーション https://minkara.carview.co.jp/userid/770641/car/3620340/8214363/note.aspx
何シテル?   05/03 09:14
いよいよ、車馬鹿のおっさんになってきました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

着実に部品が揃う(*゚▽゚*)みんカラ様々!仲間様々です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 09:37:01

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
やっと、落ち着けそうです。
フォルクスワーゲン ポロ Polo (フォルクスワーゲン ポロ)
メイン嫁さんの通勤車です^^
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
今迄で一番、燃費が良いかも!
ポルシェ ボクスター (オープン) ぽるボクくん (ポルシェ ボクスター (オープン))
完全に通勤と趣味のみの車として割り切って 出戻りです(^^)!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation